tomoさんの映画レビュー・感想・評価

tomo

tomo

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

-

デッドプール&ウルヴァリンの為見直し集④

大事な人めっちゃ死ぬ。
好きな人も優しくしてくれた老夫婦も。めちゃ殺すやん。

ってかウルヴァリン元々手の刃は骨だったんね。🦴なるほど。
最初の三部作みると
>>続きを読む

キャンバス(2020年製作の映画)

-

重めの映画ばかりみてたから、ちょっと気が晴れそうなやつ。

字幕なし。声無し。映像だけで伝える。
映画ってこういうのがいいよね。ショートフィルムだけど思いましたとさ。

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

-

ナチスドイツ沼。
寝る前には重すぎる。

気になる。歴史。知りたい。何が起きてたのか…

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

-

ドイツの歴史の合間にゼンデイヤ。

抜群のスタイルとショート似合うううう。
内容はなんだかあまりピンとは来なかったけど、まあ深く考えようとすれば出来るけど…って感じかな。
結構レビュー高くてびっくり。
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

-

ナチスドイツ沼…。
ここ最近この時代の映画見てて、どんどん他の作品も観たくなる。

関心の領域広げたい…。
無関心ほど哀れなことないね。

関心領域(2023年製作の映画)

-

観てみたかった。

独特な世界観とカメラワークと常に嫌な音楽聞き続けてた。
なんか嫌な感じ、なんか妙な感じ、なんかしっくりこない感じ的なのがずっと105分。
何かが違う。それをじわじわとこちらに伝えて
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

-

デッドプール&ウルヴァリンの為見直し集③

ジーンの圧倒的ワンダ感。

最後にチェスが動いちゃう感じと♟️
ポスクレの"チャールズ生きてるん?"っていう最後にばかばかぶち込んでくる感じマーベル感満載で
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

-

デッドプール&ウルヴァリンの為見直し集②

1のミュータント同士が今度は仲間に。あるある。ジーン死んじゃうんだね😢
ウルヴァリンノータッチだった私は、ウルヴァリンヒュージャックマンはこのようにして生ま
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

-

デッドプール&ウルヴァリンの為見直し集①

ミュータントvsミュータント。帝国軍と反乱軍と一緒でどっちも考えがあるけど、ぶつかっちゃう系ね。

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

-

ずーっと会議室。会議室しか出てこなかった。他の場所無し。

もっとヒトラー時代勉強したい。
ほんとに歴史もう一回やりたい。

関心領域みたい。

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

短くてみやすい。サクッと見れる。
馴染みのある新宿たくさん出てきた。笑
ジョンウィックと同じくらい力量ある。銃撃戦全然撃たれない。

鈴木亮平スタイル素晴らしい。体格も素晴らしい。逆三角形素晴らしい。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

-

ノーラン天才。
なんか知らんけどよく分かんないけど頭痛いくらい地味に泣いてた笑
少し難しいんだろうな…とノーラン作品見る時いつも構えるけど、インセプションより私は全然好き。
インセプション最後"???
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

GBファンとして観てきたよ〜〜🚫

可もなく不可もなく普通!笑
普通に面白かったって感じ…
昔のGBから見直してアフターライフの方がなんか感動があったかなあ。うわぁ!ってくるものがあったような気が…今
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

ジブリ作品はなかなか観れないから嬉しかった。しかも映画館…
なんかいつもの映画館と雰囲気も違って作品も海がきこえるだしエモかったな〜

とりあえず杜崎くんいいやつすぎる。イケメンすぎるってか。文句なし
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

駆け込み映画館。

まあ大きい画面じゃないと楽しめなかったかな。コメディー要素多くて、ちょっと長く感じたかな〜…。
PRとか観てて勝手に期待が大きくなってしまっていた気がした…。
なんかしばらくしたら
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

-

一応みた。ど真ん中ブラックコメディー!って感じ。笑

わんこ達は可愛いすぎる。けど毒舌ってか口悪すぎる。可愛かったけどね。笑

自由に生きているわんこたち。
ちゃんとくずな人間に復讐できてよかった。実
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

