こぴまこさんの映画レビュー・感想・評価

こぴまこ

こぴまこ

映画(544)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

4.0

season1を見てそのまま鑑賞。
ドラマは1話30分で毎回給食が出てきてたから映画はなんだかちょっと間延び感を感じてしまったけど不意打ちで感動したし、まさかロマンスルートがあると思ってなくてびっくり
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.5

色使いがすごく可愛くて光と影の表現が好きだった。
ポスターよりももっとカラフルで平面的なのに細かいところの描き込みもしっかりしてて、部屋の影がチェックだったり街灯の光が星だったり…好みの詰め合わせだっ
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.5

ツッコミどころは多々あったけど元吹奏楽部ってのもあってやっぱり音楽やってるシーンはジーンときた!

謝るのって謝る側がスッキリしたいだけだよなーと思ったりもしたな。タイミングとかもなぁー

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.0

地震の話って知らなかったんだけどトラウマある人が見たらしんどいよね。
しかもファンタジーなのに実際の災害の絡めるのはちょっとなぁ…。

相変わらず背景の作画が美しくてうっとりしたけど相変わらずキャラデ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

意外と楽しめたのとチョイ役がやたら豪華で笑った。

序盤のライブシーンで全然メタルじゃないじゃんって思ったけど多分敢えてだよね?魂入ってないんだもんね!

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

流し見のつもりだったけど意外とちゃんと見入ってしまったw
さすがバカリズムな感じの台詞回しが面白くてクスッと笑えるところが良かった。

個人的には予告の時点では会社の中の最強が誰かわからない方が楽しめ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.5

リメイクと知らずに鑑賞。
主人公のキャラがどうしても好きになれずしんどかった。
なんか色々腑に落ちなくてツッコミどころが多くて多分あんまり考えちゃダメなんだろうな。
いい話なのかなんなのか分からなかっ
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

原作漫画を途中まで見てたから設定もわかったけど映画だけだと分かりにくそうだなーと思った。
ファンタジーだけどCGも予想より違和感なくて観てられたし、目黒蓮の長髪も思ったより似合ってて、美術も凝ってたの
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

2.5

内容は知ってる話だからまぁ置いといて…CGがどうしても好きじゃない感じでそわそわした。
いや、技術としてはすごいんよ。ぷにっと感とか反射してる感じとか。
でもそれ別にドラえもんに求めてないんだよなー。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.5

思ったより面白かった。けど面白かった故に謎の3Dが勿体ないって感じてしまった。
今までのジブリにないことしたかったのかな?と思ったけどそれなら誰もが驚くくらい美しい映像にしないと多分無理かなぁ。
キャ
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

2.5

確かに私も「え、終わり?」って思ったけど
ラストがなんか若い劇団の舞台みたいな展開でちょっと無理すぎたなー。
あそこで終わってたら3.5点だったんだけど…
どうせこのエンドならわちゃわちゃした舞台装置
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.0

杉咲花ちゃんだからできた市子だと思う。
あと関西弁のキャストが杉咲花ちゃん以外みんな関西出身でイントネーションに違和感がなくて良かった。(だからこその杉咲花ちゃんの凄さよね。)

もっとずっしりしてる
>>続きを読む

ホリミヤ(2021年製作の映画)

2.0

鈴鹿央士くん好きだけど宮村は違うなぁ。。カワイイ系じゃなくて線の細い人がやって欲しかった感。
学校の時の宮村がひどい…
あと堀がただの優等生みたいになってて残念。ギャル要素どこいったんだろ…
タトゥー
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

4.0

だいぶ前に見てたのに書いてなかった!
原作も好きで、ちゃんと原作通りだしキャラもイキイキしてて良かったー!
ピュア、、!

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

原作未読でドラマ版は全部視聴。
映像美がすごいしドラマの雰囲気も残ってるしやっぱり音楽がすごく好き。
ただドラマくらいのさっくりで見たいかなーちょっと間延び感。
あとストーリー的にしょうがないけど要所
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.5

なんか…実際体験したことないし周りにも今のところ居ないけど妙にリアルさを感じてそわそわした。
エンドロール無音なのがまたなんだか良い。
理詰め夫、いるいるこういう人…(男女問わず)
静かな話だった。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

始まりがすごくワクワクするミュージカル感!ただ歌うだけじゃなくてたくさん掛け合いがあるのが良かった。
最近の立体的なアニメーションよりこれくらいの時代の絵が好き。
お祭りのシーンが辛すぎるし、いくら最
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

カラフルな映像とミュージカルシーン、動くお家の中にワクワクした!
でもストーリー薄っぺらすぎやしないか、、?
ミュージカル系好きだけど歌メインにし過ぎて普通の対話が少なくなった分家族同士の関係性が掴め
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

