ちょこまかさんの映画レビュー・感想・評価

ちょこまか

ちょこまか

映画(335)
ドラマ(2)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

音楽大好きな少年ミゲルは、音楽大嫌いな家系生まれ。
一年に一度の死者を迎える「死者の日」に、ミゲルはなんと死者の国へ?!
ミゲルの家族にまつわる秘密や、音楽との掛け合いが絶妙なハーモニー。
夢を諦めず
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

ムーミンで有名な作家、トーベ・ヤンソンの半生を描いた作品。
一般的に知られるムーミンの印象とは裏腹に彼女の波乱万丈な人生が描かれている。
貧困、戦争、同性愛。想像もしていなかったストーリーに驚いた。
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

キングスマン・エージェンシーがどのようにして誕生したか。言わば1作目の前身となる作品。シリーズを見ている方が楽しめる。
歴史上の話が多く、イギリスの話なので多少アメリカを馬鹿にしているのがまたクスッと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.4

あのゴーストバスターズから数十年。都会での生活が苦しくなったフィービー一家。母親から祖父が亡くなったことを知らされ、祖父が最後に住んでいたとされるど田舎のサマーヴィルへ越すことに。おかしなことにサマー>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.3

何日ぶりかのレビュー!
他にも多くの映画やドラマを見ていたがレビューをサボっておりました。
今作はストレンジャー・シングスの主人公であるイレブン役、ミリー・ボビー・ブラウン。
あの名探偵シャーロックホ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.4

爆売れ間違い無しの三部作小説が最後の発売を控え、出版社社長のエリックは主要国に向けて9人の翻訳家を徴集。
監獄とも言えるような外出不可の部屋で9人は翻訳作業に追われる。
そこにエリックへ「金を払わない
>>続きを読む

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.4

007新作ということでU-NEXTにてシリーズ公開!
昔どの作品か分からないが見たことのある007は、カーアクション、ボンドガール、秘密道具!と言ったイメージだった。
けれどもシリーズ1作目は思ったよ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.9

2019年スペインで公開されたSFサスペンス。
表現がグロいので苦手な人はあらかじめご注意。
感想から言うと、解説をみるまではなんだか目の前にある現実をみて、ただ理想を求める人間の様を見ているような感
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.3

当時みた時の記憶がほとんど無く、有名なアクションシーンくらいしか覚えていなかったが、ストーリーってこんなにちゃんとしていたのか。。と感激。
ネオが救世主として覚醒してからはドラゴンボールみたいな動き(
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.8

この時代でなんと続編が作成されるとは!
見直すために久しぶりに視聴。
公開当時中学生で、かつアメリカ在学していたため現地の映画館でマトリックスを見た。
慣れていない英語でまったく内容が分からなかったが
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.3

ちょっと癖のある予備校講師の大野さんと、生徒の香住。
恋愛得意な香住は、ある有名人に憧れていた。
講師ながら香住にダメ出しされてしまう大野先生は、普通な恋愛ができず悩んでいる。
ひょんなことから香住が
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

鑑賞日はちょっと曖昧。
アナと雪の女王1から続いて、アナとエルサが王国を治めているところからストーリーは始まる。
エルサは一体どうやって不思議な力を得たのか?両親は嵐で船が難破してしまった、とのことだ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

ありがとうアマゾンプライム。
ついに新劇場版が終わってしまった。
正直なところQが割と理解しがたい内容だったけれど、集大成としてのこの作品はとても良かった。
人類が何を望み、何を目指して生きているかを
>>続きを読む

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

3.4

プリティプリンセス1にてミアがプリンセスになってから5年。今度はミアが結婚?!
ミアが女王を継承するためには既婚でないといけないというジェノヴィア国の法律によって、ミアは政治結婚を迫られる。
果たして
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.5

ホラー映画をみていたら、なんと映画の世界に迷い込んでしまった?!
シュワちゃんのラスト・アクション・ヒーロー的な感じだが、こちらの映画はアクションではなくホラー。
13日の金曜日をオマージュした作品に
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.2

90年代全開コメディ!
主人公のシェールはビバリーヒルズの高校生。イケてる彼女はカースト上位にいながらにしても、周りの困っている人を裏からサポートするのが好き。
キャラ的に調子ノッてる子かと思いきや、
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

サメ系映画としては、ジョーズが初で、おそらくこれが2番目にみる作品。
パニック系として王道をいくサメ映画はいろいろとツッコミを入れながらみるのがとても楽しい。
ストーリーとしては、海難事故にあった人を
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

時代は2035年。人類の99%を滅ぼした謎のウイルスによって、僅かな人類は地下での生活を余儀なくされていた。
主人公のジェームスは囚人として監獄暮らしをしていたが、ある日刑期を減らすためのミッションに
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.3

