まろさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • まろさんの鑑賞したドラマ
まろ

まろ

映画(381)
ドラマ(79)
アニメ(0)

天使の耳~交通警察の夜(2023年製作のドラマ)

-

東野圭吾氏原作の割になんと言うかドラマ自体がモッタリしてるなぁって思いながら見てたけど、最後急にやる気出してきた。

0

ノンレムの窓 2024 春(2024年製作のドラマ)

-

出頭の意思を知ったエンケンさんの上擦った「出頭?え?」が最高やった。ここの部分だけ画面録画して常に見返したい。

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.7

物語の真髄はやっぱり会話やなって思わされた作品でした。一気見してしまった。

まさに緊張と緩和。シリアスなオープニングと一見IQの高そうな井浦新さんのナレーションに対しての、大バカな2人の会話。コント
>>続きを読む

0

正体(2022年製作のドラマ)

-

ファンとかオタとかじゃないんですけど、いやまって、鏑木さんのマグショットがビジュ良すぎて変な声出た。ロン毛メンチ亀梨くんの破壊力すごい。あの画像欲しくてネットで検索したもん。

で、面白かったし一気見
>>続きを読む

0

春になったら(2024年製作のドラマ)

5.0

ほんと最終回ずっとぼろぼろ泣いてました。こんなに泣いたの初めてくらい。3ヶ月の話ながら、2人の人生がすごく詰まった素敵な脚本でした。

最終回、この景色を見越してロケーション選定してたんやなってなって
>>続きを読む

0

セクシー田中さん(2023年製作のドラマ)

-

ラスト2話をずーっと溜めてて、ようやく見ました。

日テレは好きではなくなったな。
どこの局でも同じようなことはあるんやろうけど。

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

-

んまあ内容は正直ワタクシ本作は何も考えずただアホみたいに笑って見てたから、ノー言及で。

邦画好きとしては、ただただ河合優実さんの才能が世に知れ渡って嬉しいのと悲しい(誰目線やねん)のとでいっぱいです
>>続きを読む

0

大奥(2024年製作のドラマ)

-

「実は嫌いでした。でも今は…」が続いて笑った。

福くん、めっちゃ一瞬!

ずーっとしんどかったけど、最後まで見てよかったです。

0

院内警察(2024年製作のドラマ)

-

いやおま、ま、おま、お前かーい!っていう最終回でした。
ミスリードもあんま上手くなくて分かりやすいがゆえに、犯人をちょっと外側すぎる人にしてしまったっていう、典型的なダメパターンでしたけど、それはさて
>>続きを読む

0

アイのない恋人たち(2024年製作のドラマ)

-

時折クサイ台詞があったりなんやあったけど、なんでか好きみたいなドラマでした。

0

さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~(2024年製作のドラマ)

-

「さよなら〜😊」と見送られたようで、でも追い出されたようなモヤモヤが残る(笑)

0

離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―(2024年製作のドラマ)

-

面白かった?YES? or NO?

おさむくんと名付けたのは、おさむさんからのメッセージですか?

0

ノンレムの窓 2023 冬(2023年製作のドラマ)

-

ただただバカリズムさんのこの才能が欲しい(バカリズムさんだけじゃないけど)

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

-

脚本家バカリズム氏ほんと天才ですね。
連休最終日の憂さを晴らしてくれました。

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

-

終わってみれば良作やった気がする

初めてこれだけLEDウォールを多用した作品やったわけやけど、そもそもスタジオ撮影がメインの作品とあってはそんなに気にならん感じやったし(よくよく見たらあかんけど)、
>>続きを読む

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

-

こんな台詞回しの素晴らしいドラマに出られただけで幸せやろなぁ。

フジテレビさんはいい脚本家を見出したね。

0

下剋上球児(2023年製作のドラマ)

-

さすがセレクションしただけあってメインキャストはちゃんと経験者の動きやったから安っぽさがなかったし、甲子園のエキストラの数見てさすが日曜劇場の本気度を窺い知れた。

不覚にも泣いた。よかったです。

0

大奥 Season2(2023年製作のドラマ)

4.5

2023年ハーフ大河ドラマやん。
とても素晴らしいドラマでした。

0

パリピ孔明(2023年製作のドラマ)

-

めっちゃ好きでした!

音楽がよかったし向井理さんの孔明姿ほんまに顔面美が過ぎててなんか「てぇてぇ」って感じやったしディーンさんの無駄遣い過ぎた。

劇中歌のサブスク配信って、視聴者の作品没入的な意味
>>続きを読む

0

くすぶり女とすん止め女(2023年製作のドラマ)

-

前半イライラし過ぎて逆に最後まで見る気になった稀有な作品。

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

-

サスペンス?という楽しみ方もそんなにできんっていうのと、生徒のキャラ設定がリアリティなさすぎて刺さる人がおるのかも疑問。

0

ばらかもん(2023年製作のドラマ)

4.2

ところどころツッコミどころはあったにしても、原作厨の私でもこれはよき映像化作品だったと思える素敵なドラマでした。

純粋に泣けるシーンが多かった。

郷長をはじめキャストがよき。

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

-

個人的には万さんが好きになれんかった半年でした。

浜辺美波さんのお婆さん姿はちょっと無理がありすぎた。

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

-

結構好きやったなー。
割と終始陽ちゃんに共感しながら見てしまったんやけど、皆さんどうなんやろ

楓さん仕事できん感凄かった。

あと、にーなさんのアイコンがサッカーボールなのはさすがにやばくて草生えた

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

4.2

最終回のラジオ放送中のシーン、映像から現場の雰囲気伝わってくるようやった。
ほんの5秒ほど、カメラ固定せず手持ちで撮ってたカットがあって、演出の判断なのかカメラの判断なのか分かりませんけど、多分現場で
>>続きを読む

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

-

ガッカリ度はちむどんより圧倒的に高い

朝ドラやからしゃあないんかも知らんけど、全員小学校の校区レベルで生きてるよな。
ラグビーパパはギリ許せたけど、悠人と久留美ちゃんくっつくのは意味わからんすぎやし
>>続きを読む

0