ヒグチユウコさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

👀さいこう👀👀
ハリー・シャム・ジュニアが久々に見れたのも嬉しい!
観たあとに、脳内で噛み締め…うおお凄い!となってます。

君とボクの虹色の世界(2005年製作の映画)

3.8

ミランダ・ジュライの作品にわたしが高得点をつけるのは
彼女の作品が起点となってやってくる私の中の諸々の感情やなにかの衝動のようなものへの気付きをくれるから。

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.8

ミランダ・ジュライの本を久々に開いたときに、この映画を思い出した。
彼女はすごいと思う

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

不思議な…不思議な…なんと言いますか、あるあるのポイントが違うのか「え?そっち!?」みたいなのが楽しかった。
役者さんたちみんな不思議な魅力があって、こっちはよくわからないまま振り回してくれました。
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんな不安定なものであんな高所にいくなんて…


(実際はメンズ二人が気球に乗ったと聞いた時の悲しみ… )

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.0

かなり前に観たのですが夜中の暇な時に見るのにとてもちょうどよい。怖さもそんなないので怖がりの人も楽しいと思う。

スイート・チャリティ(1968年製作の映画)

3.9

レンタルで若い頃観たがまた観たくなった。
が、配信はないのですね…

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

つくった当時はホラーだったんだよなぁ
と物悲しく観た。
レンタルと劇場で観た。
素晴らしいスター達に拍手。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.0

我慢もほどほどに。
でもまあ鳥のカタチしてるともんなでも可愛いと私は思う

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

映画館にいくつもりが逃してしまいくやしかった。

主役が子供たちのホラーはなんでこんなにワクワクするのか…自分も同じくらいの初年の気持ちで観れた。ジョー・ヒルの原作も読もうとおもいつつ忘れていたので本
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.9

たのしい。
続編が出ているのを後から知って遅れて観た。
そういや3の話もあったけどなくなったのかな。

処刑人(1999年製作の映画)

4.0

かなり前にレンタルで観て面白かったのでふと思い出して久々に観直したのですが、記憶ではウィレム・デフォーの印象が大きかったのですが
トッド・ジョーンズやノーマン・リーダスが演じてたのか…ビースト先生!!
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

アニメーション自体を普段からあまり観ないので、昨今のアニメというものを知らないのですが
とても楽しめました。
今回も前情報入れずに観たのですが、大震災で辛い想いをされた方は観る前に心構えしたほうがいい
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.7

個人的にはライトハウスを超えはしなかったけど、
スケールは超えてた。
すごい豪華なキャストなのもいい。ウィレムデフォはどんな姿でもすぐわかる。ビョークも!

観た後に何人かで話したけどある所に違和感あ
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

2.8

シャワーシーンは観てて「ナイス演出!!」と膝を叩いた。

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.6

誰しもその時しか持ちえない美というのがあって、それは若いからということに限定されることではもちろんないが
この美しさをフィルムにおさめてくれてありがとう。という感じ。

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

2.9

子役がみんなかわいい。エンドロールの8ミリのフィルムに名前がついてるのよかった。

フッテージ(2012年製作の映画)

2.8

なかなか楽しめた記憶。前に観てからだいぶ経つので見なおしたいのだが配信にはなくて残念…。
レンタル店に行けばいいのかしら