チッチさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

チッチ

チッチ

映画(336)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

おもしろかった!
ハリーがイケメンすぎる
SF映画にしては詰めが甘い気はするけどそこ抜きにしたらドキドキするし普通に面白い

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-

沈黙シーンが多かったりこちらに向かって話しかけてきたり、ゾワッとする。犯人の言い分にイライラさせられる

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

是枝裕和って感じだった、赤ちゃんを捨てるのは良くないことだけどみんなが愛に溢れていていい

インターステラー(2014年製作の映画)

-

見たいものが全部見れた感。なぜ今まで見てなかった、、、、、

バイバイマン(2016年製作の映画)

-

サクッと見れて良い。
見た目がもっと怖いと嬉しい

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

フォレストJr.、AIの男の子で可愛い〜となった。
映像が綺麗だった

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

-

間違えて2010版を借りてきてしまったけど普通に面白かった。ストレンジャーシングスと似ているな

スマイル(2022年製作の映画)

-

こういう題材でびっくり要素出そうとしたらB級感出るのはしょうがない。前半は面白かったし、後半もちょっと笑えるくらい面白かった。

セッション(2014年製作の映画)

-

ブラックスワンみたいに芸術にのめり込んで狂わされて言って破滅する系は今までも沢山見てきたけど反骨精神でやり返して完璧に叩き切るのスカッとした。最後通じ合うって感じがまた良かった、、、

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

-

音楽と磯村勇斗が最高だからまあよしという感じ!一つ一つの問題の壁が少なかったなあと思う。
主人公の性格が急に明るくなることで物事が解決に行っていたが、明るくなるまでの葛藤とか気恥しさとかあんまりなくて
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

-

オプティマスプライムだけほんとに戦隊ヒーローに見えてしまう

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

-

曲がとても良かった。音楽がポップすぎて校長と親たちの胸糞感がほとんど払拭されていて面白かった。音楽と内容のミスマッチ感は、舞台でのミュージカルのようで面白かった

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

久々に完璧に満足できる映画を見た。
それにしても若く見せるメイクが素晴らしすぎて、マッツ似の俳優が新しく出てきたのかとびっくりした。
ハリソン・フォードはいくつになってもイケメンだった、、

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

-

舘ひろしも綾野剛も磯村勇斗も全てかっこよかった。終わり方はこれが一番いいのかな、と納得してしまった

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

-

やっと見れた!
POVはやっぱり大画面で見るのが怖くていいし、森ってだけで怖い。
だが喧嘩のシーンが長かったり1番の盛り上がり所になりそうな家の中のシーンが一瞬で終わってしまったりと少し残念、家の中を
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

-

設定はB級だけど仕掛けがしっかりしていて面白かった!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

演技がとても良かった。本読みのシーンが長く、ドライバーの女性も家福も割と単調に話すため、家福が感情を出したところがより印象強く残った。
この題材を見るには、もう少し歳をとってからの方が良いかもしれない
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

-

私にはとても残酷な話に見えてしまった。
もしモニカがデイビッドを愛せなかったらどうなっていたか怖くなる。
デイビッドが一途で健気でとても可愛かったことと、宇宙人の宇宙船のデザイン性が良かった。
親にな
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

映像が綺麗で素敵だった
アダム・レビーンの歌を聴いて感動してから映画を見たが、もっと感動した。幸せ

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アートザクラウンの顔芸が本当に好きだった。
前作よりもパワーアップしていて、主人公の友人のゴアシーンは最高でした!
主人公の友人たち、不良ではあっても主人公のことを思いやっていて、余計に感情移入できた
>>続きを読む