せっさんの映画レビュー・感想・評価

せっ

せっ

映画(1823)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.8


レズビアン同士の友人2人がドライブ旅行をするために借りた車が、何やら"ブツ"が入った車で、ギャングが2人を追いかける話。

話は『ハングオーバー』とか『ダーティ・グランパ』みたいな、基本的にくだらな
>>続きを読む

ナイトスイム(2024年製作の映画)

3.7


病気によってほぼ野球生命を絶たれた父親とその一家がプール付きの家に住み始めたところ、父親の病気が良くなる一方、他の家族はプールに得体の知れない恐怖を感じる話。

私は全然泳げるし水が怖いと思ったこと
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.7


欄がキッドを新一と思い込むクソだるイベントがなければ、キッドとコナンのバディアクション映画として普通に良くできてて面白かった。

コロナ禍を経た今見ちゃうと、もうあの閉鎖空間で会話してる時点で全員濃
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.3


怪我によってテニスプレーヤー生命が絶たれたダシが現在の夫とかつての恋人との駆け引きによって自分の野望を達成しようとする話。

ストーリーは基本的に勝手にやってくれとしか思えないのだけど、パトリックと
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.8


アクションとか色々スマートになってるけどバッドボーイズらしさは失われてるような気がした。

2人のノリの前時代的だった部分を、家族持ちの引退を考えてるマーカスによって現代にチューニングを合わせてる。
>>続きを読む

かくしごと(2024年製作の映画)

4.0


友人が飲酒運転で少年を轢いてしまい、罪を隠すために少年を家に匿った主人公が、自分の子供と騙し、認知症の父親と少年と3人で暮らす話。

少年を自分の子と騙す千紗子、全ての元凶久江、2人の行動に無責任!
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.8


車も人も建物も大量に吹っ飛ぶ。前半のカーチェイス、この撮影でどんだけ車大破させたんだろ。この時マイケル・ベイものすごいストレス抱えてたんじゃないかと思うレベル。

アメリカが一致団結して敵を倒しに行
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.6


すーごい火の量。どの場面を見てもアホだなぁという感想しか出てこないけど、1番はやっぱ最後のカーチェイスあの隙間を通り抜けた方が勝ちだ!が意味不明で笑う。

でも肝心のアクション、超ドアップでカメラめ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


愛おしきこの日常。

高校を卒業し、大学でも相変わらない日常を送る門出と凰蘭の前に人間の姿をした異星人が現れ共に過ごす中、着実に地球滅亡の時が迫っていく話。

世界を犠牲にしても自分の大切なひとをと
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.6


メッチャムズカシイ。。

ジャマイカの内紛中に命を狙われたボブ・マーリーが身を守るためにイギリスに渡り、全世界で有名になり、再びジャマイカへと帰還するまでの話。

ボブ・マーリーのこともあんまり知ら
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.0


ラストの東京タワーのアクションかなり良かったものの、それに至るまでのメインの事件にあんまり興味を持てないのが問題。黒の組織の謎。事件の犯人より全然アイリッシュの招待しか気にならない。

もうコナン映
>>続きを読む

美しき仕事 4Kレストア版(1999年製作の映画)

4.0


アフリカで外人部隊を指揮するガルーが、上官のフォレスティエに憧れのような恋のような感情を抱いている中、新しくやってきたサンタンという若者に激しい嫉妬を感じ、とんでもない行動に出る話。

基本、ガルー
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0


荒廃した世界で物資が豊富な故郷から拉致されたフュリオサが、母を殺した極悪のディメンタスに復讐する話。

フュリオサがいかにして将軍になったかを幼少期から割とじっくり描く。前作でフュリオサの完成系を知
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.8


さすがに電話を歌声で掛けるのはわろてまうわ。そして普段のコナンの音痴からあの高音はいくらなんでも無理よ。

コナン(新一)の蘭が大事ムーブ、今回はちょっと無理だった。さすがにコンサートホールに蘭だけ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.2


アウシュヴィッツ強制収容所と壁を隔てたすぐ横の豪華な家に住む一家の生活を覗き見するような映画。

『関心領域』という題名から、隣で何が起こっているか全く知らない人達の話なのかなと思っていたけど、知っ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.2


登場人物誰のことも好きになれないから、政治的な背景があるにしても、単純にどういう話になるんだろう、誰が死んで誰が生き残るんだろうという、すごくフラットな目線で見れる。誰が死んでも悲しくないし、誰が生
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.1


校内で盗難事件が連発している中、教え子が疑われたカーラがわざと財布の入った上着を放置して盗撮し、映っていた服と同じ服を着た人を問いただしたことによって校内に広がる波紋を描いた話。

本来窃盗事件が起
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.3


濡れ衣を着せられて藩を追われた「正々堂々」が座右の銘の浪人の男が、商人の男と出会い囲碁を通じて友情を育みながら、慎ましやかに暮らしていたが、妻の死の真相を知ったことで復讐を決意する話。

