イーデスハンソンしげゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

子供達とビデオで鑑賞。古臭いけど一作目から面白かったんやなと改めて思います。アクションも引っ掛けも。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

可愛くて面白いんやけど、なんせミニオンがしゃべれへんのが眠くなった。グルーがおらんときついもんあるな。

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.5

久々に泣ける映画。40代のおっさんでもウルウル。いつの年代で見ても良いと思う。
ストーリーも大体わかるし、そしてそうなるけれども、新垣結衣とアンジェラアキと五島列島と子供達の一生懸命さで自動的に泣けま
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.5

完全にバイクアクションとジャッキーチェンばりの格闘したかっただけやな。
ミッションインポッシブルの方がスパイっぽいな。

スナッチ(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テンポもよく面白い。犬が食べちゃうとこだけ覚えてました。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

スターウオーズというだけで手放しで面白い、楽しい。
bb8可愛い。ストーリーはまた、4からなぞってる感じ。
2016.5.8DVDで2回目鑑賞。半年前やのに色々忘れてる。子供達の方が良く憶えてる。
>>続きを読む

バンクーバーの朝日(2014年製作の映画)

2.4

カナダ版パッチギて感じ。こんな時代もあったんやと思う。しかし、痛快でもないし、悲哀もあまり無し。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.1

パックマンサイコー❗️
まぁ破天荒な映画やね。あの当時ハマったゲームが出てくるだけで涙ちょちょぎれる。

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.4

ジェイミーフォックスすごいわ。メチャ似てる。しかし、こんなに有名なレイチャールズを初めてこの映画でちゃんと知った気がします。歌も良く、アルバム借りました。

スコア(2001年製作の映画)

2.9

エドワードノートン、ロバートデニーロ、マーロンブランド、大好きな三人が出てるだけで幸せ。マーロンブランドの役は軽すぎる。しゃくれ感も少なし。

マエストロ!(2015年製作の映画)

-

西田敏行すごいわ。この人だけで引き込まれる。miwaの関西弁がうますぎて気、大阪人やと思ったのに、横浜出身、ショック‼️

日々ロック(2014年製作の映画)

3.7

意外に良かった。ちょっと漫画と設定が違うけど野村周平が頑張ってる。

渇き。(2013年製作の映画)

1.8

暴力がひどすぎる。
最後の方はわけわからん。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.3

拉致して純愛て。わけわからんけどおもろい。
2022.11.7再鑑賞
主人公のヴィンセントギャロとクリスティーナリッチがキュートです。キレて謝る、キレてベッドシーツ直す、キレてお風呂一緒に入る。コント
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

ラストのジュリアが素人でいきなり銃をガンガン撃てたんわびびったわ。
ラストの裏切りはミッションインポッシブルっぽいわ。ラビットフット簡単に取れすぎ。
時間の関係かな。
ラスト秘密機関に普通に嫁さん連れ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.7

ビルの外を登るシーン、ロシアの爆破シーンが迫力有り。
2013.6.23
今回は核のスイッチと衛生がテロリストに奪われてそれを阻止する話。ロシアの刑務所、ドバイの高層タワー、インドのテレビ局。イーサン
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

クイズミリオネアが完全にパクリやったんがビビる。
内容は現在と過去を交錯させながら進めて行くがテンポも良く面白い。最後の電話に彼女が必死ででる割には答え知らんのかい❗️と思ってしまいました

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.6

子供との関わり。素晴らしい。子供の時、大人になる時、子育ての時、リタイヤする時などいつの時代に見ても良いと思う。

フェイク(1997年製作の映画)

3.8

 実話にビックリですが、ジョニデが、かっこよすぎ。奥さん綺麗すぎ。

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

2.4

オンデマンドで視聴。
前作が面白かったので期待したが、そんなに中身がない。
戦闘の映像は前は斬新に思えたが、今回はくどくてCG丸出しが多くてちょい冷めた。
エヴァグリーンは美しい。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.3

現実との境目が全然わからへんかった。バードマンやから超能力があるのかと思ったけどそうではなかった。
長回しワンカットとか見てるとわからん。
でも軽快で引き込まれる。何度も見返してみたい。
2022.2
>>続きを読む