ぺぽみさんの映画レビュー・感想・評価

ぺぽみ

ぺぽみ

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

SFに苦手意識を持ちあまり触れてこなかったためか内容が難しく大半は頭の上にはてな。ただ、それなのに目が離せない映画でした。映画館でみたらもっとのめり込んでいたかも。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.5

最初は復讐の話かと思いきや「偉業」に取り憑かれた男達の話でした。
どんでん返しにも驚いたし、伏線回収されていくのも気持ちよくみれた。目が離せない作品でした。観終わった後の満足感も◎

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.1

色んな要素のある映画と聞いて。ラブロマ、コメディ要素もあり、ハラハラする場面もあり、本当に最後まで飽きる事なくみれました。オダ•メイのキャラが気に入り彼女のその後もみたくなりました。あまりみることのな>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の心情の過程の演技がお見事でした。
同情できない部分もあるが
う〜んそれでも心が痛くなった〜〜

「どんな贋物の中にも真実が宿る」
人それぞれ解釈や考察がありそうで面白い。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.7

終わりよければすべてよし!くだらなくって下品で笑える、男って馬鹿だなあって作品でした。エンドロールまで楽しめる

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

はじまりから物語に集中できた。黒人差別、貧困差、孤独、並べると重たい題材ではあるが重たくなりすぎずにみれた。2人の信頼関係が築かれていく過程が丁寧でそこも👍最後はにっこり。もっとみたいと思わせられる素>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

シーンは特に変わらず電話のみでストーリがは進んでいくのだがハラハラする場面もあり飽きる事なくみれたが、どこか物足りなさを感じる。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

老人ジョークがクスリと笑える。テンポよく進むので楽しく最後までみれました。俳優さん達の演技がすごく、みているうちに感情移入しておじいさん達が心配になったがハッピーエンドでよかった。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.3

なんとなくでオチが読めてしまったが面白かった。ソゼすごい

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

同じ日を繰り返すタイムループもの。シンプルに最後まで面白かった。一つだけ、ロイにも教えてあげて欲しかったところ

運び屋(2018年製作の映画)

3.3

おじいちゃんって全国共通であんな感じなんだなあ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

囚人の話のせいか希望を打ち砕かれる展開ばかり。だが最後は希望があってよかった。何があっても希望を捨てずに何事もコツコツ続けられる主人公はすごいと思う。引っかかる点はあれども観終わった後の爽快感は余韻が>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.3

不気味で切ない物語。途中で「秘密」に気付いてしまっても感動できる作品でした。

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

4.6

インド映画は初めてだが、曲がどれも良かった。2転3転するので飽きること無く最後まで驚き、楽しみながらみれました。予想を裏切られる展開。最後は人によって解釈が異なりそうで面白い。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

七つの大罪になぞらえた殺人。最後に2つの罪が回収されるシーンは印象的でした。ブラッドピットの演技に圧倒されます。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

事前情報でフルCG、3Dモデルと聞いて不安でしたがただの杞憂でした。展開は漫画で知っているはずなのに、本当の試合を見ているかの如く手に汗にぎりました。リョータの過去もうまく入れ込んでて最後まで飽きるこ>>続きを読む