AiNakamotoさんの映画レビュー・感想・評価

AiNakamoto

AiNakamoto

映画(481)
ドラマ(8)
アニメ(0)

私の少女(2014年製作の映画)

-

絶妙なラインでヒリヒリし続けてるけどずっと静かに淡々としたような雰囲気
所長のアルコール依存が印象的だけど、署の人たちがヨンハに対して「酒が悪いんだ酒が!」と言ってるシーンもまた印象的

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

映像として強烈に面白いのと、内容というか進み方が夢見てるみたいにフワフワどんどん展開が進んでいった。けど軸には哲学みたいなというか、Poor Things のタイトルを軸に進んでいってとても面白かった>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ただの練習なのに 泣かないでのシーンの泣き方めちゃくちゃ良い

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン、 ボスを倒すためのアイディアが「交差」 っての面白くてウケた

カナリア(2004年製作の映画)

4.4

エンディングに入った時なんだか泣いてしまった

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パパが、 今夜は少年と会わないで って言ったのは パパが昔オスカーだったからということなんだろうなと思いながら今の美しいオスカーの姿を見た時に
うああああ

となった

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだことがないので映画としてしか分からないが、その衝撃的なラストやベンの狂気が見え始めたときよりも、前半の人間の描写がとても良かった
ヘミがベンと帰国してきた帰り道、ジョンスは運転しながら電話
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

5.0

私の中にある汚い感情とか自覚する瞬間もあったし観るのがキツくなったりして途中で止めて最初からもう一度見たけど、
演技や諸々色々な意味でものすごく良かった