Nさんの映画レビュー・感想・評価

N

N

映画(72)
ドラマ(0)
アニメ(0)

他人の顔(1966年製作の映画)

4.7

2024/02/26
病院の造りやオペ(?)シーンはもちろん、コンポジションなど様々なところでドツボな映画だった。絶対また観る。
この時代特有のものなのかもしれないけど、性別拘らずみんな表情や言葉遣い
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.5

穴掘ったりサイダーに襲われたりシリアスなシーンも可愛かった

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

食べ物など舞台設定が凝っていた。話が進むにつれて終盤の展開が謎だったので、もやっとして終了

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

行ったことのないニューヨークのクリスマスへ想いを馳せた。
泥棒への仕返しが痛々しくて逆にかわいそうだった。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

12月になると相変わらず毎年観てしまう…。今までは泥棒とのドタバタ感がおもしろかったけど、今回は教会でおじいさんに話すシーンが特に心に響いた。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

映像が綺麗。アニメの中で誰かが話していた乙骨先輩っていう名前しか知らなかったので観れてよかった。
五条先生の自論に喰らった。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

当時映画館で観てとても良かった記憶。また観ようかな

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.8

2023/09/14初見
何年も見たいと思いつつ放置していた映画をやっと見た。
まず絵と色彩が素晴らしく魅入ってしまった。Draag達は最初の方怖すぎて生理的に無理だったけど、慣れて生態を知っていくう
>>続きを読む

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.4

2023/09/10初見。
ゲームポッドがふよふよ動いてるのが可愛すぎて欲しくなった。後半色々と悲しい出来事が起きてゲームポッドが可哀想な状態の時、キュートアグレッション起こった。
骨の銃の造形がすご
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.0

2023/09/07初見。えぐいシーンの時、自分の身体が同じ目に遭ってるように感じてうぐぐとなった

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

4.6

救いようのなさが良かった。途中で自分の好きな曲が劇中の部屋のBGMでかかっていたのでびっくりした

バービー(2023年製作の映画)

4.4

世界観が作り込まれていて絵的に面白かった。
ストーリーはフェミニズム的部分が多くて鑑賞直後はtoo much感があったけど、後日色々なシーンを思い出してみたら一緒にバカになって笑い飛ばせるような映画だ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2024/01/09
劇場にて2回目。
好きな表現を集中して観れたので何度足を運んでも良い映画だと思った。
最後にキミと別々のドアをくぐっていかなければいけない場面に毎回目が潤む。

2023/09/
>>続きを読む

快楽の漸進的横滑り(1974年製作の映画)

2.0

タイトルに惹かれて観た。自分にはよく理解できなかったけど最後まで観れた

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.5

宗教画のような色合いと質感が良かったし、その粛々しさとストーリーのコントラストがドツボだった。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.5

一貫した世界観の美学。
ラストが混乱したので早く続きを観たい

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.3

数々のシーンのかっこよさだけ10年くらい前にTumblr上の画像で知っていたけどこの映画が元だとは知らなくて、やっと出会えた。
全シリーズ観たい。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

かわいい&話が思ってたより入り組んでいて楽しめた

デッド寿司(2012年製作の映画)

3.0

友人のおすすめで共に鑑賞
エログロ多くB級感突き抜けていて笑った
観終わった後なぜかホッとした

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハウルの「もう終わりだ。美しくなかったら生きていたって仕方がない」が沁みた