ddmarksさんの映画レビュー・感想・評価

ddmarks

ddmarks

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テキサスの寂寥とした乾いた大地を死を待ち続けながらひたすら歩き続ける男は何を思うのか。

撮りたい絵が先ずあってお話をつけていくようなタイプの作品なので好みは別れそうですが絵はとにかくキレイです。オー
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイ物で群像劇、こういうドラマって実は○○と○○はこういうドラマがあり繋がっていて、てとこがうまく描かれるかが醍醐味なんですがそこは一切無視、なのでここ泣ける!とかではないです。
ワン・イーボウ、カ
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うん、面白い。
このカップルは相性がとても悪い、ように見えて実はとても相性が良かったってわかってしまうのが素晴らしい。
ラストシーンの不穏な音はおそらくルークが酒瓶かなにかを手に取った音だろうか?それ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン監督でキリアン・マーフィー主演でアカデミー賞受賞作。
今回も専門用語が飛び交いちんぷんかんぷんですがノーラン監督だしなといつもどおりふんわり見ていきます。
映画の日でまぁまぁお客さんいたけど長
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

強風吹きすさぶ中、見てきましたDUNE中編。
二話で終わりと思っていたらまさかの中編。
全三作だそうで、個人的に三部作なら完結してから総合点数をつけるのがいいと思うのですが、覚書として残しておこう。
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ先住民を取り上げた映画というと最近ではウインドリバーでしょうか。他にもいろいろありますが本格的な大作ではあまり見かけないような気がします。
ウインドリバーがとても良かったので当然ああいう映画作
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たしかシャーロックホームズのお話に六つのナポレオン像というのがあってホームズが石膏像をハンマーで割ると中から大きな黒真珠がでてくるという女性はちょっとときめくお話なのですがなんでイギリスなのにナポレオ>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・ウィックもとうとう4作目。
毎回ひたすら似たような(悪意はなく)アクションだけをくりかえしてて
飽きないのだから凄い。トム・クルーズもそうだけどやはり体を動かしているほうが雑念に囚われずに毎日
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


エルヴィス・プレスリーの波乱万丈物語。
こういうお話ってどちらかというとスキャンダルな面が
強調されがちだけどバズ・ラーマンがそこはざっくり素晴らしい音楽で乗り切っているので見やすいし、音楽やライブ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

不思議なタイトルで気になっていた作品。
少し見やすくしすぎてしまったせいかミステリーとしてはいまひとつ。
たぶん小説の方が面白そう。
映画はウインドリバーと雰囲気が似てる、豪雪地帯と湿地帯。
ウインド
>>続きを読む

バンバン!(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ナイデイのリメイクというよりどちらかというとミッションインポッシブルのアクションシーンを俺たちもやってみようて意気込みを感じます。
みんなトム・クルーズ大好きですね。
ただお話の作り込みは甘く150分
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この作品はむかし家に来たしつこくてやたらがなりたてる訪問販売のおじさんを思い出すので好きじゃない。というのを最近思い出したので書き留めておきます。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スリービルボードが大好評だったマクドナー監督、こちらの評判もなかなかのようで見に行きました。
スリービルボードは道路際に巨大看板立てちゃうおばさんでしたがこちらは自分の指を切って人の家になげつけるおじ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これを見てひとつわかったのはマシュー・ボーン監督はX-Men: First Classのと似たような境遇の話が好きなんだけどその先がうまく描けないんだなということ。
興味がないのかもだし自分のなかで答
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖い映画が続きましたがリー・ワネル監督のは怖さよりも痛み、痛覚の怖さです。殴る、のアクションにしてもパンチの一回がすごく重そうなんだよね、監督の演出がうまいのか。
物語は女性にはすすめづらいネタもあり
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お話は「わたしを離さないで」と「ブラックスワン」をベースに「13日の金曜日」やゾンビ物もまぜちゃうなかなか忙しいホラー。
「わたしを離さないで」はイギリス版のを見たのですがひたすら重苦しい、絵は綺麗で
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昨年観に行けなかったので楽しみにしていました。面白い。
人気なのもわかります。
いろいろ勘繰るのが好きな人向けの映画です。
なにも考えずに見たい人にはおすすめしないかな
ネタが豊富なので繰り返し見ても
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブラックアダム・・聞いたことのない名前ですがDCのヒーローらしい・・そしてなぜかピアース・ブロスナンがいる!見たい!
といういつものミーハーなノリで観に行きました。
登場するキャラクターも設定も原作を
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

