Gunさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今年1笑ったかも。チーズバーガーの美味さを世界に広めるために映画を作ったのかな、と思うくらい。美食家たちを美食するシェフ👨‍🍳
完璧な計画、とジューシーでボリューミーなな皮肉の数々。クレジットでmov
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックポーズマン追悼映画。
極音上映で見てよかった。やっぱりトランディショナルな音楽を爆音で聴けるの最高だよ。(KLのようにリアーナのコンピアルバム出ないかな…)。マヤ語・ワカンダの言葉がこの
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

飛行機で鑑賞。
あれ!こんなコメディ要素強かったっけ?(絶対悪人伝と混じってるマン)。
実際東南アジアに韓国マフィアはどれだけ逃げてるのだろう。フィリピンのドゥテルテ政権の際に韓国=マフィアのイメージ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中から地球防衛軍みたいな気持ちで、主人公の一味みたいな気持ちになる。
やつに取り込まれるシーン(内部描写)が生々しくて最高、アナコンダ以来の衝撃!笑。ジョーダンピール作品で1番好きです。

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリーが全力で顔芸やってくれるの嬉しい。ナックルズはお馬鹿キャラで、テイルズは可愛い弟役。

ボストン市庁舎(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボストン行くので鑑賞。
マーティンウォルシュ市長が言う「市民のために働く市役所」とは何かを知れる。
日本の市政もオープンになれば良いなあと思いつつ、ボストン以外のCITY HALLには撮影断られたらし
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさに魂の破滅。歪んだ競争意識、憎しみの積み重ね。人は富や名声を得ても幸せになれるわけではない。
事故で難聴になった息子だけ立派に成長してくれてよかった。最後のアル中ボーリング場シーンよ。カリスマ牧師
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

山火事の消化を火で制する方法があるの知らなかった。バックファイア以来に気持ち燃えたぎるものがあった。
終わり方が事実ベースの作品という感じがする…。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事実は小説よりも奇なり。
遺伝か環境か、タブーすぎるテーマ。
人間を弄ぶということは間違ったこと。
被験者の両親には精神的障害があり、精神的障害も遺伝するか調べていた可能性すらある…。我々は遺伝子が指
>>続きを読む

インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中流下流家庭のお金が高級外車やプライベートジェットに流れてく。住宅ローンすら投資対象、格付け機関もAAA評価で世間全体を煽っていく。AIGからCDSを買い相反利益を顧客に伝えずに証券破綻にかけるゴール>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぼっーとしてたらおわた。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

避けていた長編大作を連休で鑑賞。
白黒映画。ユダヤ人の技能労働者を抱えるシンドラー(ドイツ人)とシュターン(ユダヤ人)。労働証明書が無いと強制労働行きの世界。「あそこは工場じゃなくて天国だ!」。Pow
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

トランスポーター的な感じかなあと思ったら、裏家業のボスでなおかつ息子の復讐劇でした。ガイリッチーの映画は家具がオシャレなんだよ、ほしいけど毎回高そう…。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボーダーライン(Sicario=暗殺者)続編あったの知らなかった!ということで早速鑑賞。カンザスシティの爆破テロの報復で、アメリカ側の工作によりカルテル戦争を勃発させようと模索。カルテルの娘を拉致した>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさに人間讃歌。仮説検証証明のプロセス。学習することの美しさ素晴らしさ。
失敗した後に自分の不完全さを認めることの重要性。
沈黙や酩酊状態の表現が美しいだけじゃなくて、生きる意味だったり生活の重要性を
>>続きを読む

タイガー・ウッズ/光と影(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ナショナルエンクワイアラー社で勤務してる人は何を誇りに働いているのだろうか嫌な商売…。亡き父の影を追うように部隊で過激な訓練に明け暮れ、身体を壊すタイガー。ゴルフサイボーグ。タイガーの才能の1つは割り>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリーデンスはダンブルドアの弟の息子。
キリンは真実を見抜く。
妹はオブスキュラスを生み出すもので、兄弟喧嘩の末死ぬ…。チベットでキリンを巡るバトル。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポーシャ(Halsey)のplanet of joyでのパフォーマンス最高!

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人生のたらればを考えてしまう。
ナタリーがハッピーなのは、彼女自身が前向きに努力しチャンスを掴んだからということは忘れてはいけないと思う。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バンド名がシングストリート!
「モテたい」欲が1番行動掻き立てるんだから。お兄ちゃんの導き方が最高、マスターヨーダかよ。港まで送って大声でこんな喜ぶ兄貴にベストブラザー賞をあげたい。「急いで夕方帰って
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポスター最高なのよね!
「グーニーズのスロースじゃないんだから」。ガブリエル=マディソン?って序盤から疑って見てたけど、寄生性双生児は新しすぎる笑。ソウルキャリバーvoldoや貞子的な動きが入ってて親
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メイメイへの過度な娘愛。
ボーイズグループ4townに会いたいがためにレッサーパンダになる。怒りをコントロールできず暴れ始める。儀式を拒否して共存を選ぶけど、ママが怒りでレッサーパンダへ。リアルモンス
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

C4洞窟ドカンシリーズ。
ジャケットの雰囲気ではないちゃんとしたコメディもの。

127時間(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観てる側の精神も削るタフムービー。
朝から観るもんじゃない。
水は尽き、元カノとの思い出がフラッシュバックし、さまざまな過去が走馬灯で現れる。最後の脱出方法はBGMの疾走感で誤魔化せる感じ出してるけど
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からテルコの歩いてる道が高円寺に住んでた時によく歩いてた環七沿い。酔の助。守の家がある世田谷代田。岡野陽一が公園でタバコ吸うてた。仲原とテルコが「幸せ」になれる世界線はないのかな、常に一方向で物>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

武装色ベンベックマン×黄猿、シャンクス×カタクリなど映画ならではの魅力満載。ルフィとシャンクスの共闘シーンでギア5になってたり、覇王色で海軍を引かせた描写は漫画とリンクしていてアツくなった…!
あとは
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

湯浅監督の激ヤバカラフルドラッグムービー。吉本芸人オールスター声優。
お尻から脳天に撃ち抜かれて死ぬのだけは嫌だ!鯨からの脱出シーンは名シーンすぎる。

グレイマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のバンコクでの花火タイマンシーンは斬新ド派手。輸送機でのリアル肉弾戦。アクションシーンの万国博覧会でした。