話の展開や
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.9


最後の30分が急にとんでもなく面白い。前半は恐らくタランティーノが見ていたあの頃の安っぽいB級映画をできるだけ再現して、後半はそれを現代にチューニングした展開。

前半と後半で時代が変わったように見
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.7


ビル、今まで見た中の悪人で1番生理的に無理かも。キモすぎる。キドーのことちゃんと愛してて、さらにキドーもビルのこと愛してるのがより無理。あえて復讐をさせることで本当にキドーを自由にさせてあげたとも思
>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

4.0


ベラルーシを経由してポーランドに抜ければ安全なルートという情報を元に祖国を出た難民の一家が武装した国境警備隊により、ベラルーシとポーランドの境界の森に放置される話。

難民をベラルーシからポーランド
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.3


アメリカ(タランティーノ)の好きな日本が詰まった映画。バラエティで聞いたことある!っていうBGMがたくさんで、知らない所でキル・ビルのDNAは日本人に組み込まれてたんだな。

米国キャストのカタコト
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0


久しぶりの好きなアーティストのライブに行っていた日、娘が行方不明になって3ヶ月、必死にビラを配り、テレビの取材に応じるも成果は無い日々を送り、心が憔悴しきっていく母親を描いた話。

『空白』では撮ら
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.2


「大体死んだ」ワロタ。デニーロとサミュエル・L・ジャクソンのバカコントもっとあって良かった。

地味だけど、キャラの魅力だけでずっと見てられる。主演のパム・グリアに対するタランティーノのあなたはいつ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.7


みんな大好きアメリカが詰まった映画。ギルティなハンバーガーに甘ったるそうなミルクシェイク、パンケーキとベーコンを添えた朝食、粉を綺麗に並べて吸う麻薬、マッチで火をつけて吸うタバコ、日本が鎖国してくれ
>>続きを読む

殺人鬼の存在証明(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


森の中で女性が襲われる事件が発生し、10年前に逮捕したはずの犯人の手口と全く同じことが明らかになり、10年前の捜査を辿りつつ新たな捜査の様子も展開していくミステリー。

意外と最近こういうド直球のミ
>>続きを読む

ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版(1975年製作の映画)

4.2


女子校の可憐な少女達が学校の行事でハンギングロックにピクニックに行ったところ、3人の少女と1人の先生が失踪し、その後の周囲の動揺を描いた話。

失踪事件という不吉な話だけど、その失踪事件を通して女性
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.5


早すぎたシスターフッドもの。女同士の絆に群がる、金にしか目がない汚い男、もっと今の時代に上手くやればメッセージ性のあるものになりそう、と、クソフェミニストは思った。蘭と園子の絆が女海賊2人とリンクす
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.0


ほぼ全てのキャラクターが協力してチームプレーするアベンジャーズ感が好き。10周年らしいお祭り感。

ただ、「ブッサイクな顔やな」は相手が悪人だろうとも絶対言っちゃいかんで平次(笑)

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


旅行先で知り合った家族の家に招待され、週末を過ごすことになった一家が、その家で数々の違和感を感じる話。

優しすぎる親は子供を守れない。強さを失った男は家族を守れない。それを残酷に突きつけてくる、こ
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0


シーザーの死後数百年経った地球で、シーザーの名を語り帝国を築いた猿に人間と猿が立ち向かう話。

全三部作の主人公シーザーは、人間により育てられたので人間の愛情を知り、お互いの相容れない関係の複雑さも
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.2


2000年代の三部作猿の惑星の前日譚を見てからこっちを見ると、テイラーの目線よりも猿たちの目線から人間の愚かさを感じる。どんな生物でも結局自らの文明の素晴らしさを妄信し、他の種族を下等とみなす。
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.2


3部作で1番猿にフォーカス。猿たちの人間より人間らしい表情が印象的。シーザーという1人の英雄を描いた話の完結としても良かった。

人間がついに完全に頭おかしくなってディストピア感あるのが笑う。でも壁
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.4


人間が作った薬で知能が発達してるから、悲しいかな考え方は全て人間と同じ。前作は人間vs猿だったけど、成長して必ずしも人間も猿も複雑でそれぞれ違った考えを持っていると気づくシーザー。まだ育ててくれた男
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

4.3


有り余るエネルギー。

父親から受けたトラウマが原因で自分の怒りを抑えられない重度の癇癪持ちペニーがミヒャという男と出会い、少し心を開く話。

嫌なことや自分の思う通りにいかないことがあると、大声を
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

4.0


色んな汁が滴り落ちてますわ。

恋人を目の前で殺された辰巳が、その恋人の超暴れ馬な妹に手を焼きながらも復讐の手助けをしていく話。

男も女も全員汗も血も涙もヨダレも沢山垂れ流し、とにかく超至近距離で
>>続きを読む