さいとーさんの映画レビュー・感想・評価

さいとー

さいとー

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前章が日常パートからの後章はストーリーパート。侵略者視点もありつつ崩壊していく日常を描いている。

日常に現れた違和感を放置して見慣れるとああなりそうだなと感じた

おんたんの選んだ選択は世界が滅びて
>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

5.0

7分だが最強のショートアニメ
耳をすませばの同時上映

チャゲアスの曲が小さい頃から大好きだった

映像音楽でここまでの表現が出来るものなのだと驚愕

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

突如現れた異常も時が経つと日常に溶け込んでしまう
そんなデストピアな青春日常物語

おんたんの不思議ヲタク狂いキャラが好きすぎる
正直な本音と過激な発言スタイルが良い
声優初挑戦のあのちゃんの声は大絶
>>続きを読む

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ビルド本編14話後から続いて、ちゃんと15話に沿うような終わり方してる
オーズ正当続編はここで終わりが良いくらい綺麗

ドローン撮影に気合入ってる
エニグマが並行世界移動の機械?
世界の異変にライダー
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング(2017年製作の映画)

2.2

映画限定ザコ敵いるの珍しい
アクションもそこそこ上手いっていう

葱のくだりはなんだ?

クロトの運転する車が9610なの地味なこだわり感じる

映画限定フォームはゲームを作るのでなく正しくはオブジェ
>>続きを読む

仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(2023年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

ウィが可愛いクロスウィザード(高橋李依)

謎の張り合い、化かされた件はなんだった?最終的に仲良くなった感が薄い。

髪切った景和さん少し違和感で目線がそっちに行く笑

道長の叶えたい夢が「仕事仲間と
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.2

言語は通じなくとも、
正直に思いやりをもって生きていればいいことがある。
そう感じさせてくれるストーリー

カートで稼ぎ始めたときは稼ぐ手段って意外とあるもんだねと感心

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

歓喜と哀しみの表現に原爆使うの攻めてる

仕組まれたやらせ会議で落とし入れようとするのは観ていて腹立たしく、そこに主人公の怒りの表現で原爆表現には納得しかない

技術には政治がつきものということですね
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

2.4

リバイスは続編。死の淵から戻ることでバイスとの記憶を蘇らせるのはいい流れ。

もう1人の景和のくだりは?

ライダーの邪魔が入って途中で終わる悪魔マラソンゲームとは?

通りすがりの仮面ライダーファン
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

娘を誘拐された復讐物語

丸太を片腕で持てる主人公が飛行機抜け出し、車のシートを破壊し、悪者をぶっ飛ばす。アメリカっぽい映画。

交渉を知らない筋肉メイトリクス無双
断る!
あれは嘘だ

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ディアブロスに火属性双剣で挑む物語

モンスターがリアルでよい
しかし、リアルになるとよりゲームの動きだったり、アイテムや、倒し方まで再現するのは難しいのだと気付かされる

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ご存知リトルマーメイドの実写版

アリエル黒人問題によるポリコレ映画として話題になってしまったね

俺的にはそれよりもセバスチャンがガチ蟹で、執事感がなくなったのが残念(木村昴なのはいいとして)

C
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.7

アリエルよく聞いてくれ。人間の世界は最低だよ。海の底の生活こそ、どこよりも楽しいんだから!

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

天才の子どもに普通を願う主人公

頭いいけど「入念」って言葉は知らなかったり、子どもなのに大人っぽい立ち振る舞いが愛らしい
おはようございます先生のシーンは皮肉な感じも出てて良かった

幸せを教えるた
>>続きを読む

熱のあとに(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

愛は人を豊かにし、狂わせる
愛と狂気について考えさせられる映画

度を超えた愛は拒絶や恐怖させる

言葉にしなければ分からないこともあるが、行動で分かることもある

適当にとか惰性でとかでなく「臨時的
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

タイタニックの上でジャックがローズに生きる希望を与える。そんな愛の物語。

前半パート 恋の物語
タイタニックにあった2人の情熱
階級を超えた愛は美しい

神様にも沈められない船という謳い文句、シラミ
>>続きを読む

仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦(2017年製作の映画)

