カフカさんの映画レビュー・感想・評価

カフカ

カフカ

映画(239)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.5

プライムでマイゴジ配信始まったとの事でアクセスしたら過去作も配信してたので比較の意味も込めて視聴

今見ると色々キツイけど当時の撮影技術とか環境考えると物凄い作品だったんだろうと感じる
それと同時に現
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

評判良いようなので視聴

原作はGet Wild知ってるくらいで全く通ってなし

ストーリー二の次になるくらい鈴木亮平が凄すぎた

Winny(2023年製作の映画)

3.5

裁判ものはやっぱり面白い

winny使ってはなかったけど実際周りで使ってる人もいたし世代っちゃ世代なので、当時の時代背景とかも懐かしながら見れた

市子(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時系列があちこち行き来するんで少し複雑かな

同時期に配信した「ある男」よりは楽しめた

正欲(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんちゅうモヤモヤする終わり方。
けどこの作品はこの終わり方がええんやろな。

最後の吾郎ちゃんとガッキーのやり取りがなんとも言えない。
どこにも行かないという普通の言葉が、吾郎ちゃんにとっては普通じ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.0

アニメは全て視聴済
原作は未読

かなり辛口評価となりますが、ここまでレビュー点数が高いのは原作ファン、推しキャラのいる方、特定の声優ファンの高得点があってではないですかね?

他の方のレビュー拝見す
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず役者の演技が凄すぎるのと先の展開が読めないので画面に釘付けになる

後半それぞれの視点で真相が解明されていくけど、それでも腑に落ちない点が多々

考察サイト巡回決定の作品でした

放火の犯人
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元になった話はむかーし読んでうろ覚えだけど無茶苦茶怖かったのは覚えてる

きさらぎ駅の製作陣という事で不安だったけどちゃんとホラーしてた・・・ように思う笑

途中までは忠実だったけど本堂の襖を開けちゃ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は映画のとこまで読んでたので展開は知ってた

上京するまでの仙台のシーンは丸々カット
それはまぁ良しとしても、まさかの最後のライブ3人で演奏するとは思ってたなかった
これは原作とは違う展開なので賛
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

高所恐怖症の自分からしたら鉄塔登ってるシーンから手汗脇汗足の裏汗がヤバかった

何回足がすくんだか分からん

まさかのどんでん返もありで想像以上に楽しめた

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.5

Xの切り抜き(玉木宏の頭燃えてるシーン)を見て久しぶりに視聴したくなりレンタル

当時高校生だった為、登場人物と同世代と言うこともあり青春時代を思い出させてくれる作品

妻夫木聡や玉木宏など俳優陣も豪
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のPEEK A BOO filmsのロゴ表示される所普通にこえーよ

村シリーズを見て清水崇はオワコン認定、んで今作はGENERATIONS主演?
アイドル映画なんか作りやがってほんとに終わったな
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.0

日本版ミッドサマーみたいな作品かと思ったら違った

好きな人は好きかもしれんけど個人的に好みの展開ではなかったので

60分という非常に見やすい上映時間はナイス

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

嘘だろ・・・こんな映画が存在するのかよ・・・
マジで褒めるところが無い
ガチで時間の無駄だった

序盤のサッカーのシーン、クオリティ低過ぎて笑った
東京の強豪チームのレギュラーの動きじゃないやん

>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

そういえば見てなかったし配信開始してたなーと今更視聴

AI人形が暴走して人々を襲う、無茶苦茶シンプルな設定、ストーリー
手軽なホラーとして普段映画見ない人とか子供でも楽しめると思う

逆に言えば目の
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマンションの宿題にて視聴

B級作品ながら想像以上に楽しめた
というか普通に怖い、スキー場行きたくなくなる、まぁスキーもスノボもしないから無縁ではあるんだけども

思ったより痛い描写多くて苦手な人
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

クッソ長い
長過ぎるから全体的に薄味になってる気がする

大阪はまたまた勘違い日本だし
というか弓矢て原始時代かよ笑

もうアクション映画からファンタジー映画にジャンル移行してる気がする

このシリー
>>続きを読む

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

4.0

アニメシリーズは猫物語くらいまで視聴して以降は未視聴

特に化物語は大人になってアニメを視聴するきっかけになった作品なので結構思い入れある

旧傷物語は未視聴のため、再編集が視聴された方にとって良かっ
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.5

