chiharuhigashiさんの映画レビュー・感想・評価

chiharuhigashi

chiharuhigashi

映画(301)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

じわじわくる。
30歳以上は皆走馬灯だろうな。
運命的なのか、偶然なのか、それが多いのはちょっと冷めポイントなんだけど。
センチメンタルな気分でキュンとさせてくる。
菅田くんの演技は特に見入ってしまう
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.4

アンハサウェイがやっぱりかわいい。
最後の笑顔が秀逸。
幸せに穏やかに過ごすアフターストーリーももう少し見たかった。

ヘイティング・ゲーム 恋とキャリアの必勝法(2021年製作の映画)

2.5

彼女の服装を暗号でメモしてる男の人がそんなに優秀にな男の人なのか、そこはとても疑問。2人は仕事出来てるのか。
平和な気分になれる映画ではある。
少し回りくどいけどなぁー。

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

2.5

重たくない恋愛ドラマ。
キャラクター全体的に…重みがないというか…あまり好きな人が見つけられなかった。
しかし、アイルランドの景色と音楽はとても素敵だった。

ある男(2022年製作の映画)

4.1

みんな演技力がすごい。
最初、主人公は未亡人かと思ってた。
最後のシーンにびっくりさせられる。
暗くて辛い話。
無理やりその立場にされる理不尽さがどうしても悔しい。

母性(2022年製作の映画)

3.5

もっとネグレクトとか虐待の話かと思っていた。
歪ながらも、すれ違いながらも、不器用に、真面目すぎるくらい真面目に、ちゃんと愛情のある親子だった。毒親はむしろ、父親だ。毒親というより毒夫。
環境も、おそ
>>続きを読む

もうひとりのゾーイ(2023年製作の映画)

3.7

かわいい話。
そんな漫画みたいなことある?
って思ったけど、最後まで、ハッピーエンドを願って見てた。
やっぱり、恋愛のツボは、ギャップよね、

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これは辛い。許せない。
誘拐して、20年も虐待するなんて、本当に許せない。悔しくて苦しくて、震える。涙が止まらん。
その後の復讐なんて、当然、誰かが報いを受けるべきだと思ってしまう。
ディーンフジオカ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.8

ただただ、微笑ましく観れる映画。
南国へ心がトリップする。
そういう人生もあるよね。


「楽しみを先延ばしに?」最後が最高に気持ちいい╰(*´︶`*)╯

マンマミーアだな。

ただ、野宿とか、コテ
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

4.2

ザ福田監督。
橋本環奈がかわいすぎ。そして、レフ版とか特別多く当てられてる感じ笑
しかし、美女ばっかり。
福田監督ならではだったけど、推理もあって、2倍面白かった!

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

題名と監督を見て、「最後まで観れるかな」と思いながら。
予想してはほどには、不幸の押し付けはなかったけども、考えさせられる名作。
最後はみんなウソン(1人の子供)のために、いって言うのが、救われた。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

情報を制限するっていう、新しい告知方法で新鮮で、興味を誘われた。
ジブリらしい作品。
ジブリにしては分かりやすい内容だと思ったけど、余計にタイトルが際立って挑戦的だなと感じた。
一番衝撃だったのは、菅
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いろんなことを連想する映画。
2時間ガッツリだけど、ダラケさせない。展開も上手いと思うし、結末が気になって、ずっと集中して観てた。
誰とも関わらずに1人で生活するって、どういうことなんだろう。
それで
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

刺さった。
ネタバレは早かったけど、すっかりびっくりさせられた。
「当時のみいたんなら許せなかった」。
たしかに。身勝手。
でも、とかも言えないレベルだけど。
でも、なるほど。
一般的には不幸感漂うよ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖かったー。
一回当たったからて、半年そこらであんな高級マンションに住む感覚てどうよとか。
あんな高級マンションのロビーであんなことしたら5分でアルソック来るやろとか。
結構、雑念入ったけど、最後は引
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.0

ストーリーは好きだったんだけど、なんだか、演技や演出がいかにもって感じで…気になり出したら、全然入ってこなくなってしまった。
すずちゃんが一番ナチュラルやった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

無音が心地よく感じる映画だった。
昔なら退屈に感じたろうなと思う。いろんなことを想像できたり、感じたりすることが出来るほど、人生を経験してから見るべき。
あまり見たことない西島さんの泣きの演技が印象的
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.0

不運続きでネガティブな話題だけど、楽しく見れた。
最後がよかった。

東京物語(1953年製作の映画)

4.7

ポルトガル人に「最高の映画だよ」と、紹介されて、見た。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.0

せつなくて、懐かしい物語。
人生の寂しい部分も感じさせる物語。
広瀬すずと神木くんが可愛らしいこと。
福山さんや中山美穂を見て、びっくりした。
松たか子は美しさわ、キープしてるのだ。

娘を残して死ぬ
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.5

詐欺師のジャレ合い(*⁰▿⁰*)
コンフィデンシャルjpみたい、どっちが先か知らんけど。
アン・ハサウェイが、相変わらずかわいい。
髪型やドレスもステキ。
オチにはすっかり騙されてました、わたし。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.6

実話。
いい話だった。
人生、いいことばっかりじゃないけど、夢と努力してれば、いいこともある!
そして、運大事。

>|