悲劇のデスピアンさんの映画レビュー・感想・評価

悲劇のデスピアン

悲劇のデスピアン

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.6

ガンビットとかビーストはまだまだ出てこない。。?ナイトクローラーのビジュとマグニートの鉄分抜くとこ印象強過ぎてここはめちゃくちゃ覚えてたわ。はようミュータントvsミュータントのバチバチ能力バトル観てぇ>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.7

子供の頃以来だが全然覚えてなかった。そんな中昔のアニメ版追ってるおかげですんなり話は入ってきた。ローグの髪色ここで変わるのおしゃれ過ぎだろ。物足りなさも色々あったけど総じて面白かった。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ面白かった。こっちが参加して考える謎解きじゃないけど「すげ〜」ってなる。ほぼほぼ像の向きとかだけだったのがアレ?って感じはしたけど笑。カメルレンゴの人ずっと怪しいなって思ってたけどヘリのシ>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.8

歴史、謎解きと好きな要素てんこ盛りで最高。昔観た時最後の晩餐のとこの印象強くてダヴィンチのこと盛り盛りの印象あったけどやはり記憶はしょせん記憶だったか。。
雰囲気とロマンが素晴らしい。

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.7

イビョンヒョンかっこよすぎ。。
見所も多いし、アクションもキレてるしめちゃくちゃいいんだけどサラのキャラが無理すぎ。ストーリーは例の如く裏切り裏切られてんこ盛りでした。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.6

歴戦の猛者達が強過ぎ映画。ドンパチ多くて楽しかったけどブルースウィルスの肉弾戦ももっと観たかった〜。かつての仲間集めて戦う系は好きよ。

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.8

子供の頃愛犬死んだ時この10の約束見てボロボロ泣いたわ。犬の映画って絶対泣いちまうぜ。。映画観た後レオのMV観てまた泣きました。
序盤の親父の嘘の癖が足を引っ張りました。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

ファンタジーチックな話が進みながら最後ほっこり。デタラメな話をしてたかと思った親父が実際は話を盛っただけで実体験なのをラスト息子が認めて受け継ぐってストーリー、観た瞬間は評価しづらかったけど1日経って>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

キャラも増えて一瞬「?」ってなることが増えたけど、ドラマの絡みも増えて追えば追うほどあっついっす。カマラって性癖に刺さりそうで刺さらなくてもどかしい。
大量の猫達観れるだけで価値あり。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

良いシーンも多くてほっこり。
ラストの礼のシーンめちゃくちゃ泣きそうになった。お母さん犬みたいにしてて可愛い笑。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

マジでぶっささったー!
また劇場干したのがアダになりましたわ。ここ最近観た邦画では個人的ベストでした。キャストの方の上手さと役の良さが好き過ぎ。ラストの局面がホントに1人で大声出しながら観てましたわ。
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.8

色鮮やかで観るだけで良いなってなる。
とっちらかった感じになるのかと思ったが真逆にキレイにまとまっててストーリーも起承転結しっかりしてました。お盆とかに観て青春を思い出したくなるンゴ。。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

ガキの頃から鬼太郎観て育ってきたのでやっと観れて嬉しすぎる。妖怪との闘いよりかは人間の汚さ見せてくれました。いいやつもいれば悪いやつもいるっていういつもの感じ。親父が目玉親父になるとこまでやってくれた>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.8

ストーリーはありきたりなんだけど狂気を混ぜるとジェイクギレンホールがやっぱり輝くしかっけぇっす。主人公のサイコ味見えてからもっとイカれマシマシで観たかった〜。
助っ人ニキ強すぎるしガタイ良すぎで好き。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.8

うん、メチャクチャ面白かった。最後の黒幕編は蛇足感あったけどそれ以上にそーゆーラストは好みなんですよ。。最近テイタム映画観がちで株がまた上がりました。
ツアーは終わり(キリッ)で濡れた。
#ガキはちょ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

意外と全体的に分かりにくかったのが逆に映画に入り込みやすくて良かった。時間系の能力はやっぱチートだよな。。ネオのビジュも大分変わったけど意外と楽しめました。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

