サイラスさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • サイラスさんの鑑賞したドラマ
サイラス

サイラス

セイレーンの懺悔(2020年製作のドラマ)

3.3

報道の立場から見たとある刑事事件を描いた作品。各話約1時間ほど計4話しかありませんが、しっかりと楽しむことができました🎵
テレビだからとか警察だから、その情報の出処や裏取りをしっかり取った上で公表して
>>続きを読む

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.2

軍に所属していた時のリーチャー(役 アラン・リッチソンさん)の一面を垣間見ることができます。もちろん、変わっていないところも(笑)
楽しみにしていたシーズン2をようやくイッキ見できる時間があり、8話ま
>>続きを読む

0

ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から(2023年製作のドラマ)

3.9

ジョン・ウィックシリーズの前日譚にしてスピンオフとして製作された3話です。(9月22日から3週連続配信予定)
NYコンチネンタルの支配人にしてジョン・ウィックの友人である、ウィンストン・スコット(コリ
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

2.9

スパイ作品でよく耳にしない組織の人たちが主役の作品。銃火器による派手なシーンが多くあるわけではないので、もう少しほしかったな。と思いました。
まだS1しか配信しかなく各話39~43分なので、すぐに見終
>>続きを読む

0

悪の波動 殺人分析班スピンオフ(2019年製作のドラマ)

3.0

〇人分析班シリーズを見たら、スピンオフ作品まで観たくなりました。
S1での犯人の前日譚になっているので、この作品だけ見ることはないと思いますが、犯人に焦点を当てた作品をあまり観てこなかったので新鮮でし
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン ファイナル・シーズン(2023年製作のドラマ)

2.8

S4始まっていきなり「どうしてこうなった!?」っていうシーンから始まります。
何故こうなるのか気になってしまうところですが、コレがなくてもS4まで観てきた人なら最後まで鑑賞したと思う…(ある意味ネタバ
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

私、軍用ヘリに装備されるマシンガンの威力が存分に発揮した映像を初めて見たかもしれません…😱そんなシーンもあるS3。
製作したのがアメリカだから、ロシアを悪役に立てるのは当然と言えば当然なんだけど、現実
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

ジャックの暴走っぷりを更に見れるS2(笑)
今回もS1同様、序盤で隠された真実を解き明かすのは至難の業と言えるくらいのしっかりとしたストーリーが組まれています。
他国のドラマは、あまり観ないのですが、
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

話は、とても面白いです!
が、主人公の頭のキレの良さと過去に海兵隊に所属していたことによって、強引に話が進みます。(これがアメリカ政府関係ドラマの定番なんでしょうか?🤔)
途中で「アメリカ人らしいわ、
>>続きを読む

0

水晶の鼓動 殺人分析班(2016年製作のドラマ)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

3話 外から見た時に電気が付いてないなら屋内に入り、1階から捜索を掛けていくものじゃないのかな?いきなり2階から捜索を始めるなんてことあるの!?🤔人員は二人だけなんだよね?(素人なので実情を知らんけど>>続きを読む

0

石の繭 殺人分析班(2015年製作のドラマ)

3.6

どういう経緯で主人公の如月塔子(役 木村文乃さん)が捜査一課に配属されるかが語られるのだが、現実にこんな昇進あるのか?🤔と思ってしまうくらいの謎待遇が明かされます。(私は現実に近い設定の作品が好き派な>>続きを読む

0

FUBAR(2023年製作のドラマ)

3.9

冒頭の任務をもってCIAの仕事を引退することになっているルーク(アーノルド・シュワルツェネッガーさん以下 シュワちゃん)は、バックアップを受けつつ、任務を成功させる。
後日、自分の送別会が開かれて談笑
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.2

大相撲は普段見ない派の私ですが、一部の格闘技が好きなので見てみることに…
始めは柔道と喧嘩をして過ごしてきた小瀬(主人公)がお金ほしさに猿将部屋の門戸を叩く。入門するも不真面目な小瀬は兄弟子に対しても
>>続きを読む

0

孫子兵法(2008年製作のドラマ)

3.4

日本人だったら中身がどんなことが書かれているか知らなくとも生涯で一度は聞いたことがある「孫氏の兵法」を著した"孫武"という人の生涯を描いた作品。
中国での初回放送から約14年経過しており、CGなども雑
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン4(2016年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

エピソード2にて、ホームズの薬物中毒度合いが増し、ホームズ視点で描かれていることが妄想を現実と思い込んでいる時と正常に推理している時の境が分かりにくい。
前シーズンで死んだワトソン夫人がワトソンの前に
>>続きを読む

0

ストロベリーナイト(2012年製作のドラマ)

