マトンビリヤニさんの映画レビュー・感想・評価

マトンビリヤニ

マトンビリヤニ

映画(71)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞
3時間があっという間に過ぎました!

映画館の空気がクリーンだった為、
花粉症の症状が出なくて迷惑をかけずに済んだことに安堵😅

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.2

「高齢者」を国家あげて排斥しようとしている。
こういうのに賛成してしまうのが、成熟社会なのか?
ノーマライゼーションに逆行して
健全といえるのか?

介護保険始まる前
福祉を学んだ学生時代の自分がこれ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.2

回想シーンで物語が進む虐待サバイバーの話。
大人になっても後遺症で苦しみ、あのシーンは感情のコントロールが効かなかったのかな。

犬達が無事でよかった(^^)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

押入れの中には写真入りの缶
木の🌱を愛おしそうに持ち帰る
過去に父親と何かあったようだが、
妹のようにお抱え運転手のいる生活もあったのかなと…
最後の笑ったような泣き顔は
毎日同じ生活で保ってきた何か
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

前向きになれるディズニーらしい映画!
夢は自分で叶えるもの、
叶えられなくても心の栄養になるんだ!

国民に分け隔てなく与えてきた王様への
感謝の気持ちを忘れてはダメですな🙅

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

お互いがお互いを支配しようとしていたのか?夫婦の平等とは?気持ちが沈んでしまった。
スヌープ役のわんちゃんの演技最高😃

モールおじさんとチョコレート工場(2017年製作の映画)

3.8

ドタバタしているけど
ほのぼのしていてオシャレな色合い。
邦題に吸い寄せられました😁

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.5

オリヴィア・コールマンの役作りの凄さ!
自由を勝ち得たつもりが、自由ではなくなった最後のシーンの虚な目と音楽。
痛風で生肉を貼付🙃

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.1

1950年代のお話。
ドッグレースのお金の掛け方は… 😅
ドレスを気前よく貸すなんて‼︎
そしてあの惨事。

お人好しでお節介なハリスが
皆の心を動かした
気持ちがほんわかする作品です(^^)

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

ロアルド・ダール「チョコレート工場の秘密」
児童文学だが、風刺もきいてピリッとしている。
10数年前、子供(既に成人)に数日かけて読み聞かせ、小説ゆえに声枯れしたのも親側の勝手な思い出😁

「チャーリ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.3

誰しも平和を望むが、弱い人間はどこかで優劣をつけたがる。
もしかしてジョシュアとマヤは脱出して生きてる⁈と、アルフィーの笑顔をみて考えてしまった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

5.0

原作のファンなのでドラマになった時、心配してたが世界観そのままであった。
広島編を楽しみにしていたので大満足!
原菜乃華さんの綺麗な瞳から溢れ出す涙に
もらい泣き(*´-`)

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

映像がキレイなお菓子のようだった
宇宙人おもしろい👽

福田村事件(2023年製作の映画)

5.0

朝鮮人なら殺してええんか

まず、正しく歴史を知る、見る力を持つことが大事になってくる。
福田村だけではなく、日本全体であったことだと。
命の選別、差別問題、優生思想。

デマに踊らされ、竹槍を持つ側
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

5.0

4DX・吹替上映を鑑賞。
そこまでホラーしてないと思ってたけど、何度か驚いてしまった。
鑑賞後、ディズニーのアトラクションに乗りたいと思うくらい楽しかった。
初めての4DXとホラーにビックリとで、リラ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.6

スタイルの良さよ!
何かいい事を言っていたような気もしたけど(´∀`)
男性にかしずく女性を「洗脳」としていてシニカルな表現と思った

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

「俳優さんが吹替声優をする作品」と身構えていたが、川口さん、玉森さんお二人の声の演技に引き込まれた。
夏休みの子供達が声を出して笑ったり泣いたり、劇場がほんわか(//∇//)
ゲイルを吹替したMEGU
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.8

世にも奇妙な物語、闇芝居みたいな感じで
まったり観れました。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

純粋に映画館で楽しむ「映画」!
IMAXだったから激しい砂嵐も疑似体験⁈
トムのスタントなしのアクションは勿論のこと、他の俳優さん方もそれぞれが際立っていた!
パンフレットを読んでPart2を待ちます
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.6

自分らしく、ありのままでいたい。
普通である事を押し付けられることなく。
2人だけは解き放たれたのだ。
ピアノの音色が心地よかった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

ハラハラドキドキの154分でした!
陸、海、空でのインディもよかったが、
やっぱりインディは洞窟が似合います(^o^)

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

5.0

本当は映画館で観たかった映画。
この後どうなったのかな?と、続きが観たくなる終わりかた。
年老いた親は自分達の亡き後を心配する。
差別はしないけど、区別したい街の人々。
続けて副音声バージョンを観た。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

5.0

歌唱力の素晴らしさ!
アースラの場面、お子様だと怖いかもしれませんね。
とてもおもしろかったです!

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

責任の所在のひとつを宗教にし、過去から逃げる、何を信じれば救われるのか、救えるのか。薄暗い部屋と外の光。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

それぞれが仲間(家族)を思いやる気持ち、
ロケットの悲しすぎる過去に涙。
自分で自分のことを認め、受け入れて前に進んでゆく。
とてもよい映画でした*\(^o^)/*

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

ワクワクしながら観たグーニーズ以来のキー・ホイ・クァン。
ポメを武器にしてグルグル投げるのは無しです( ºωº )…
人生のたらればを思わない人はいないけど…という前向きな映画だったと思います

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.7

吹き替えで鑑賞。イーサン・ホーク良き。
ステップファミリーが故の対人関係や家庭内のルールなど、子どもへの影響が大きいなと感じました。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.3

片麻痺の女性が右→左片麻痺になってたけれど意味があるのでしょうか?
船酔いの嘔吐、牡蠣にあたったのか⁈嘔吐下痢。同じ海でも吐瀉物の海は嫌です
(・∀・)

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.8

アバター(2009)を水曜に観てから、今日をむかえました。3Dメガネとマスクの中が涙、涙でした。母の愛は強い!
そして、今回も水分摂取は控えました(^^)

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ビームとラーマの男の友情✨
民衆がビームの歌(想い)でひとつになったとき泣けました!武器はいらない!
3時間だったので、あえて水分摂取は控えました(^^)

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.2

ありのままの役者さん達。
目に見える奇形、
目に見えない奇形→心の醜さ。

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

5.0

変わらずのサンダーソン三姉妹(^^)
16歳の誕生日に魔女に!うらやましい!
大人になった今でも
魔女への憧れを断ち切れません🤭
坊やの涙にホロリ、ハッピーエンド!

>|