-

小説読んでたからこれは観なきゃいけないと思い観賞。
うーーん。やっぱり小説でよかったなあと。どうやって映像にするんだろうと思ってたけど…
ってか私にはホラーでした。サスペンスうたってたからそう言う感じ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

part1を見返して観賞。見返した途端すぐ観たくなっちゃってすぐ劇場行った。
カタカナが多くてむずかったからYouTubeで勉強してから言ったらめっちゃ分かりやすかった。
あっとゆーまの3時間。長いと
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

DUNE2のために観賞。
このpart1が公開されたときも"私は観なきゃいけない映画かな〜"とボヤ〜と思ってたら劇場終わってて観なかったけど、
見返した今映画館で観たかったな…と。

怪物(2023年製作の映画)

-

思っていたより重すぎない。
最近重めの邦画ばかりみていたからかな。

もちろん周りの俳優陣もだけど、
真ん中2人の子役。演技力えぐい!
難しすぎる役所をうまく見せてくれた。

ストーリーの持っていき方
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

これまた花ちゃん演技力。👏

重すぎいいい、ヘビーーー。
最初の方省略感とか関係性とかスムーズに進みすぎている感じがして、ん?と思ったけど観続けていくうちになんか泣かされてました。
映像とか景色とか空
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

とにかく花ちゃんの演技力はやばい。

けど、これまた"えっ!"って感じで終わられた。市子サイコパスじゃない?これ。とにかく可哀想なのは分かるけどサイコパスなんじゃなかろうか…って。
名前が何個もあって
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

-

あんま情報入れずにサクッと観に行った。
良すぎた。映画館で観てよかった〜〜

心が洗われる〜ってか軽くなる〜てか。とにかく温かくなる…。

映画館で久々に泣いた。
抑えきれないほど、ポロポロと涙が止ま
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

酷評されてたらしいけど、普通に楽しめたけどね。
内容が薄っぺらいと思いつつも、これが数十年たったらあの時映画館で観といて良かったって思えるのかな…
最近のmarvelはインフィニティサーガが終わってマ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

ランドのホンテはいっぱい乗っている訳で…。
それのオマージュがちらほら隠れていてアツつくなりました。
配信でもビクッとした部分がいくつかあったから映画館は無理だったかもと。笑

死者の世界、失った人が
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

邦画が全開。
温かい、、。最近ハードめなの観てたからなんか気持ちが楽に観れた。(←良い意味で)
出てくる人全員良い人で悪い人が出てこない。
だけどそれぞれ思う事があって、当事者からしたら良い人ではない
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

-

素敵〜〜〜!すき〜!って感じの世界観。
この時代のフランス最強説。
普段自分が携わっている世界と近い世界。
衣装とかカツラとかセットとか。謎の親近感。
かなり目で楽しめた。

歴史を義務化されてた学生
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私の頭の中にある言葉だけではレビューなんぞできない←がまず感想。笑
だけど、映画館でみて大正解。

とにかく可愛い、背景、空、色使い、衣装、ヘア、インテリア…。
見始めて数分はこの奇妙な独特な世界観に
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

酒好きに勧められて鑑賞。めっちゃ面白いじゃん。めっちゃすき。とにかくマッツミケルセンいいし。
私もアルコール測る奴欲しい。
普段酒飲んでる時自分がどのくらいの血中濃度なのか知りたい、、、

0.05㌫
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

-

ほあ?どゆこと?😳って観終わったあとに1人で言っちゃうくらいでした。
面白かったけどね。
けど頭ん中もうよく分かんない。夢なのか現実なのか今この人たちどこにいんのかどういうルールなのか難すぎた。笑
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

めっちゃ映像綺麗だった。IMAXで観たらめっちゃいいんだろうな、、。

最後予想外に泣かされた。なんで泣いてんだろうって思うくらい不意打ちでした。

相手の事思いやって、うまく伝わらなくても、言葉にし
>>続きを読む