規模が大きくなって話も壮大になっていったけど、1が1番好きだなあ。ロボット戦もええけどマトリックスでのアツアツアクションが観たかったぜ。

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.6

嫌いじゃないんだけど1のワクワク感が良過ぎてどーしても比べちゃう。あとスーパーマンすぎる。。大量のエージェントスミスとの戦闘シーンが強く残った。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

去年死んだおじさんに小さい頃死ぬ程観させられたけどさすがにガキの頃は理解できなかったなあ。今観ると最高に面白かった。ロングコートとバレットタイムでカッコ良さ指数カンストしてた。キアヌ若〜w。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.8

時代を感じる作品だったけど、生存者の心理描写と宇宙人のビジュアルがとても好き。宇宙人可愛いすぎるやろ。。!ラストめちゃくちゃなにか起きる感じだしといてのガッカリ感が強かった。

スナッチ(2000年製作の映画)

3.6

段々物語が繋がっていく面白さと素のコメディの面白さが良かった。吹き替えで観たからかやたら眠くなった。登場人物が多いのは要注意だなと。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

サイコスリラーの金字塔と言われつつやっと視聴。前情報なし。アンソニーホプキンスの顔アップのとこマジで全てを見透かされてる感覚になる眼力。賢くて、異常でめちゃくちゃ惹きつけられた。
犯人も推しのエドゲイ
>>続きを読む

ゲット・デュークト !(2019年製作の映画)

3.7

うさぎのうんこでラリる話。
友達にはそんなにおすすめしないかも。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.6

メリッサバレラかわええ〜。音楽とダンスの熱量が凄かった。こーゆー系好まない自分でも元気が出た。ダンスも観たいし、字幕も観なきゃだしで忙しかった。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

ウェスアンダーソンとストップモーションそりゃあ不思議な魅力になるでしょうよ。身構えてたけどストーリーは分かりやすかった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

泣けるような2人の友情の話じゃなかったんだけど、それでも2人の関係性が見事。ジョージ6世が友と呼ぶとこは痺れた。これ観た友達の感想が「王様になりたい✌️」なのもマクラビンがプロフ画なのもムカつくからビ>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

ザ泣かせる系かと思ってました。。機長カッコ良すぎで個人的には痛快過ぎた。とにかく機長副機長にスタンディングオべーション。こんなにハラハラするとは思わなかったよ。。めちゃくちゃ面白かった。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.5

ジブリの洋風にチャレンジしてみた感が強いなあって思ってたけど意外と楽しめた。皆さんのいうとおり未完成感が強過ぎる。。。
いつもの大盛り上がりとかはなかったかなあ。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

話は冒頭から?浮かびまくりだったけど、この独特な世界観は好きよ。段々話分かってきても内容はまずまずかと。
起きたいなら眠れ。

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.3

不思議で貪欲な人間が多いキンザザ、時代とお国柄が違うせいであんまり刺さらなかった。ゴリゴリSF感を期待しちゃった。クー!

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

パラレルワールドに迷い込んだような設定から成功していく話。ラストに向かうに連れてハッピーエンドなのか?と不安になったがなんだかんだいいラスト。エドシーランの株が上がった。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.9

バカンスに行った女が指名手配になるがツキも相まって楽しくやる映画。話が進むにつれてバッドエンドな気配がしてくるけど、2人の陽気さとポップな音楽でめちゃくちゃ楽しそう。アメリカめちゃくちゃドライブしたく>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

青春になる前のあの頃の少年時代ってめちゃくちゃ眩しいな。小学校時代でまだ会う友達とはパチンコ行ったり競馬観たりが多いせいで小学校時代とのギャップで震えた。
最後のスタンドバイミー込みで神。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.8

2人の友情を強く感じた。前作のコメディ感のが合ってたかも。間違いなく面白かったが。娘とやってたのはクソ笑った。
シュミットの頭からビールタワーに飛び込むところも秀逸すぎるw。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

上映当時友達に面白いよと言われてたのになかなか観れずやっと観れた。低予算の上でこのストーリーは面白いわ。腹抱えて爆笑よりも「なるほど」ってなる感じが強かった。