チャーギさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

チャーギ

チャーギ

映画(139)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • 139Marks
  • 47Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

3.3

途中までは結構面白かったかも。
最後の展開が詰めつめでちょっとビミョい。
けどまあ普通に面白かった

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

くっっっっっっそおもろかった
ただそれだけ。迷ってるなら見ろ!!

クラシック・ホラー・ストーリー(2021年製作の映画)

2.8

うーん。
なんか良くわからん映画やったなあ、、、
最後がちょっとおもろいけど

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

なんなんこのサイコパス映画www
良く意味がわからんかったけど狂気を感じるwww

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

これはやべえ。
ホラー系の中では一番やばかった

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

とにかくCGがすごい!
そしてストーリー性もあり普通に楽しめた。
オススメでございます

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.7

割とグロめでした笑笑
普通にハラハラ展開あっておもろい

プロジェクト・アルマナック(2014年製作の映画)

3.9

結構楽しかった。
結局、アルマナックとは何なのだろうか…
途中でアルマナックプロジェクトがどうのこうのとは言っていたけど…

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

ハラハラする展開が多くて、楽しめた。
脱獄系が好きな人には結構満足できる内容となっていると思う。

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

3.2

どこかに閉じ込められてそこから脱出するような感じのタイプの映画は個人的には好きなので結構楽しめました。
ただ、こういうシチュエーションで多いのが人間関係がもつれてぐだぐだしてしまう感じになったり、殺し
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.6

韓国のこういうタイプの映画を初めて見た。
やはり洋画のような雰囲気はなく、緊迫したシーンと言うよりは、どこかユーモアがあるような雰囲気がした。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

グロあり、予想外の結末あり、そして少しのエロもあり、バランスの取れたいい映画でした。

評判のいい映画ということは知ってましたが、いままで食わず嫌いでした。
しかし、やはり人気の映画はそれなりの理由が
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラする展開に引き込まれた。

絶望感漂う中で、地球上では台風が発生していたりオーロラが発生している描写を入れることでそれが皮肉になっていてそういった表現も細かいと感じた。


最後のオチとしては
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.3

まず、一言で言います。普通です。
ゾンビで溢れる街。そこに悪の団体が出現し、支配する。それに抵抗する者が現れる。
そんでハッピーエンド。

絵に描いたようなゾンビ映画です。
特に捻りもなく、韓国映画に
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

普通におもろかった。
1年前くらいに見たのでオチとか忘れたけど

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.5

ゾンビ映画大好きなのでほとんど見てますが、これはぬるい。
動きは早いかもしれないが,そもそも設定としてぬるい。
緊張感のあるシーンがうまく演出できていない。

なぜこんなに評価高いの?
どっかの韓国フ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

なかなか理解が難しい作品だった。
僕は頭が弱いので、なんとなくで楽しみました笑笑

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.3

なかなか見応えのある作品だった。
2時間強と、長いのだが途中でダレルことなく、緊張感を感じられる心が長く続いた。
そしてオチもとても気持ちのいいものだった

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

1の続き。
めちゃめちゃ繋がってました。笑
まとまりがよく、見ていてとても面白かったです。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

タイムループ系の映画。
犯人は意外な人物だった。
結構楽しめました。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見ている途中、様々な展開を予測するが結局は自分の想定外の展開になった。
そういった意味でとても面白い映画だと感じた。

最終的になぜエヴァは置いていったのかはよくわからないままであったが、、、

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.3

洗脳、オカルト、サイコパス映画。

所々グロいシーンがあったが、そこまでではないと言うイメージ。皆さんが言っている猫のシーンについては猫そのものがどうこうされていたわけではないのでそこまでグロいと言う
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

コメディーゾンビ系映画。ただ面白いだけでなく、ドキドキするシーンもあり、かつ1時間30分と言う短い時間の中でしっかりとストーリー性も持っている。なかなかの満足感がありました。
それでいて最後はいい感じ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

2.5

コメディゾンビの代名詞らしいが、自分にはあまりあわなかった。
とにかく、行動がどんくさい奴が多く,少しイライラしてしまう場面が多かった。

個人的には、ゾンビランドの方が断然面白い。