えびさんの映画レビュー・感想・評価

えび

えび

映画(294)
ドラマ(3)
アニメ(0)

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

5.0

キングダムへの愛を込めて問答無用で★5

映画キングダムのすごいところは
キャストの原作に対する敬意
ちゃんと原作読んで気持ち入れているのがわかる




だけど、このペースだとまじ一生終わらんて
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

濃姫は謎に包まれているのでそれをうまく利用したラブストーリーって感じかな

あの時代に男に物申せるなんて、気が強くなんて聡明な人
 

綾瀬はるかの演技が圧巻でした

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

5.0

言わずもがな☆5

本当に無意味だった戦争
融通の効かない日本男児

どうして自決しないことが逃げなのか

日本人の男は今も昔も
一つのことを正しいと信じ、
突っ走る癖がある。

きっとDNAが受け継
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

やっぱり村上春樹苦手だなと再認識した

たらたらたらたら朗読しながらセックス?
大分変わってる

村上春樹のセックス観は屈折している。

と、文学的センスのない私は思ってしまう。

さがす(2022年製作の映画)

3.9

腑に落ちないところからいっきに落ちた

佐藤二朗は昔からやっぱりちょっと危ないキモさで、そこがいい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

一緒にいてハッピーになれる人と一緒に居たいよね。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

ここの制作スタッフさん本当に優秀

コロナで撮影も行けなかっただろうに
突然の悲しい出来事にあったのに
このスパンで新作を出してくれる神

ドラマも見返したけど
置いてけぼりにならないスピード感
圧巻
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.2

山田涼介くんの沖田総司役のハマり役ときたら。
線の細い腕の立つ儚い美少年という沖田総司を見事に演じていたと思う。

あの時代の日本はまさに乱世で、とても面白い。
ただ乱世でなければ武を志した青年であっ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

今年で26歳になる大の大人だけど、いや大人だから今になって沁みる

しんちゃんの製作スタッフが子供たちに伝えたいこと、でも子供にその意味は伝わないこと。
伝わらないことまでが伝えたいことで
大人になっ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

『ヤンキー』『ギャル』
この2つは日本の誇るべき文化です
最高にかっこよくて可愛い文化です

ドラケン推しですが想像以上に山田裕貴さんお似合いで、本当ありがとうございますって感じです

ただヒナちゃん
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.5

マイケルジャクソンにかかれば天才なんて陳腐な言葉。

彼がいかに音楽を愛して、ストイックだったか知れてよかった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.5

色んな見方はあるとおもうけど、わたしは好き。

ただ本当にやるせない

最近サイコパスの動画ばかり見ていたせいで、余計にやるせない。アメリカの悪いところ出しちゃってる。アメリカのアメリカ最高アメリカ以
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ゲームやってない勢
流し見

この条件で評価つけるのは
些か失礼な気もするけど
ガチ勢からの解説付きで観たのでご勘弁

面白くはない

クリーンな状態で見たら楽しめたのかも知れない

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5



アニメの長い版というのが正直な感想 

コナンをしばらく観ていないうちに
色々事情が変わったらしいので
ちゃんと見直そう

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

はじめて映画を見て何も感想が出てこなかった

難しい言葉の羅列は要らなくて
あんなに結末知りたかったのに
ただただ終わってしまったことが寂しかったです。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

インドでは生理中の女性は家畜と同等らしい

そんなこと日本で言ったら絶対に炎上するけどインドではそれが当たり前

そんな中奥さんを見て辛そうだな、大変そうだなって思ってくれるだけで既に優勝

なんなら
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.6

クロノスタシスを聞くと大学3年生の時を思い出します
当時働いてた居酒屋で5分のタバコ休憩
隣の八百屋の室外機に腰掛けて真っ暗な商店街だったけどなんか騒がしい街で、外がちょっと涼しくて
ミニプにみんな虫
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.8

耳をすませばのオトナverって感じ

ブラジルの映画ってもっとリオデジャネイロって感じかと思った

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.3

王道にハッピーな映画!

ハイスクールミュージカル、glee、ゴシップガール

こんなハイスクールライフに憧れて早10何年過ぎたけど、なんなら
とうの昔にティーン終わったけど
まだまだこういうの憧れち
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

ゲームのように自分で選択できる新しいタイプの映画

全通りの答え知りたい

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

将来とか分かんない、特につきたい職業もない=価値がない

と思うしかない世の中だけど
わからない!でもその日がハッピーだったらいいじゃん!!って思える

すぐ人はそこに意味とか価値とか本質を見出そうと
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.8

これでひとまず新作に臨めます。

庵野さんの頭の中覗きたい
シンジは相変わらず情緒不安定で
アスカボロボロにやられてる

娘よ(2014年製作の映画)

3.5

パキスタン映画はインド映画と違って全く踊らず歌わず

市はカラフルで活気があって
自然は壮大でいつか絶対行ってみたい国

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.2

まさに女性向けのAV
男性の良くも悪くも野生の部分が一切ない。吐息だけ。それがいい。女性の監督だからか男性のエゴが全くない。

男社会の女だけの世界を男を完全に排除して描いているのがすごく新鮮。

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

初めは内容と歌に感動してなんて素敵なお話だろうと思ってすぐに2回目見た
けど1回目と2回目の感想が全然違う
良いことには変わりないけど、時代背景や史実を理解した上で見ると、アンとフィリップもthis
>>続きを読む