コワすぎシリーズ最新作
過去作は全て視聴済

旧コワすぎは終盤になるにつれてスケールデカくなりすぎCG丸出しで右肩下がりにつまらなくなり、超コワすぎは結果的に2作で終了してるあたり単純に儲けが出なかっ
>>続きを読む

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

3.0

漫画は単行本全巻持ってるけどアニメは初見
1話の前日譚という事で六太が上司に頭突きする前の話

僻地に飛ばされた六太が見れたり日々人とブライアンとのやり取りが見れたり原作ファンとしては嬉しかった

>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーにて
何回見てもやっぱり面白い

序盤の若干ホラーな展開も凄い好き、小さい子が見たら普通に怖いと思う
(両親が豚になるとかトラウマやろ)

個人的にジブリはこの作品で完結してる
パヤオ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.5

もう何回見たか分からん好きな作品
こんなに泣ける作品も中々無い

ブッチとフィリップの関係性がたまらなく良い
男同士のロードムービー最高

タバコ、コーラ、マスタードサンド、ハンバーガー、全部美味そう

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.5

漫画・アニメともに未読、未視聴

学校に天文台あったりそこが誰にも使われてなかったりといかにも漫画にありそうな設定、ただそれがいい
星空×青春×恋愛なんていかにも青春映画にピッタリな設定

能登半島が
>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.5

何回見たか分からんくらい好きな作品。
夏に見ればよかったけど冬に見る夏作品も乙なものです。

お母さんのシーンは普通に泣ける。たけしが優しい嘘つくのも泣けるし子供もそれを分かってて泣いてるのも泣ける。
>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見たけど内容ほとんど覚えてなくて再視聴

今作のたけしはバカヤローこのヤローどころかセリフ自体ほとんど発しない寡黙な刑事

大杉漣、寺島進、渡辺啓など安定の脇役陣

最後の「ありがとう」「ごめんね」
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

面白かったけどやはり全体的に駆け足な印象
トラウマレベルな出来事も案外あっさり復帰するし

なんちゃって東京ではなくしっかりと東京で撮影してるのはやはり嬉しい限り

デヴィッド・ハーバーええ役者さんや
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんタートルズ無茶苦茶可愛い

スパイダーバースも感動したけどこちらの作品もクレイアニメ風なグラフィカル調のCGが凄い

今回のタートルズはスマホも使うしK-POPも歌うし現代風にアレンジされてる
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

3.0

大好きなほん呪シリーズ

確かパート20くらいから見始めてそこから過去作を漁り、以降は新作がレンタル開始すれば新作料金で借りる程シリーズを愛してます
アタリハズレの多いのもご愛嬌

記念すべき100作
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザが沖縄の夏を満喫する映画
ただヤクザ故に死が常に隣り合わせにあって、呆気なく淡々と死んでしまう恐怖映画でもある
フリスビー野球してたのに殺されるあたり、この対比が無茶苦茶怖い
まさに「アウトレイ
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.0

グロさも上映時間も前作よりスケールアップ
スケールアップしすぎてちょい長すぎるかな、若干ダレた

サングラスかけてるアートザクラウン普通に可愛い
目が黄色くなるのは悪魔だよなぁ・・・
そういう超常的な
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

物凄く世にも奇妙な物語にありそうな作品

助けに来たのに穴から顔出さずにロープだけ垂らして勝手に登って来いとか不自然すぎるし、何か脚本がショボい

ワンシチュエーション作品としては楽しめた

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

世界で一番美味い牛が神戸牛と言われてるのは日本人として嬉しい限り
からの神戸ヴィーガンはパワーワード過ぎる笑

やり取りが凄いフランス映画ぽくておもしろかった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

鬼太郎アニメは第3期世代です
久しぶりの鬼太郎アニメ視聴なのでまず猫娘が可愛くなり過ぎててビックリした

雰囲気は八つ墓村、犬神家まんまでモロ横溝正史
昭和のあの雰囲気、とにかくみんなタバコ吸い過ぎだ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

金をかけたギャグ映画兼ホモ映画

加瀬亮の信長とキム兄の新左衛門の存在感が群を抜いてた

たけし作品好きだけど今作はイマイチハマれなかったかなぁ・・・

初っ端の遠憲攻めのシーン、爆音すぎで耳イカレる
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

1より2の方が評判良いみたいだけど個人的には1の方が楽しめたかな

インスタらやTikTokやらGoogle Earthやら使用するコンテンツが多過ぎておじさん世代には何やってるか付いていけなかった

>|