Xavierさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ビースト(2022年製作の映画)

3.4

ただ猛獣と戦う話なのに、結構ハラハラしたなぁ…
医師ネイト・サミュエルズは、ふたりの娘を連れ最近亡くなった妻と初めて出会った南アフリカへとやって来た。現地では狩猟禁止保護区を管理する旧友の生物学者マー
>>続きを読む

なまず(2018年製作の映画)

1.5

この恋、この世界、あーしんど…
看護師のユニョンは、自分と恋人ソンウォンの恥ずかしい姿が映ったレントゲン写真が流出した…と誤解。イ服院長はレントゲン写真を持って帰った事から、ユニョンを疑いをかけ自宅待
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

崖っぶちシェフの波乱に満ちた一夜…
1年で最も賑わうクリスマス前の金曜日
ロンドンにある人気高級レストランのオーナーシェフのアンディは、妻子との別居や衛生管理検査で評価を下げられるなど、様々なトラブル
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

彼の真っ直ぐで爆発的なメッセージがひと夏の思い出に記憶される…
俳句以外では思ったことをなかなか口にだせない少年チェリーはヘッドホンをすることで外部との接触を遮断して生きている。ある日彼は、見た目のコ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

ヤバすぎる宇宙最凶チーム誕生…
1988年、母親を亡くしたばかりの幼いピーター・クイルはヨンドゥ率いる宇宙海賊ラヴェジャーズによって地球から拉致される。それから26年後、クイルがオーブを盗み出そうとし
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.8

すべての瞬間に「大切」が宿ってる…
両親の離婚後、メイソンは母親のオリヴィアと姉のサマンサと3人暮らし。
父親はアラスカでクジラの研究と称した自身のバンドの曲作りをしていて、しばらく会っていない。オリ
>>続きを読む

12人のパパ(2003年製作の映画)

3.3

いくら大家族が良いって言っても、12人は多すぎじゃ…
イリノイ州に住むトムは妻のケイトと12人の子どもたちと暮らしていた。
トムは地元の大学のアメリカンフットボールの監督をしていたが、母校のフットボー
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.5

19歳の少女に起こった事は病だったのか
それとも神の試練だったのか…
19歳のエミリー・ローズは、ある日の晩
大学寮で眠っていたところ焦げ臭い匂いで目を覚まし突如として何かに押さえつけられもがき苦しむ
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.8

刹那に触れた優しさの欠片が渇いた心を惑わせる…
生まれて間もなく地下鉄のコインロッカー10番に置き去りにされた赤ちゃんはイリョンと名付けられ仁川のチャイナタウンでヤミ金業者を営み、裏社会の人々からは"
>>続きを読む

the EYE 【アイ】(2002年製作の映画)

3.5

目をそらすな、この恐怖から…
幼い頃に失明したマンは、20歳になってようやく角膜手術を受け視力を回復する彼女は退院後も心理療法士ワ・ローのもとに通い、徐々に視界の開けた生活に慣れていくが、マンはその頃
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.0

呪われた海賊たちの姿は"ブルック"みたいだったなぁ…
カリブ海の港町ポートロイヤル。
冷酷な船長パルボッサ率いるブラックパール号の海賊たちが町を襲撃し、総督の娘エリザベスが連れ去られてしまう。
エリザ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

友情が友情を引き裂いていく…
アベンジャーズのリーダーとなった、キャプテン・アメリカ。しかし、彼らがニューヨーク、ワシントンなどで繰り広げた戦いが甚大な被害を及ぼした事が問題になってしまう。さらに、こ
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.7

この闇には、一縷の光さえ届かない…
中国・延辺朝鮮族自治州でタクシー運転手を営むグナムは、借金返済のために賭博に手を出すが負け続け逃げ場を失ってしまう。そんな中、ミョンという男に韓国へ行ってある人物を
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.5

あなたの叫び声は誰にも届かない…
アバラチア山脈奥地の地下洞窟へ冒険旅行に訪れたサラら女性6人の仲良しグループ。しかし落盤によって出口が塞がれ迷宮のような洞窟に閉じ込められてしまう。不安と疲労にさいな
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

2.0

8mmフィルムの呪いが心を狂わせる…
作家のエリソンは妻と子どもの一家4人で郊外の家に転居してくる。そこは前住んでいた一家が首をつるという残酷な事件の現場となった家で、エリソンは事件に関する新作を書く
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

この作品のキャッチコピーは"ラストの展開は絶対に読めない"らしいのだが…
森の別荘へとやって来たディナやカートら大学生の男女5人。彼らが身の毛もよだつような内容の綴られた古いノートを地下室で発見し、呪
>>続きを読む

エルム街の悪夢/ザ・リアルナイトメア(1994年製作の映画)

3.0

こういう手もあるんだなぁ…
大ヒット・ホラー映画「エルム街の悪夢」シリーズ終了後のこと。
第1作で主演した女優ヘザー・ランゲンカンプは悪夢に悩まされていた。しかも自宅にはフレディからの電話が頻繁に顔を
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

映像的には、元の作品より凄いけど…
うっそうとした山奥にたたずむ小屋を訪れた、ミアをはじめとする5人の若者。
小屋で「死者の書」という不気味な書物を見つけた彼らは、図らずも邪悪な死霊をよみがえらせてし
>>続きを読む

