なめぞうさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

なめぞう

なめぞう

映画(1872)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デス・レース(2008年製作の映画)

-

あまぷら
ヒロインがエロくて有能
ばんばんばんばばん

オットーという男(2022年製作の映画)

3.7

あまぷら
幸せな容疑者Xの献身
にゃんこがかわいすぎます

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまぷら
やっぱり犯人はともくんかぁ。孕ますなんて悪いやつや
オリエント急行かと思ってたらそうでもなかったか

結局15年前もあいつがやってたんかな

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

あまぷら
ほぼコングのはなし
ゴジラがアホみたいに描かれててなんか嫌やなぁ

タレント声優起用パレードです
まなちゃん以外は早く退場してくれと祈るばかりでした

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

-

あまぷら
まとも警官と弟を同一人物と勘違いしてたのは俺だけか!?
鉢合わせたときに、SF系の作品とまで勝手に認識したのも俺だけか!?

出てるやつ大杉だし、有名どころだらけやし
なのにいまさんなのはト
>>続きを読む

バッド・トレジャー(2021年製作の映画)

-

あまぷら
敵も味方もなんか足りない(おつむかな?)
楽しいところ機関銃ぶっぱなすとこ

反社会性パーソナリティー障害

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

-

あまぷら
そんなに悪くもない
ただし、長すぎ。時間に内容追い付けてない。
BGM の使いどころはよかった

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

-

dvd
虎が乗ってたならほんまに可哀想やわ
人間のせいで漂流するはめになって

アメリカン・ピーチパイ(2006年製作の映画)

-

dvd
キスコーナーってやばくないか?
チャリティっそういうのありなんか

男がポロッたなら女も下やろ

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版](2009年製作の映画)

3.6

あまぷら
前後編つうことで
フィンチャー版視聴後に見るのをオヌヌメ
より丁寧に深く描かれてますので、ハマってる方には痺れる作品に仕上がってます。

前半ラストまで二人が相対しないのが良い感じです
ぺち
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

-

あまぷら
ネタ分かってからの失速感がなぁ

日野ちゃまは韓国映画にツテでもあるんかな?

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

-

あまぷら
ナイトビッチが仮面とったら普通に可愛いんかい!裏山だよ
特殊能力ないヒーローものも悪くない
安定の沢城クロエ、山寺ジム

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

あまぷら
やっぱり、T- REX

イナゴなんででっかくしたんや?
あほなんか?


懐かしのメンバー終結でわちゃわちゃして、和みます

キャットウーマン(2004年製作の映画)

-

午後ロー
大理石は砕けない
ハルベリーの衣装がやべえ
敵がただの人間でもなぁ

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

あまぷら
落ちのための長い長い長い前フリ
タランティーノだからしゃあないっちゃしゃあないか

ブラピとディカプリなんでそこまで飽きずに見られるかな?

火炎放射はさいきょー

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

-

あまぷら
弟の存在感の薄さよ
悪い兄貴もってかわいそうに

司法取引の減きゅうエグいな

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

あまぷら
前作とはうってかわりコメディ全開にふったサメ映画
二足歩行のサメとか面白すぎ

DCの世界感は薄かったかなぁ

エクスチェンジ 脳・間・電・送(2001年製作の映画)

-

あまぷら
割とおもろいかと
顔的にボールドウィンのままがいいな

おっぱいは割とでるね

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

-

あまぷら
配給元のせいか、こんなに俳優陣は豪華なのに吹替がすごい
コメディとして見ればかなり笑える

ハーマホナニーいたら、シンボルでもそっちには走らんかなぁ

エヴォリューション(2015年製作の映画)

-

あまぷら
タコ成人怖いっす
植え付けるには狙い目っすね

食欲なくしたい時には効果抜群

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

-

あまぷら
なんか見たことあると思ったらコメディ系出てる人か
全然違うからわからんかったわ

郷に入っては郷に従え

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.4

あまぷら
王道の手堅いハッピーエンド
分かっていても腕時計写るシーンは泣ける

銀行が強盗にたいして弱すぎんか?