4.0

連鎖的に悪いことばっか起こるのかなーそれだとしんどいなーと思いながら見始めたけど予想の斜め上いく流れで良かった!
誰も嫌な思いしてないのがほっとする。
バカリズム!!ってかんじ。
向井理とがんちゃんの
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

途中時系列というか、どのタイミングの場面なのか?わかりにくかったのが残念。
全体的に画面が暗いから余計にだけど、例えば髪型とか服装でちょっと分かると良かった気がした。
実際にあった地震のことを絡めるの
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

キラキラかわいいじゃないお姉さんなすずちゃん、いつもと雰囲気が変わって良い。
ただ現実世界でパッと見いつも不機嫌な人って絶対嫌だな。怒ってなくても周りにそういう空気出すのやだ。
戸塚くんが画面に出てき
>>続きを読む

無限ファンデーション(2018年製作の映画)

3.0

女子高生のヒリヒリするやり取りがリアルすぎて何かしらの傷跡えぐられる感じだった。
小雨ちゃんの歌声めっちゃ好きだな。このアーティストを知れたのが1番良かった部分。

先生の一人称が先生なのもすごくリア
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.5

設定は映画や小説でよく見かけるし、結末も途中から読めてたから正直あまり期待せずに、キャストがみんな好きだからという理由で観たけど、片手間で朝の化粧しながら見たのは本当に失敗だった。

2人が両想いにな
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

勝手にコンクール参加者たちの関係性はバチバチなのかと思ってたけどすごく良い空気感ですき。
特に月の下で連弾するシーンが印象的で楽しそうだった。
主人公の心情がイマイチ掴めなくて(きっと映画にするために
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.0

蒼井優の儚さといたずらっ子ぽく笑うのがすごく良かった。
最後のセリフが敢えてあの感じなの好感。誰にも知られなくていいことだもんね。
でもドールの名前はそもそも別にしてほしかったけどそこはまぁ話の流れが
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.0

なんとなくぼんやり始まってぼんやり進んで行った感じがした。いや私の理解力の問題なのかも。
ジャックの印象が薄いけどバルボッサが良かった。
最後ウィルに全部持ってかれたなー。かっけーー
にしても大きい息
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

2.5

ストーリーはあらすじと予告でだいたい分かっててその通りに進んでいって何も意外性もなく終わってしまってもったいないなと思ったのと
きっと1番胸打たれるシーンのはずの父娘2人の大切な会話がちょっとズレてた
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

現代の映画だなー!
〇〇やってみた!系のYouTube全く見ないし得意じゃないけど大変なんだろうな。

どんどんやばくなっていく内容に続きが気になって前のめりになってたけど
終盤なんとなく失速したかん
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

2.5

色々起こりすぎて韓国映画みたいだなと思ったら元はやっぱそうだったか。
展開が見えすぎててうーんってなったけどやっぱ吉高由里子の演技が素晴らしすぎてそこは良かった。
安心感がすごい。

どうでもいいけど
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

関西弁に違和感なくてめっちゃ良いなと思ったら娘役は大阪出身なのか。ほんと自然でよかった。

思ってた感じと違ってほっとしたけど最後にぐっと胸にきた。

清水尋也はほんとさすが過ぎる。

ビール、、、(
>>続きを読む

トルソ(2009年製作の映画)

2.0

事前情報無しに鑑賞。
ポスター的に私の好きなタイプの空気感の話かなと思ったけどなんか違った。

家族でも友達でもズカズカと踏み込んでくる人は苦手だなぁ。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

ほっこりした!内容全く見ずに鑑賞したけど観てよかったー!

登場人物誰一人として漫画について眉をひそめたりしないのがすごくほっとしたし主人公の雰囲気もよくいる子って感じがリアルだった。

コミティア出
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

ものづくりをしてる人間だからかめっちゃ刺さる。
クリエイターのことを分かってる作品だなぁ!って思ったけどそりゃそうか、映画を作ってる人自体がクリエイターだからきっと今までに色んな理不尽とかあったんだろ
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.0

泣きたくなるくらい原作通りでびっくりした。
ほんとに小梅だしほんとに磯辺だった。キャスティング素晴らしすぎる。

ソラニンの時も思ったけどやっぱり原作が2巻で終わるから変に端折ったりしてなくて良い。
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.0

保護司って職業は知ってたけど報酬無いの?びっくりする。
ボランティアというかなんか人の善意の上で成り立ってるって国としてどうなの、と映画と関係ない部分にひっかかってしまった。

それはおいといて。
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.5

動物系のお涙頂戴的なのは苦手だけど、これは切り口が違って感動させてやろう感もなくて見やすかった。
なかなか挑戦した内容だったなぁといい印象。
登場人物たちのバックグラウンドがあまり見えなかったのと、時
>>続きを読む