Chikaさんの映画レビュー・感想・評価

Chika

Chika

映画(243)
ドラマ(0)
アニメ(0)

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

自転車で空を飛ぶことよりも、少年たちの自転車運転テクニックの方が驚きだった。笑
E.T.は決して可愛い見た目ではないけどぬいぐるみの中に隠れるシーンとかは可愛い。主人公の妹との初対面シーンも笑った。楽
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.7

こんな恐ろしいことが現実だなんて…と衝撃だった作品。あまり思い出したくない位。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

鑑賞から大分経っている為あまり鮮明には思い出せないけど、カチューシャなしの園子の方が可愛い!ってことは言っておきたい。

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.8

ソ・ジソプさんとソン・イェジンさん。好きな2人の共演ということで楽しみにしていた作品。
竹内結子さんと中村獅童さんのも観に行ったけど結構記憶が薄れてたので新鮮な気持ちで観られた。
ジソプさんの切ない表
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.4

ラリってても美しいティモシー・シャラメは本物のビューティフルボーイだなと。
ノートは本気で怖かった。

私はワタシ 〜over the rainbow〜(2017年製作の映画)

3.7

トランスジェンダーの方は生命保険に入らせてもらえないという話が一番衝撃的。理由は自殺者が多いから。自殺考えてる人が生命保険の手続きするのかな…万が一に備えて入ることを選択するのは加入希望者であって、生>>続きを読む

(2018年製作の映画)

4.0

最近ちょっと推してる作品で私は今の所2回観てます。
TOHOシネマズ川崎での上映決定もおめでとうございます㊗️
「ラ」の音や爽快感のある音楽で始まる所は青春映画のよう。その後起こる問題は不協和音のよう
>>続きを読む

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

3.0

白石監督のことは好きだけど、コメディ系は所々やり過ぎて引いてしまうので撮らない方が良いかも。
工のキャラが良かったので前半は結構楽しめていたけど、ふんどししゃぶしゃぶ?のくだりから冷めてきてしまった。
>>続きを読む

4月の君、スピカ。(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

花晴れや3年A組で最近人気の鈴木仁くんが出てるから、佐藤大樹くんはまた二番手男子かあ〜と思ってたけど最終的に佐藤くんが勝利してたのは意外でした。私は仁くん派だけど佐藤くんが二番手続きだったのでちょっと>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

3.0

きっとファンの人達は楽しいんだろうなあ。
そもそもミュージカルは舞台で観るのは好きだけど映画になるとあまり好きではなくて。そのシーンを撮りながら歌ってる訳じゃないことが多いから。
ダンスはかっこ良かっ
>>続きを読む

まく子(2019年製作の映画)

3.4

珍しく原作既読。原作はあまりハマらなかったけど、映画化が決まってから映画の為に原作を読んだので一応観ておくことに。
予告ではコズエのイメージが違うように感じていたけど、徐々に表情が朗らかになっていくコ
>>続きを読む

きばいやんせ!私(2019年製作の映画)

3.3

冒頭のガメラのモデルになったカメについて紹介するシーンで、昔「小さき勇者たち〜ガメラ〜」に出ていた夏帆ちゃんを思い出した。
クライマックスの祭りのシーンは観ながらつい力が入ってた。危険も伴うのにそこを
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.5

トランスフォーマーシリーズは1作も観てないけど、予告の可愛さからついつい観てしまいました。やはり可愛かった。
かつて飛び込みの選手だったチャーリーのエピソードが後半で活きてくる所と、バンブルビーが音楽
>>続きを読む

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

3.0

美人と言われる人(黒川芽以さん)の友達(臼田あさ美さん)も美人なのがな…。
倫也さん演じる園木さんのダサ可愛さに笑えてほっこりしていたけど、作品全体としては微妙。大九監督はヒロインに歌わせるのが好きな
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

3.2

山﨑賢人とごうちゃんのも観てないし壁ドンの魅力もイマイチわからない(というかちょっともう古くないのかな…?)ので当初観る予定はなかったけど、こちらも横浜流星目当て。後は萌音ちゃんがこういう作品に出るこ>>続きを読む

兄友(2018年製作の映画)

3.0

最近はじこい効果で横浜流星沼に片足入ってる状態なので初主演映画を観てみることに。
流星のお芝居は好きだけど、この時はまだあまり惹かれるポイントはなくとりあえず綺麗な顔だなあと思いながら観てた。でも今後
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.4