シングルス(2003年製作の映画)

3.5

大人の恋は、難しいよなぁ…
29歳のナナンは、頭に小銭ほどの大きさの円形脱毛を見つけ、嫌な気持ちになる
ぞんなある日、長年連れ添った恋人から
「僕たち別れよう」と言われ、更にデザイナーなのに、"レスト
>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~(2022年製作の映画)

4.5

それにしてもフリオ検事の奥さん、肝が座ってるよなぁ…
軍事独裁政権下のアルゼンチンでは政府による非武装市民に対する数々の非道な拷問や暴力が蔓延していた。
1983年12月、アルゼンチンでは7年ぶりに民
>>続きを読む

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.7

計画通りにいかないから、人生は素晴らしい…
ホリーとエリックは友人夫婦の紹介でデートに出掛けるが、最悪の結果に。
もう2度と会うことはないと思っていたが、事あるごとに顔を合わす羽目に。
そんなある日、
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

3.5

男たちの絆は、真実によって引き裂かれた…
保険のセールスで高給を稼ぐ世渡り上手なインチョル、妻と娘を愛するマジメで正義感の強いヒョンテ、そんな2人にいつも助けられているドジなミンス。性格も生き方も異な
>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

3.5

役所広司さんが、あんなちょい役で出てるのにはビックリだったなぁ…
土佐の侠客である鬼龍院政五郎は大正10
年に松恵という養女を取った。松恵は政五郎の身の回りの世話をしながら成長する。政五郎は末長という
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.8

スーパースターを作る、それが僕の仕事

有能なスポーツ・エージェントのジェリー・マグワイアは、高い年俸のみを追求する会社の方針に疑問を持ち、提案書を提出するがあっさり却下され、その上クビまで言い渡さ
>>続きを読む

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

2.0

それにしても豪華な面子だよなぁ…
1976年テキサス。
田舎の高校には先輩から新入生への恒例の尻叩きの洗礼の儀式が受け継がれていた。新入生は必死に逃げつつも高校生活に期待し、上級生は洗礼を行いながらも
>>続きを読む

妻への家路(2014年製作の映画)

3.0

たくさんの手紙を書くよ、君の心に帰れる日まで…
文化大革命の最中、ルー・イエンシーは党から追われる身となっていた。
逃亡中の夫の身を案じる妻のフォン・ワンイーと娘のタンタンは、党から、夫から連絡があっ
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

5.0

ロックで僕らはひとつになった…
この船で僕らは家族になった…
素行不良で高校を退学になったカールは更正を望む母の提案で、母の旧友クエンティンのいる船に乗船する。
その船はアメリカ出身のザ・カウントら
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.7

それにしても、どんだけ無能なんだろうな、警察は…
優秀な外科医リチャード・キンブルは、家に押し入った片腕の男に妻を殺されるが、警察は幾つもの証拠からキンブルを逮捕しキンブルは死刑の判決を受ける。
そん
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.0

ジャケ写が浅野忠信だったから、てっきり"殺し屋1"だと思ってしまったな…
少年時代からイジメられ武術を磨くも、未だに気弱な性格は直らず、いつもおどおどしながら暮らしているイチ。
しかし、ひとたび特製ス
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

プロの運び屋、依頼品はいつもワケあり

南フランスに暮らすフランクはプロの運び屋。"契約厳守""名前は行かない""依頼品は開けない"という3つのルールの下高額な報酬と引き換えにワケありの依頼品であろ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

1.0

産まれてきたのは禁断(タブー)でした…
アイスランドの山間で羊飼いをしている夫婦・イングヴァルとマリア。
ある日、出産した羊から羊ではない"何か"が生まれ、2人はその存在に"アダ"と名付け育てる事にす
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.8

彼女は愛の魔法をかけられた。想いはきっと叶えられる…
シカゴに住む建築家のサムは、癌で妻を亡くしたばかり。思い出がいっぱい残る
シカゴに住む事が辛くなったサムは、息子ジョナとシアトルに引っ越す。
それ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

1人より2人なら、まだ戦える…
「ギタイ」と呼ばれる謎の侵略者との戦いが続く近未来。
戦闘に対して逃げ腰な軍の広報担当官ウィリアム・ケイジ少佐は、将軍からの戦場の現地取材という任務を命じられるが
それ
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.7

絶体絶命、孤立無援の中で、下した決断とは…
1990年、ソウル五輪で大成功を収め勢いづく韓国政府は、国連への加盟を目指し、多数の投票権を持つアフリカ諸国へのロビー活動に励んでいた。
ソマリアの首都モガ
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.0

そこは絶対選んではいけない宿 (ホーム)だった…
仕事の面接のため、デトロイトを訪れたテス。宿泊のために借りたバーバリー通りにある家に深夜に到着したが、ダブルブッキングにより、すでに見知らぬ男キース
>>続きを読む

帰ってきたMr.ダマー バカMAX!(2014年製作の映画)

3.5

おバカなキャラをさせたら、天下一品だなジム・キャリー…
20年にわたり、精神病院に入院している相棒ロイドの見舞いを続けてきたハリー
ある日、ハリーが腎臓病を患っていることが発覚する。それをロイドに打ち
>>続きを読む