おくらほまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フラッシュ・ゴードン(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容は可もなく不可もなくまあまあ。クソ映画だと聞いたけどそこまででもなかった。トゲトゲ地面鞭打ち対決はなかなか熱かった。

スーパーマンみたいに変身して戦うヒーローものかと思いきや、主人公はただ悪運の
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔見た記憶があったけど内容はほとんど覚えてなかった。
結局浮気男はクソだって話。

誘拐さえされなければ幸せに暮らせていたであろう家族(しかし父親は不倫男)、そして本当の母ではないけどたくさんの愛情を
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

下手なグロ映画よりダメージがでかい。ゲテモノ料理や大量の虫の描写がかなりキツい。
内容は普通に面白い。

子供、虫とかグロとか変な料理には耐性があるのに、踊り子に追いかけられて「俺何も悪いことしてない
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

数十年ぶりにキムタクの出る作品を見た。相変わらずのキムタク劇場やなって感じ。(女性と反発し合う、最後は互いを認め合う)
原作はどんなんか知らんけど。

面白かったけど、客のイチャモンを全て受け入れてハ
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

窪田正孝と染谷将太目当てで見たけど、ベッキーの演技が良い。
特別血が出るとかグロいとかはないけど、人がたくさん死ぬ。自分の推しは首チョンパされた。
あと何故か途中アニメ仕立てになる。キル・ビルか。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

再度見直し。過去に1回見たはずなのに、何も記憶に残っていなかった。ほとんど初見状態。

もちろん駄作だとは思わないし、好きな人は好きなんだろうけど、自分にはあまり刺さらなかった。

内容は全く子供向け
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の会話のない夫婦の人生でまず泣ける。
子供や鳥より家を優先させたじいさん、最後は「ただの家だ」。全ての家具を投げ捨てた時も、ソファだけはきれいに隣通しに並べていた。
そして家の行き着く先、ラストも
>>続きを読む

ジュラシック・プレデター(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

《レンタルした経緯》
TSUTAYAで蛍の光が流れ始めたので、目をつぶって選んだ作品。まさに運命の出会い。
┈┈┈┈┈┈┈

・恐竜の首から下が意地でも映らない。少しだけしっぽも映る。
・無駄に歌の尺
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかのどんでん返し!みたいなのが売りだったようだけど、ただ舞台裏を見せることをどんでん返しとは言わない。
映画公開当初、パクリ疑惑が浮上してニュースでもストーリーを取り上げつつあり、ネタバレされるの
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。カメラの長回しなど臨場感があり、世界にのめり込んでしまう。
序盤は割と平穏だったけど、途中からの手に汗握る展開は目が離せなくなる。すぐ後ろまで敵が迫っていたり、近くで何度も銃撃されたり。映
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

何回見ても面白い。ジブリで1番好き。何度も見てるしもういいかな・・・と思っても、ついつい見入ってしまう。
古臭さを感じない。少しホラー要素があるのもいい。キャラもいい。
ここ最近のジブリと同じ制作会社
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

MARVEL系は敬遠してるけど、これは結構面白かった。どっちが先か知らないけど、寄生獣に似すぎ。というかそのもの。

味方に反旗翻してまで、地球を救いたいと思えるような出来事があったか?とは思う。
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やはりキャスティングが神。誰だ任命した人は。
大好きな将軍回があって最高だった。

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャスティングの凄さだけでも見る価値のある作品

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

昔リサを助けた男の、「幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだぞ!」
フラグがビンビンのいかにもな台詞。
この時点でまさかとは思ったけど、案の定終盤で両津が同じセリフを吐く。ワロタ。
アニメ長く見てたけど、そん
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これって映画オリジナル脚本?全然ギャンブルって感じしない。敵のおっさんが小賢しく根回ししてるだけで、頭や体力を使うようなゲームではない。全然カイジっぽくなかった。

あの欠けたコイン1枚で、メモリあそ
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人気のチンチロは序盤にサクッと、ほとんどが沼メイン。
沼は嫌いじゃないけど、建物傾けるとか大がかりすぎて少し冷める。もっと小規模に、頭を使う駆け引きタイプのゲームが良かった。
話としては普通に面白い。
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遠藤を女性にしたのは良かったと思う。ジャンケンが面白かった。山本太郎はいい俳優だったな・・・。
ザワザワの感じも上手く表現できてて良い。

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

タロン目当てで見たけどストーリー覚えてない。まあ普通という印象。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ったより面白かった。
ラスト大人になっても独特の握手をしている2人が良かった。

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全然内容は覚えてないけど、最初の約束を読み上げるシーンで絶対爆泣きする。
もう一回観たい。

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃は爆笑しながら見ていたけど、今見ると切ないなと思う。
1番好きなシーンは、「あまりいい眺めでは無いけどね~」のパンチラ

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実際に怒った事件だから容赦なく人が死ぬ。残忍で大規模な、かつてないような事件。
作品としてはスリリングで目が離せず、良いものだと思う。しかし被害者の方々のことを考えるとなかなか「面白いよ!」とは勧めづ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1箇所めっちゃ痛いシーンがあるけど、あとは概ね良い作品だった。職場に少しずつ理解者が増えていくのが良かった。皆いい人ばかり。
特に金持ちの友人は超良い奴。悪友最高。

その他の愚痴
・家族はほぼ全盲の
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

先に日本リメイク版の「68歳の新入社員」を見て、すごくよかったのでこちらを見た。
結果、本家は残念だった。無駄に下ネタ要素多いし犯罪行為もやってたし冷めた。
やはり日本版は日本人に合うように、上手いこ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1回目見た時何故か刺さらなかったけど、2回目は普通に面白かった。かわいい動物たちで表す、格差や差別のあるリアルな世界。
ラスト良かった。2人はナイスカップル。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃から見ていて好きだったけど、大人になってからもやはり面白い。
子供の頃理解できなかったことが理解できる。

監督が、予算が足りないから走るシーンをカットしろと責められる⇒監督がギャラ下げを相談
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今どきないような正統派のミュージカルという感じ。セリフのほとんどが歌で構成されていて、時間は長いけどあまり長さを感じない。
娘が子供の頃までは面白かったけど、革命始まってからは少しだれた。

内容は、
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

イライラする。好きくないが気持ち悪い。
最後の方の駅のシーン?は少しマシだった気がする。
あまり記憶にないけど、言うほどミライ出てこんやんと思った気がする。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。未来には追いつけないのに、「走っていく」という台詞はすごくいい。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初見た時は面白くて仰天したけど、歳とってから改めて見るとまあこんなもんかなって感じ。一族チートすぎる。
金ローでこればっかりやるのやめて欲しい。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近では一番マシ

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画から細田守に見切りをつけてしまった。
いつ面白くなるかなって思ってる間に終わってしまった。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはまあまあ。歌以外は割とどうでもいい感じ。

ゴリラの「I’m still standing」はもちろん、ハリネズミ女子の歌が良かった。
吹き替えで見たけど、日本人側の声優(俳優、歌手)も歌
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スカッとしたとか、全て丸く収まったと聞いて見たけど、言うほどスカッとするか?
男に性的暴行加えられて、まあ仕返しはしたみたいだけど、やられたことには変わりないし普通なら心に深い傷負いそう。