Benzo3さんの映画レビュー・感想・評価

Benzo3

Benzo3

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.3

ほむらちゃんも最初は弱々しかったよね。
画面暗くて後半わけわからなかった。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.4

出来過ぎてるので現実味ないけど、こんなストーリー思いつくって本当にすごい。(語彙力

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.3

村田が死に際、虫の息で「おとうさんごめんなさい」とひたすら呟き続けるのが好き。

嫌いじゃないのに二度と見たくない作品第一位。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

広瀬すずと篠原涼子が出会うシーンもキツかったけど、現代と過去のキャストが一緒に踊るエンディングを見せられて興ざめが凄まじかった。
それまでの余韻も秒で消し飛びましたとさ。まる。

殺人漫画(2013年製作の映画)

3.9

登場人物少ないのに丁寧に考えられた脚本ですね。
漫画と実写の配分も良いバランスで、映像がとても綺麗だった。

アリスのままで(2014年製作の映画)

4.0

形ないものが消えてしまう。
それってとても悲しいことですよね。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

「貧乏だった為、いつもお腹を空かせていた。だから成長期にたんぱく質が足りなくて居眠りばかりしてしまう。」

主人公の夢物語のような空気感。

チェイサー(2017年製作の映画)

3.1

リアリティー皆無で、主人公の無能さが際立つよくある映画〜(´∀`)
なのにハラハラしてもた。

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.7

んなバカな。っていうストーリーですが、好き。ラストカッコいいー。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

とんでもなく良かった。

カメラワークは斬新だし、
画面を彩る全ての配色が素敵。

そして何よりも音の使い方が完璧で、
エンターテイメントなのに芸術的。

本当に良い映画だった。

しみじみ。


>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

たまに

うわ、このチャーハン味濃いな〜。

でも、なんやろ、この味の濃さ、あと数ミリの一線を越えたら激マズなのに、この濃さがウマイとマズイの境界線に潜む激ウマラインに見事にハマってるわ〜

っていう
>>続きを読む