ゆさんの映画レビュー・感想・評価

ゆ

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花とアリス(2004年製作の映画)

4.7

バレエの音楽と合わさるノスタルジーな雰囲気と主人公2人の眩しさがたまらん。

リリィシュシュとはまた違う蒼井優の可愛さとか儚さがめっちゃ良かった!

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分に足りないものを補うため、自分の価値を知るためにしたことが、結果自分の価値を下げていたんだよね。
自分を大事に思ってる存在がいることに気づけた主人公の子はえらい。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

金曜ロードショーで超久々に見ました。
小さい頃見た時には気づけなかった良さが沢山発見できて幸せだったし、音楽も最高。
宮崎監督が込めた想いを知るとより感動。

ギブリーズ episode2(2002年製作の映画)

3.0

独特の絵柄とカレー屋さんのシーンが印象的だったな。随分前に見たのでもう一度しっかり見たいなぁって思ってます。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

イケメン多くて眼福です。主題歌も良かった。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

小さい子供は1日お母さんがいないだけでも不安になるのに、何日も放ったらかしにするなんて絶対だめ。

母性(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戸田恵梨香の母親に対する依存、、よりも深いものを感じてゾッとした。
あと父親が最低すぎ。

ぜんぶ、ボクのせい(2022年製作の映画)

3.2

ずっと気になっていた作品

優太くんとしおりちゃんのお芝居が良かった。

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.5

私も三姉妹なのでタエ子ちゃんの気持ちがすごくわかるな。世代は違うけど小学校の場面を見て懐かしいなと思いました〜

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

こうやって親戚が大勢集まってわいわいするのに憧れてる。

ホットロード(2014年製作の映画)

4.0

おすすめされて観ました。
能年玲奈ちゃんの素朴な雰囲気と主人公らしさに引き込まれました。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.5

俳優さんたちの演技がうまい。
もし自分の母親が秋子のような人だったら、自分も奥平くんみたいになっちゃうのかな。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.0

山田杏奈あんど清水尋也が出てるのでみた。結構ぐろい。

樹海村(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤のファンタジーっぽいシーンでなんか目さめた。他の村シリーズも見てみようかな。

告白(2010年製作の映画)

4.0

松たか子の演技が鳥肌たった。
原作も映画もどちらも良い。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

ただただ辛い。
セリフが少ないのがリアルだった。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

5.0

両親が好きで、小さい頃に何度も観ました
ミートボールのパスタを取り合うシーンが印象に残ってます

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

ストーリーがすごく好き。
こういう甘酸っぱい青春に憧れてた。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

商店街やカルチェラタンから漂う昭和の雰囲気が好き。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

私は中学生の時の理科の授業でこの作品を初めて見ました。
たたら場で暮らす人々の様子や森の風景がとても好きです。そして何より音楽が心に染みます。