4.5

1時間で小説をまとめる力に驚きました。
初見で犯人とそのトリックが分かった人は、スゴイと思います✨️
主演の故•竹内結子さんの演技は新作として観ることはできませんが、映像として残っている作品を見ること
>>続きを読む

0

MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所(2015年製作のドラマ)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

スピンオフとはいえ、同名作品にシーズン1で使われた配役を使ってる時点でまず観る気が失せた…。
•笑わせようとしてるネタが悉くつまらなくて笑えない…
•スピンオフでもタバコを吸いまくる…
•警察官だった
>>続きを読む

0

MOZU Season2〜幻の翼〜(2014年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前話のおさらいと次回予告が長い…
現実味があるアクションやそれに近い作品が好きな私にとって、少し物足りなさを感じてしまうシーズン2となっている。
そして変わらず、喫煙シーンが多いのが目につく。
リアル
>>続きを読む

0

MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜(2014年製作のドラマ)

3.5

「本当の真実」が巧妙な○○などによって隠蔽されていることによって、1話を観た時点で気付ける人なんて一般人ではないことの証明かもしれません(笑)
陰謀論が好きな人は面白いかも🤔
せっかくの面白いドラマな
>>続きを読む

0

ターミナル・リスト(2022年製作のドラマ)

3.8

アメリカのネイビーシールズに所属しているジェームズ•リース少佐は国外で、とある作戦に参加していた。しかし、その作戦で部下のほとんどを失ってしまう…。帰国し家族の元に帰るが、作戦についての記憶が曖昧で、>>続きを読む

0

GAME OF SPY(2022年製作のドラマ)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

私は観賞後、観なくてもよかった。となった作品です。

この作品の6話で変に感じた点
1.漁港でのアクションシーンで、停泊中の漁船に羽柴(東山紀之さん)が飛び込んでくるところも変に飛び込んできて敵に掠り
>>続きを読む

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

映画のジャック•リーチャーを2作品観賞した後に原作のリーチャーは、「映画より、もっと体格が良いし、身長があるよ。」という話を友人から聞いて「読んでみたいけど、英語の本なんて読めないから無理だなー」と諦>>続きを読む

0

チェイス 第1章(2017年製作のドラマ)

4.2

あらすじ
左遷された相沢(本田翼さん)はある事件をきっかけに27年前に発生した5つの事件の矛盾に気づいた。上司に相談したところ、フリージャーナリストの三上(大谷亮平さん)を紹介される。
二人で事件の取
>>続きを読む

0

グッドパートナー 無敵の弁護士(2016年製作のドラマ)

3.8

弁護士さんが登場するリーガル系も好きなので、鑑賞してみました。
主演、咲坂(竹野内豊さん)。
最終回まで(法律のことだから)知らないことだらけでしたが、やはり驚いたのは1話目の大企業の顧問弁護士の費用
>>続きを読む

0

結婚するって、本当ですか(2022年製作のドラマ)

3.7

面白かった!そして考えさせられた~😆
アラスカ転勤したくない一心で偽装結婚を行う二人。
観ていたら次が楽しみになりすぎて、一気に11話中6話まで観てしまった…(いいオッサンのくせに)
主演の葵わかなさ
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.0

ドクターストレンジ/MoM観賞後(5/21から)に観始めて最終話を鑑賞日に観終えました。
1話と2話で二人が住む家が変わっているという大きな違和感を感じたり、徐々に変だな~🤔が募り、タネ明かし。となっ
>>続きを読む

0

地の塩(2014年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと。考古学の分野で新しい発見があった時に、これから先、疑いの気持ちが芽生えてしまう。そんなドラマでした。
たった4話の短いドラマですが、濃厚な内容で主演の大泉洋さんの演技も素晴らしかったです
>>続きを読む

0

蝶の力学 殺人分析班(2019年製作のドラマ)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

警察側の推理が始めは的外れなのはいいのですが、被害者家族に対しての態度が悪く(主に主人公)、苛立ちを感じます。
原作を読んだことはないので、きっとこのような人物として描かれているのでしょうが😅
実際の
>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

4.3

W主人公の入れ替わりという、題材としては新しいわけではないのですが、副題でもある「サイコな二人」の演技と犯人の動機と9話くらいからの真実への種明かし引き込まれました🎵
このレビューがどなたかのお役に立
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

5.0

法医学のドラマ。
実に面白かったです(笑)
ミステリーの種が最後までわからなかったので、ワクワクしてみることができました。
主題歌が有名なドラマですが、私がこのドラマを観ようと思った切っ掛けは、このド
>>続きを読む

0

アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜(2021年製作のドラマ)

3.7

SNSって恐いですね~
私も疑われないように誹謗中傷をしないように注意しなきゃ。
フィクションだとしても、そこから何かを学び取ること。
映画やドラマを教科書にするのも有りかと思います(笑)
このレビュ
>>続きを読む

0