misoさんの映画レビュー・感想・評価

miso

miso

映画(263)
ドラマ(3)
アニメ(0)

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.5

よく好きな映画!観たら元気が出る映画!と雑誌などで挙げられてるの見たことあるけどポップな色彩や画面で誤魔化しきれないほど重い内容で聞いてたのと違うんですが…?と騙された気分になった。

ムーニー達の日
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

「市子」というタイトルなんだから市子の人生に思いを馳せるべきなんだろうけど、
つい市子の母や月子、最後に出てきた自殺志願者の人生を想ってしまった。

「市子」にフォーカスを当てたいがためにパズルの1ピ
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.5

ゲーム未履修でなんの知識もなしに観たけど知識あった方が楽しかったっぽいぞ…と後悔。

ポスターからオモロB級ホラーを期待していたのに途中から主人公の過去のトラウマが云々…という話になり、それならとシリ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

これってコメディでいいんですよね…?
冒頭30分が全部フリになってんのほんとに面白い。

あの30分があったことがうまく作用して、その後なんか殺しの美学的なマイルール語ってるときも(でもこの人…こんな
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

事故シーンは聞いてはいたものの「壮絶」の一言で、しばらくトラウマになりそう。
以降も緊張を強いられるシーンばかりで、温かい部屋でお菓子片手に観ているのが申し訳ない気持ちになり、実際途中から食べられなく
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.0

主人公のマイキーは生きる力があり過ぎて、笑っちゃいながらも終盤羨ましくなった。とあるシーンでテキサスの町工場(夜景)を背景にマイキーが疾走するところがあるんだけど、この人これからもこうやって逞しく生き>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

うーん皮肉や風刺が効いた描写は好きだけど…面白さでいったら同じことやろうとしてた「逆転のトライアングル」に負ける。

まずフルコースと言いつつ途中料理ではない鬼ごっこが始まった辺りで興味が削がれた。島
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

いくら将来有望な若手選手が現れたとはいえ、選手個人の名前をつけた商品に社運を賭けるなんて相当なギャンブルだったろうに…。

マイケルの才能を信じたソニーと、ソニーが描く未来を信じてくれた周囲の人々と、
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.5

主題歌から脚本から関わる制作側全てがこの作品の世界観を大切にしていることが伝わってきて、安心して楽しめる作品。小物ひとつとっても丁寧で細かくて楽しい。

ドラマの時から平良が話の通じない人間すぎて清居
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.8

タイトルだけで観たくなった良邦題。
家崩落のインパクトに全振りしてあとはつまらない…というパターンを心配したけどそんなことはなくずっと面白い。

キム代理の2枚目なんだか3枚目なんだかわからない絶妙な
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハッッッッッピ〜〜〜〜〜〜すぎてずっとにっこりしてた。「こうなったらいいな」が全てその通りになるから満足感しかないです。はやく世界がこれに追いついて。

アメリカとイギリスの文化の違いギャグを挟みコメ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはホラーなのか…?と思う程度には怖くなくて観やすく、ホラー耐性ない人にもオススメできそう。

中盤〜終盤は同じ場所が多めなので画変わりがなく飽きそうだったけど、主人公兄弟観たさで乗り越えた。2人を
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.9

主人公は悪運強過ぎるし、敵も巨体で全然死にそうにない上汚職刑事vs汚職刑事なので同情の余地もなく、どっちがどうなってもちっとも可哀想じゃなくて見やすかった。終盤ひたすらジタバタした泥試合になっててダサ>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

内容覚えてなくて見返したけど、冒頭のシーンとベンアフが顎押さえるところだけ何故か覚えていた。

2時間半あるとは思えないぐらいあっという間でびっくりする。最初の展開だけでも驚くのに、予想しない方向に二
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.2

NYタイムズの告発チーム、アベンジャーズよりかっこいい…!
主人公2人がプライベートも充実させつつバリバリ仕事もこなしていて、一体どうやって…?と思わずにはいられない。この情熱が世界を少しずつ変えてい
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

湿地の仄暗い美しさ、沼の底知れない恐ろしさがだんだん主人公のカイヤと重なっていく感覚。それが心地よくなってくる、不思議な雰囲気の映画。

自分たちと違うからといって差別し排除し蔑んではいけない、と観客
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

画面の情報量が多過ぎて溺れそうになるこの感じ、1を思い出してこれこれ!と興奮した。相変わらずおもしろ〜

黒幕か?と思えばいやいい人じゃん…の繰り返しで、誰を信じていいやら最後まで分からず飽きない。
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

主人公、基本は拷問するときウッキウキで目かっぴらいてんだけど、時々虚しそうにうなだれたり遠くを見つめたりしてるの、まだ十分に「人間」の部分が残ってて余計切なかったな…。完全に気が狂っちゃったわけではな>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

