ma0127さんの映画レビュー・感想・評価

ma0127

ma0127

映画(190)
ドラマ(3)
アニメ(0)

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

ヤクザ×悪徳刑事VS殺人鬼。
韓国らしいバディもので楽しめた。
マ・ドンソクの背広姿は似合わない。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

「アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜」がキーアイテムになるのが面白い。

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

メンヘラサイコ野郎が逃げ出した奥さんを透明人間となってねちっこく嫌がらせする話。
怖い。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

前作とは完全な別物。
でも何故か序盤から感動する。
そして、悪党共のクソっぷりに脱帽。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

原作の1話と最終話
アニメの1.2話を観てからの鑑賞。
鬼滅の刃クソおもんない感じで嫌いだったけど、ちょっと好きになったかな?
列車シーンはバイオハザード0を意識してる気がした。
一本の映画としてはダ
>>続きを読む

殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE.0(2002年製作の映画)

3.5

垣原の声を三池崇史がしていて三池がニヤついてやってるのが想像できて笑えるし、メニュー画面とエンディングのBGM?が頭おかしい

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

主人公の設定が盛り盛りすぎるし見え見えな展開だったけど、面白かった。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.0

広瀬すずが歌ってるから観たけど、豪華俳優陣を無駄遣いしまくってて面白かった。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5

前作よりも面白い。
白石麻衣がキモいやつにおっぱいを揉まれ、ストッキングを破かれる。
羊たちの沈黙をオマージュしたんだろうけど、ヘタクソすぎて笑った。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.5

海外版Blu-rayで鑑賞したけど、なんか思っていたのと違う。淡々と犯罪再現された様な感じ。
ババアを撃ち殺すシーンもなければ、電球で拷問?するシーンもなかった。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

激しい69に体育会系の足払いレイプに真利子哲也の得意な痛そうな暴力描写でお腹いっぱい。
蒼井優の喘ぎ声は「彼女がその名を知らない鳥たち」よりうるさくない。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.5

前作観てたらラストは良いなぁって気分になるんじゃないの?
作らなくても良かった気はするけども。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

大谷凛香が歌いながらお漏らしするシーンが良くて、あとは面白くない。

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

2.0

映像がいくら綺麗になろうが、例え音声が7.1chになろうが、面白くならないのは確か。

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.0

終盤のソビエトVSナチスのグログロ一騎討ちが壮大な大河ドラマの戦にみえた。

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

3.0

本当の事件らしいけど、明らか編集してるの丸わかりだし意味不明。
雰囲気は良い。

大阪少女(2020年製作の映画)

2.5

なんだこりゃ。
RE:BORNの坂口拓、ちょい役すぎる。

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

内藤瑛亮が今までやった事をまたやって生々しくした感じ。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.5

オワコンの中田秀夫が生み出したファンタジーコメディ。
冷蔵庫から出てくるアイス食べる女とラスボスの死神のワンパターンなポーズがあなたを襲う!