メイド姿の美桜ちゃんが可愛すぎる。
予告を観る度「余命ゼロってどういうこと?既に彼女は亡くなってるってこと?」と思っていた為あまり期待してなかったけど、本編で理解出来てからは割とすんなりと入ってきた。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

先日観た時に所々寝てしまって、後半から目が覚めて結構面白かったので今日また観てきたのですが、また前半は所々ウトウトしてしまいました…フリーパス鑑賞期間中なのでまだ良いけど、残念過ぎる。。
寝不足なのも
>>続きを読む

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

こんなもんかあという感じで淡々と観てた。
クライマックスシーンは風の強さが気になって仕方がない😅
一番最初の平野さんが志織を助けようと思った理由が一目惚れっていうのはわかったけど、一番最初の平野さんが
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

先に観ていた母に「◯◯が出てくるなら△△(私の地元)も出してくれれば良いのに」と話すと「名前すら出してもらえない程度ってことなんじゃ…」と言われて切なくなったけど映画は面白かった。

とにかくふみ様が
>>続きを読む

母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

倍賞美津子さん演じるお母さんがまさかの「トヨエツ」を連呼するから豊川悦司さんのファンである私は気になって仕方がなかった(笑)
その為お母さんが亡くなる前にヤスケンさんが「愛しとる…愛しとる…」と抱きし
>>続きを読む

お前ら全員めんどくさい!(2018年製作の映画)

3.0

大原優乃が出てなければ観ていなかった作品。出ていても少し迷ったけど今日は安く観られる日だったので観ることに。
生徒達が揃いも揃ってめんどくさいというより最早ちょっと怖い位変なキャラだし先生の魅力もよく
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

4.0

とても良い作品だったのに後半で力尽きてしまって悔しい思いをしたので必ずもう一度観ます。
とりあえず良い作品だということだけお伝えしたい。
後キャラメルを口に入れられたさくちゃんがとても可愛いです。

サムライマラソン(2019年製作の映画)

3.0

前半所々寝てしまったのであまり言えないけど、イマイチ。最後の説明部分やら選手の写真やらを若干冷めた目で見てしまってた。
所々1人で笑ってる人がいたけど笑うところあったかな。

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.7

アリータの表情の美しさに見惚れてしまうことが多々。思っていたより楽しめた。
すごくかっこいい訳ではないけどヒューゴが好き。

笑顔の向こうに(2019年製作の映画)

3.0

歯科技工士の話は珍しい気がしたのと真宙が主役ということで観ましたが、展開としては割とありがちで退屈。
真宙は電車のシーンがかっこ良かった。これもドラマや映画ではありがちかもしれないですが…

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どこのauに行ったら有村架純ちゃんみたいな可愛い人に会えるんだろうと余計なことを考えてる時は楽しかった。
三木監督の作品は映像が好きなのでそこは今作も同様でしたが、ストーリーが…
「次誰かを助けたら今
>>続きを読む

トラさん~僕が猫になったワケ~(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

まりえってぃ(飯豊まりえちゃん)が可愛い。
まりえってぃが演じてた猫は元人間だからあの姿に見えるのは良いとしても、凄い先輩猫感あったのに主人公が完全に亡くなってしまう前日位に消えたってことは人間として
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

影のある芝居、酔って饒舌になる芝居、それを機に昔のようにまた話すようになる芝居、友達を守る為に戦っている時に狂気さが滲み出る芝居…長谷川博己さんの表現の幅広さを堪能出来て良かった。別人に見え過ぎな所も>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

3.2

橋本愛ちゃん主演の「愛はどこにも消えない」と伊藤沙莉ちゃん主演の「Projection」が特に良かった。
他の作品の出演者だと石橋静河さんと朝倉あきさんが安定に好きです。
山戸監督の「離ればなれの花々
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.7

愛唄に続き果耶ちゃん出演作を鑑賞。
比べるのも変な話ですがこちらの方が好き。
犯罪を肯定する訳ではないけど、誰かを守る為に起こす犯罪には切なさを感じてしまう。
果耶ちゃんが歌う主題歌は良い曲で好きでし
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.3

愛唄は作詞作曲歌唱全てがGReeeeNだというイメージがあまりにつき過ぎている為、登場人物による作詞作曲はちょっと受け入れ難い。
果耶ちゃんの可愛さは十分堪能出来ました。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

面白かった。
仕事系の話を観ていると自分の仕事を随所で思い出しがちなので辛くなるのだけど、時々笑える見応えのある作品でした。
私は経理なので「黙って判子押せばいいんだよ」は聞き捨てならなかったですが(
>>続きを読む

>|