ジェシー、叔父さん、どちらか一方の視点に偏るのではなくただ近くで見守っているようなカメラワークや、噛み合わないながらも、根気強く、ちょっとずつ歩み寄っていく会話に作り手側の真摯な眼差しを感じた。

>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

率直な感想を言うとなんっっっっっじゃこの変な映画。でしかないんだけど、後から1シーン1シーンを思い出して噛み締めていたらじわじわ面白くなってきた現在。

ストーリーだけを追うとB級映画ですみたいな顔し
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観るとまた違うのかもしれないが、すごく長く感じてしまった…。
設定自体は興味を引くもので、やりようによってはもっと冒険要素とかサバイバル要素などでどんどん面白くなりそうなのに。

キャラクター
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.5

感想を聞かれたらハイローだったとしか答えようがないぐらい今回もハイローしてた。新規出演者を迎えてもハイローとしての魅力は決して失われておらず、そこはひとまず安心。しつつも、個人的には前作の方が好きだっ>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.8

ひとたびハイローの世界観に身を任せれば、体感3分ぐらいで気がついたら終わってるジェットコースターMOVIEです。
相変わらず舞台芸術とアクションは一級品なので、これを見るだけでも一見の価値あり。「クロ
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.5

多分寿命2〜3年縮んだと思う。ほんとに震えるほど怖かった…銃声が心臓に直に響いてスクリーン越しに命の危険を感じるほど。凄すぎる。

CGと思うような場面もなかったし、素人目では一体どんな方法でこの緊迫
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.5

ほんと人間ってなんでこんなんなっちゃうんだろ…可笑しみと哀しみが入り混じって終盤泣けてきた。

吉田監督は本当に意地悪。でも毎度少しだけは救ってくれて、うまくはいかない各々の人生を見つめ続ける愛情深さ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

2.5

面白くなりそうでならないまま終わってしまった感じ。
群像劇にしたかったんだろうけど、登場人物出てくる度にいちいち生い立ち説明が始まってしまうので流れが止まってテンポが悪い…。

大学時代結婚式場でアル
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

辛辛辛〜!性根ねじ曲がってるから不倫+エイリアンズは流石に「不倫しちゃってるアタシ」に酔ってません?と思っちゃってもうダメ。

離れてく心を繋ぎ止めておきたいがためだけにするセックス辛すぎて、あのシー
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

貧困、売春、育児放棄、人身売買…等問題となる要素を挙げようと思えばいくらでも挙げられる割に深刻な方向には振り切らず、ずっと優しい世界。

現実問題、こんなにうまくはいかないだろうな…と頭の片隅では思い
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観てる最中、なぜ私は座ってじっとしていなくちゃいけないんだと思うほどフェスだった。拳振り上げて、体揺らして、音楽に身を任せながら観るのが絶対正しい。

まず実在したのにその存在がなかったことにされた猿
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.4

バカ面白い。これはホラーなの…?
ニコラス・ケイジ以外なら面白さ半減してるんだろうなというニコラス・ケイジのための映画。

遊園地のキャラ気持ち悪いけどポスターにピンボールとグッズ作り込まれてて最後に
>>続きを読む

友情にSOS(2022年製作の映画)

4.5

人種差別問題をテーマとした作品の中でも上位にくるほどの傑作。
ヒリつく緊張感のなか、笑えるポイントも散りばめられてる上サスペンス&青春モノとしても楽しめてとにかくエンタメ性が高い。

登場人物はアフリ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

社会の大多数は自分にとって「よく理解できないもの」にとりあえず名前をつけて一括りにすることで安心したいんだろうな。一括りにされた人たちの中にはそれぞれの事情があるとは考えず、話を聞こうともせず、雑に同>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

多くの人が見ないフリをしていたり目を背けたくなるような問題がテーマなのに、面白いが故に前のめりで観たくなってしまうところがほんとうに凄い。

ストーリーや構成もそうだけど、何より印象的で忘れられない画
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「オートアサシノフィリア」という精神病があることを初めて知れて興味深かったし、伏線回収含むミステリー要素も面白い。
ラストの「どう生きるかはどう死ぬかということであり…」とか語った後のダサすぎる自殺未
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

みんなシン・ウルトラマンの話をするとき必ずシン・ゴジラの話に触れるので観たくなって。
刻々と変わっていく状況を追いながら夢中で見ていたら体感5分ぐらいで終わってびっくり。こんなにも激アツお仕事ムービー
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

DC?マーベル?MCU?その辺の知識が全くなくて楽しめるかな…と迷ってるうちに観る機会を逃していたけどやっと観た!

観てわかったけど、一切知識なくても観られるザ・脳死ムービー!
冒頭から終わりまでず
>>続きを読む