ゆりさんの映画レビュー・感想・評価

ゆり

ゆり

映画(125)
ドラマ(2)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の方やや雑だったけど、これまでの映画にはない設定で新鮮で面白かった
自分だったらどうするんだろうとか考えながら見れて没入できた

結婚控えてるのに親友と浮気したり主人公に愛してるって口で言わないク
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

4.0

え、あんまり期待しないで見たけどとても面白かった 
ストーリーもこれまでの邦画にない感じで新鮮味があるし、伏線回収もしっかりあってよい構成 
そしてずっとどんより冷たい空気が流れてる雰囲気、個人的に好
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキアセアセウルウル
緊張感、ほどよいホラー味、スッキリ、感動という感じで色んな感情になれて楽しかった
とても好き!!

友達たち助けてくれてありがとう!(謎の感謝)

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

しっかりホラーのハラハラ感が程よくありつつ、ファッションやロンドンの街並みとか“魅せる”映像でもあって楽しかった
また見たい

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

ゾクゾク
結構明るくてお調子者の配役が多い阿部サダヲさんだからこそ、ギャップで鬼怖い 目が怖い。。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

1.4

鑑賞後に考察見ないと分からない系作品
見ても宗教観が強すぎて完全には理解できなかった
宗教観が含まれてる系の作品は個人的には好きじゃないから低評価 ただ羊の子供という今までにはない新鮮味はある

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

日岡がめちゃ渋かっこよくなってる
鈴木亮平の怪演ぶりも怖かったけど、地味にあの仲間と思ってたおっちゃん夫婦が驚きでした、、

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

日本らしさ全開
みんな渋かっこいい 痺れる
怖い、面白い、悲しい、ハラハラ色んな感情になれる作品
リピ確定です

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

2.5

パラサイトという文字がまず目に入ったのとタイトル的にも結構ハラハラどんでん返しある系な話と思って見たら、家族愛(他者同士ではあるけど)がテーマで意外と平和で思ってたのと違かった

是枝監督が関わってる
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.7

不安なシーンがずっと続くため心が落ち着かなかった その点、これまでの映画にはない感覚で新鮮だった
見てて自分の安心できる家に帰りたくなる作品だった

アリアスター監督のミッドサマー、ヘレディタリー継承
>>続きを読む

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.0

うーん普通
リピなし
殺人鬼よりも低脳な幹部たちにイライラした笑 ショッピングモール建築せいで農場がなくなって父親が自殺したという殺人鬼のこと考えて殺人鬼側を応援して見てた
ある意味スカッとって感じか
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うおおおおおおお面白かったけどもぉぉぉぁ

これまで見てきたホラー作品とはテイストが違って新鮮みを感じたし、何が起きているのか自分も考えたりしてハラハラしながら見れた だいぶ没入した

なんだけど最後
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

【ほんとのサイコはどっち?】

面白かったぁぁぁぁぁ
前作でエスターが書いてたあの絵がここで繋がるとは!

本物のエスターが兄と母親のせいで亡くなっていたとはびっくり
母親がエスターと再会したシーン、
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

一回見ればいいかな
時が経つのが異様に早いという設定は面白かった

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.5

もう見たくない
おじさんの声大きすぎるし無駄に元気だしトラウマ

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

なんだろう言葉では表現難しいけど、誰でも受け入れてくれそうな優しさはありつつも何を考えてるのか分からないミステリアスな部分があるちひろさんにとても引き込まれた
多分私だけじゃなくて、映画に出てくる人み
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

感動したし、見て元気もらえる!
登場人物みんないい人だから心穏やかに見られる素敵な映画

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

らぶ!
森でドラコの母親がハリーのこと助けるシーンあったけど、そこドラコだったらもっと胸熱だったなぁ

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

ブラックミラー大好き人間なので、なんとなくカラクリが分かってしまった
既視感あったので私は新鮮味がなかったが、ブラックミラーを見たことない人なら十分楽しめる映画
とはいえ映像綺麗だし、インテリアやファ
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

2.0

途中で眠くなって寝てしまい2日間に渡り鑑賞した
人それぞれ好みが別れそう
ラブストーリー&ヒューマンドラマの系統かと思い鑑賞したが、実際はSF要素が強かった それを知ってから見ると見ないじゃ期待度が変
>>続きを読む