ビゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ガタカ(1997年製作の映画)

4.8

近未来SF

設定が奥深い!
遺伝子選別により優秀な遺伝子のみが活躍する世の中。
劣等遺伝子のイーサンホーク演じる主人公が夢を叶えるため、努力で補えるもの以外にも己のステータスさえも変え、活躍する。
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

4/4作目 シリーズラスト作

結局1、2、3の三部作にまとめて良いくらいの内容でした。

終わり方は薄々気づけましたが、スッキリする終わり方でよかったと思います。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.6

3/4作目

次の作への説明をゆーっくりと張っていく作となるため内容が薄いです。
むしろ3部作にして詰め込めた気がするくらいいらないかもしれない

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.0

主催者VS
殺しあいではなくサバイバル&罠推理。
スカウトもの

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

世界観、キャピトル文化のファッションとか文明は芸術的。

設定は良ですが、展開が遅い上に、肝心のゲームのバトル内容があまりなく、主人公以外のエピソードもほとんどないのが残念

カットニスの成長記として
>>続きを読む

スリザー(2006年製作の映画)

2.8

エイリアン寄生系
グロい。
オポッサム要求シーン、融合シーン
たくさんあるけどどれもグロい

食人族(1981年製作の映画)

2.5

ドキュメンタリー風からの入り。
人の傲慢さが産んだ起こるべくして起こった事…なのかな?と思いました。

終止グロいですし、リズオルトラーニさんのポーンポーンていうBGMが気持ち悪さを煽ります。

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

元祖ゾンビのリメイク

やたら速いゾンビと攻撃性は恐怖。
嫌なやつこそ最高の散り際の方程式が好き

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.2

マフィア、裏社会もの
一貫して綺麗なシーンは一切ない。
たんたんと冷酷な映画です。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.5

作り込まれた内容、想像出来ない流れ
どんどん引き込まれる。
映像、キャスト、演出すべて良作です

12回視聴

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

エビデンス、根回し、理詰めと奥の手…
非常に緻密に練られた内容。
このスピード処理についていける頭の人は超楽しいと思います。自分の頭が悪いのを激しく呪う

ウォークラフト(2016年製作の映画)

1.9

映像良。
回収しきるつもりがない伏線と続編狙いが残念ながら

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

1.8

インパクトはドンドン弱くなり、途中から大体想像がつく。
あわよくば続編だったんだろうな~

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

これは重い…重い系の映画は結構見るが、30分くらいで一度見るのやめようかと眼を閉じました…
内容は多く触れませんが、初見は前情報なしがいいです。

若干ネタバレしますが、
最初のルームの写し方は、なん
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

難しい話な気もするがそうではない。
演出もそこはあまり意識されておらず、もっと人間の根本的な部分を題材にしたテーマだと思う。

途方のない進行と時間の感覚がわからない演出が秀逸でBGMのタタタタタが気
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

1.3

映像とアクション

ストーリーは風呂敷だけ異常にでかいが、風に飛ばされどっか行っちまった

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

素晴らしい!
名作過ぎて感想とか書けない

この話は宇宙の知識、相対性理論、物理学とか浅くても自分なりの解釈でも持って見た方がいい!

長い映画ですがあっという間

チャッピー(2015年製作の映画)

3.8

ダイアントワードがお洒落すぎます。
もはやダイアントワードのpvな気さえしてくる。
後半畳み掛け感はあるけど、破綻とか無理矢理はあまりないが強引さはあると思う。
でも面白い。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.1

アメリカンコメディ一直線な映画。
全体的にずーっと笑える。

特にお絵描きタイムは爆笑でしたw

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

愛に恵まれなかったマチルダと愛を失ったレオンの複雑な愛の形が印象的。
恋愛でもなく、家族愛でもなく…なんとも表現が難しい…

この映画完全版とそうでないものがありますが、完全版で見るのをおすすめします
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.5

大人から子供までワクワクドキドキしながら見れる永遠の良作です。
話も捻りはなく、純粋に冒険出来ます。

所見は小学生でしたが、変わらない気持ちで見れる思いでの映画です。
今見ると結構危うい内容を子供が
>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

3.6

幻覚?心霊?
ストーリーが進むにつれドンドン設定が色濃く出てくるのでサスペンス要素もあり。
結構最後はスッキリします。

キャビン(2011年製作の映画)

2.9

海外版妖怪映画
設定の説明もう少しあってもよかった
ホラーコメディ

デトロイト(2017年製作の映画)

3.8

心底理不尽と偏見の正義に恐怖しました。
一番尺使ったモーテルの拷問シーンは本当に見ていて恐怖で眼をそらしたくなりました

なんちゃって家族のウィルポールターさんからは想像できない…
ウィルポールターさ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

設定がすさまじいが、中身は恋愛映画として良いと思う。
整形大国といわれる韓国ならではの映画とも思います。

主役のハンヒョジュさんの笑顔、仕草、演技が大変素晴らしく、めちゃかわいいです。物語に拍車をか
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

恋愛映画しすぎてないのが良。。
軽いSF要素とハートフルな家族愛と本当に心暖まる非常に面白い映画です!

名言も非常に多いですし、なんといっても作中の結婚式のシーンは、結婚式として歴代最高の結婚式とい
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

直感と感覚でビディってほしいシニーです。

全編に渡ってふんだんに暴力と復讐が広がる世界観が続きます。
嫌悪感を覚える人が大半であると思いますし、内容を理解するのは難しいと思います。

古い映画ですが
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.1

映像の迫力が凄いです。
ストーリーは王道中の王道で、ロック様最強もあいまってアクションも良です!

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.0

ジャンルがストーリー内で何回も変化しますw
男の友情映画かぁ→エスパー?!→コメディー?→SF?!
でも何だかんだできれい?にひとつの映画となっています。

スティーブン・キング本当に好きな人は好きだ
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.7

結構原作に忠実です。
原作見てると、ここで?!て言うところとかあって、なお面白いです。
原作読んでなくても、アクション、キャストの魅力、ついでにゾンビでとても面白いと思います。

この映画(原作もです
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

最初の入りはミュージカル全快でかなり爽快です! 
音楽や歌は素晴らしく、歴代作品へのオマージュなんかはとても上手に入り込んでいて探すのも面白いです。

ストーリーは分かりやすいですが、視聴者に考えを委
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.1

トゥインキー映画。
B級臭が凄いですが、独自の設定が揺るがなくて面白いです。
ホラーを期待するとちょっと違いますが、ふざけすぎないコメディで日本人でも分かりやすくて見易いと思います。

トゥインキーが
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

これぞムービー!
ストーリーは王道で分かりやすく、役への感情移入もとてもしやすい!

何よりもミュージカル映画とは違い、ストーリーに必要なときに始まる想像以上のショー、歌のクオリティに震えます。

>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

伏線、ヒューマンドラマ、内容すべて見所です。所見の人はこの映画は数ある口コミや評価を見ずに、前情報無しで見てもらいたいです。