秋なので一本くらいみたかったサスペンス?
どこかで見たような・・て雰囲気もあるけど
この作品のポイントは助かる人がいること。
どうして助かったのか、台詞をよく注意して見てほしい。
マシュマロ見るたびし
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何年か前バーフバリが大絶賛されたラージャマウリ監督作品です。
バーフバリ、たしか見ていないのですが(前日譚?は見た)
いつもの「なんとなく面白そう」で行ってみました。

3時間もあるので疲れましたがず
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カーレースや車について特に詳しくはないのですが
二人の主人公の友情物語で進みますので面白かったです。
まわりのキャラクターも魅力的でコミカルなシーンも多く見やすいし、レースのシーンはとてもかっこいいの
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怪しげなホテルにあつまるワケありな宿泊客。
よくある設定のサスペンス。ただこの手の作品が好きな人なら
どこかでみたような・・・の繰り返しなのでインパクトは薄い。
でもキャストはすごく豪華、だからよけい
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

ドラマから見ていたひとにとっては久しぶりの湯川先生。
原作を読んでないのでわからないが出てくるご近所さんたちが
みないい人ばかりだし妙に明るすぎなのがかえって怖い。
おまつりも派手に盛り上げてましたが
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主に人物紹介なので90分くらいでサクっと観られる。
マット・スミスの悪役はいいですね、際立っていました。
しかしお話はどこかで見たような、の繰り返しです。
音楽や蝙蝠に囲まれるシーンはビギンズそっくり
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー脚本賞ということでちょっと期待して見たのですが、
もう10年以上前にスウェーデンで「ミレニアム」の映画が公開されてたことを考えると「いま」でこれなのかぁ・・という、まぁこういうテーマは定期的
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マグノリアはエイミー・マンの長めのMVという印象なのですが、
当時はこういう群像劇みたいなのが少し流行ったりしてかっこよく見えたりもあったのかな。
あとカエルだ。カエルちゃん好きな人は気を付けて!
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トップガンの大成功もありトム・クルーズフェア開催中のいま、レインマンが劇場で見られるということで行ってまいりました。
以前見たときはダスティン・ホフマンのサヴァン症候群ばかりに目がいってあまり物語が頭
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事前チェックもなにもせず見に行きました。
よもや帰り道にポンジュース買いながら涙ぐむ日が来るとは。
みかんんんん~~(>_<)
偶然居合わせた殺し屋たち。実は深い因縁があって新幹線の中でバトルを繰り広
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・ベイらしいド派手なカーアクションにER緊急救命室みたいなのをかけあわせた、盛り合わせ作品。
映画館で観たほうがぜったいたのしい。
内容は「兄弟愛」が主軸であとはザックリです。
ダニーとウィル
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースだそうで、パワハラ全開、性格も最悪な変人の先輩と新人の共同生活という、事件が起きるべくして起きたようなシチュエーション、なので話の展開はそんなに驚かない。
先輩が頑なに譲らなかった肝心の灯り
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

音楽もレッドツェッペリンからガンズアンドローゼスへと変わり、服装も80年代ロッカースタイルです、スタッズがたくさんついた赤いレザーベストとか、ソーなりのガーディアンズのメンバー風コスチュームなんでしょ>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近90年代くらいの作品の続き物が多くてそれなりに良かったし面白かったのですがとうとうトップガンの続編がきました。
オープニングのダークスターの飛行シーンがとても美しくここだけ見ても価値はあります
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

テレンス・マリックの「聖杯たちの騎士」とかもそうだったけど、ドラマチックだったり派手な展開があるわけではなく登場人物たちの一言一言を自分の人生と照らし合わせたりして考えるドキュメンタリーっぽい作品。な>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストレンジ先生の新作です。マントちゃんのファンなので観に行きました。ラストのストール?スカーフに擬態するマントちゃん可愛いですね。先生のためにお洒落スタイルになってあげるいい子です。

サム・ライミ監
>>続きを読む