2.1

ゲームの世界が現実世界を襲う
これはエグゼイドってやつのせいなんだ

ヒーロースーツの無駄遣い
俳優豪華だけど組み合わせぐちゃぐちゃ
ゴライダーとかアマゾンとか出せるだけ出した感がすごい

エイトくん
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

最後は別れて終わるのに清々しく終われる映画で驚き

2017年の就活の辺りから、すれ違いが見ていて辛かった

ずるずると引きずってしまう関係や、大切な言葉を言い出しにくい時のお互いの心情

悲痛な思い
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

冒険がアーロを強くする物語

隕石落ちない世界では人間は犬のような立ち位置なんだな

人工物ないからめちゃくちゃ景色が綺麗

ラストで最初と同じ描き方して、母親がパパと見間違うシーンは感動

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー(2016年製作の映画)

2.3

パックマンを倒せるのはゴーストとは上手く考えたましたね。と思ったけど、2人ともゴースト風の何かになってクエストクリア
その後の唐突な魔法使いの見張りと天井から神様登場はちょっと雑な気が…

「返信でき
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間(2016年製作の映画)

2.1

英雄達のクオリティが文化祭のそれ

魂を解放するためにゴーストにようとする

アランの兄上設定あったっけ?

敵の3人ライダーはネクロム同様形状

いつか一緒に飯食おうのくだり使うの早くね?ついさっき
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

未知の存在との出会い演出が素晴らしい

進化論においてしばしば出てくる未知の存在モノリス。
これと人が出会うことによって起こり得ることを色や光を使ってミクロやマクロで演出しており工夫がある。
類人猿の
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

緊張感のカケラもない乗組員たちの物語
愚痴は言うし、上司の命令は聞かないし、メンバー間の雰囲気は最悪という事故が起こるべくして起こる環境

全体的に物理的に暗く、もっと強いライトを用いてほしいところ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

4元素世界の恋物語

いつものピクサー的に街を救って認められる流れかと思ったけど、家族と仲間たちを救って認められるパターンで少し意外だった

その分、家族と主人公の心に寄り添ってる描き方になってて良か
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

覚醒と復讐編

ポールが指導者として成長し皆からの理解を得る過程とチャニの憤り、そしてアトレイデス家の復讐がよく分かる

白黒での闘技場シーンが印象的

「足音で貴方と分かってた」のシーンはかっこいい
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しっかりと伝わる世界観が演出されており大変良い
ポールにボイスを使わせたり、シールドを使っての修行、砂漠地帯でのパラコンパスや保水スーツ、砂歩き、生態系(ワームやネズミ)の紹介、そしてその世界の政治状
>>続きを読む

仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

キングジャマトにならずに済んで良かったなサボ助の子

俺らの二ラムが…!

金ギーツかっこいい

ベロバが世界救うついでに推しと心中企んでて良い

大智くん、今日は慈しみについて学ぼうか〜、じゃないん
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

宝探しどころではありません

・概要
リセットで世界を四つ作ってレアキャラゲット
NO!NO!NO!
搾りカスというより、要素の見逃しだと思うんですが…

・良かった部分
クロスギーツかっこいい

>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

仕事をこなせる人が出来るまでの映画

起承転結があり非常に観やすかった
起 ファッションにセンス皆無
承 アドバイザーによるセンス向上
転 パリでのエミリーの仕事ぶり
結 自分が歩みたい道へ

スター
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やはりそういうことか。

4年間の間にアンデットが活動してないのは謎だけど、後日談が見れるのは嬉しい

それぞれが普通の生活を手に入れようとしてるのが現実味ありすぎて少し辛い

急なサスペンス展開に戸
>>続きを読む

仮面ライダー1号(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

45周年作品の1号回
藤岡弘と竹中直人の大安売り

ショッカーでも内部抗争とかあるんだな
ノバショッカーは中国系俳優とハリケンブルーとキックボクサー

普通よりちょっと可愛いかも、は失礼だろ!笑

>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

思い出がてんこ盛りなのはいいとして、本当にこれで良かったのか…?

疑問点
・旧式が新型にどうやって勝つのかと思ったら、気持ちで勝つ感じね
・アンドロイド社長、新隊長、新キャラ達は背景薄くない?感情移
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

割と短いけどまとまってて、分かりやすい
オタクバトル最高!
過去に戻る系はよくあるけど、見た目だけ過去に戻って今をやり直すというのは新鮮味があった
まずは父親に連絡する
名言ですね