なんと映画館での視聴は1年半ぶり!
細田さんの映画は一言で表すと「ひと夏の思い出」!!
青春あり、時事ネタありの本当に楽しい作品でした。
主人公のすずは幼い頃に母親を水難事故で亡くし、生きる気力を見い
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.5

アニメ本編をあらためて見た流れで旧劇場版も見ることに。
本編の25/26話が謎すぎて当時物議を醸し出したことから、現実世界の動向を描いた作品。
人類補完計画がどう結末を迎えるか、現実世界で起きたことが
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.1

主人公のハンクは無人島に流れ着き、孤独なサバイバルを送っていた。生活に限界を感じ自ら命を断とうとしたところ、死体のメニーが流れ着く。
メニーには不思議な力があり。。?
果たしてハンクは故郷に帰れるのか
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

現代版ゴーストバスターズ!
学生時代に超常現象について本を書いた主人公のエリン。
いまやキャリアを気にして非現実から目を背けていた。
そんな中、同僚に過去の本がバレてしまい教授をクビにされてしまう。
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

神紅大学のホームズこと明智とワトソンこと葉村。
探偵まがいの凸凹コンビはある日美人探偵の剣崎と出会う。
剣崎は大学にある野外フェスサークルが毎年開くイベントに彼らを招いた。
イベント先で起きてしまう奇
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.5

ソニーアニメーションによるフルCGアニメ。
決して仲の良くない4人家族のミッチェル家。
家族の絆を元に戻そうと、パパのリックは家族ドライブを無理やり敢行。
その頃、世界は暴走したマシンによって征服され
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

1960年代。ナイトクラブのボディーガードを務めるトニーは家族のために危険を顧みず仕事をしていた。
ある日、ある人を車で所定の場所まで送り届ける仕事が募集されていることを知る。
面談に行ったところ、相
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

動物たちが繰り広げるミュージカルムービー!
主人公のコアラ、ムーンは父親から引き継いだ劇場の運営に困っていた。
ある日オーディションを計画したところ、賞金目当てに動物たちが大集結!
しかし賞金が実際に
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.9

MTUシリーズのガーディアン・オブ・ギャラクシー続編。1作目が楽しかったので勢いでこちらも観賞。
キャラクターは前と変わらず、ストーリーのスケールがグンと大きくなった。
焦点は主人公ピーターの父親。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

1ヶ月半ぶりに映画。マーベルシネマティックユニバースは4作目のマイティー・ソーまで観賞済みだけども、ずっと見てみたかったこの作品をチョイス!
おそらくMTUに絡みはあまりないと信じ、見てみました。
>>続きを読む

恋恋豆花(2018年製作の映画)

3.2

妻が気になる!とのことで一緒に見てみました。
内容は、台湾を全力で観光している、ある意味ドキュメンタリーな映画。
正確には父親が3度目の結婚をするという女性・アヤと、なんだか生きる活力を見失っている今
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.5

子供も大人もハマるあのレゴを使った映画!
日テレのZIPで紹介されていたため気になり視聴。
ストップモーション風なCG作品だが、どこからみてもレゴの世界!
水しぶきや弾丸、何から何までレゴで表現されて
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

アン・ハサウェイが魔女役!
想像をこえたアンさんのはっちゃけ演技に釘付け!
人間のふりをした魔女達は子どもたちが大嫌い。恐ろしい計画を立てた大魔女は世界中の魔女を集めるが、その計画を男の子が聞いてしま
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

ハッピー・デス・デイの続編。
詳しくは書けないが、ループ系のストーリーでよりホラーから離れていったような作品。
リングと同じで、らせんやループになると怖さよりも科学的な内容が面白くなってくるタイプ。
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

誕生日の朝、男の部屋で目覚めたツリー。彼女はその夜、何者かに殺されてしまい、目覚めたら再び誕生日の朝に戻っていた。。
果たして彼女はこのループから逃れられるのか??
映画のサムネが怖すぎてしばらく見れ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.1

クリストファーノーラン監督の作品を見てみたく、普段はみない戦争もの。
フランス北部でドイツ軍に追われた英仏軍40万人。
民間船などを含めた救出軍は果たして陸の端に追いやられた彼らを救い出せるのか。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

ついにU-NEXTで解禁!
映画館で見られなかった分、堪能しました。
結果として、鑑賞後はわけわからず(笑)
解説サイトを読んだところで面白い!!となりました。
私はノーラン監督が別次元で生きている人
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

高校在学中、ずっと仲良しの2人エミリーとモリー。彼女達はルールを破ったり、遊びもせずに勉強をして良い大学へ。ところが高校卒業の前日、モリーが卒業パーティーに行きたいと言い出し。今までハメを外さなかった>>続きを読む