明明後日さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

明明後日

明明後日

映画(3296)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.0

J・K・シモンズの圧力は恐怖。きっとセッションのパワハラのトラウマだ

オオカミの家(2018年製作の映画)

5.0

セロハンテープなんて気にならない
とにかく気が遠くなるような撮影だったのでしょう

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

最近、DCとマーベルのヒーローがごっちゃになってきてしまっている

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

3.0

退役軍人vs薬物中毒でゾンビみたいになっちゃって大変な人たち

スリザー(2006年製作の映画)

3.5

ナメクジゾンビの映画だった。
こんな死に方したくないって思う映画。

13人の命(2022年製作の映画)

4.0

報道で知るより過酷だったのは分かる。
2時間30分、子供たち視点の映画じゃなくて良かった。

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

4.0

モップを武器に大活躍するモンスターかと思っていたら、必ずしもモップが必要なわけではなかった。むしろいらなかった

世界(2004年製作の映画)

4.0

世界中をまわれるけど、パスポートは持てない人たちの狭い世界の話

砂塵にさまよう(2003年製作の映画)

4.0

どうしたらあんなに汚くなるんだろってくらいボロいヘビ採りの車が気になって仕方ない

台湾、街かどの人形劇(2018年製作の映画)

4.0

伝統と父息子の話
布袋戯、台湾に行ったら見るべきかも。なくならないうちに

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.0

そう言われて街を見てみると、色んな顔に見えてくる

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

エール!から毒が抜けた感じの、歌と手話をやりたくなるお話

小説家の映画(2022年製作の映画)

4.0

カリスマ性の小説家、カリスマ性とは何か?
食事中の窓外の子供が気になる。何を見ているのか?

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

2.5

そもそもヘリはあの広場に着陸できそうな気がしてならない。
そもそも撮影してる場合ではない気がしてならない。

スプライス(2008年製作の映画)

3.0

足関節が受け入れ難い。
そして何よりも最悪な浮気現場

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

3.5

シギという鳥は貝を食べることを知る
美味しそう

コンボイ(1978年製作の映画)

3.0

ステレオにカラーテレビ、バー、温かいウォーターベッドがついたトラック、ちょっと乗ってみたい。運んでいるのは豚だけど