ナギサさんの映画レビュー・感想・評価

ナギサ

ナギサ

映画(649)
ドラマ(0)
アニメ(0)

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ、すご
女性がブチギレシーンかなり良かった

あ、でも男性の方が子供なんだから〜ってこっちが譲歩しなきゃいけねぇんだよボケがよ、とは思い続けるよ

シド・バレット 独りぼっちの狂気(2023年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリー映画はそこそこ好きですが、これ、かなり良かった。
なんだが自分が生まれる前のもっと昔の事だと錯覚していたけど、私が生まれる頃でもまだシドは生きていたのか、と嬉しくなった。
メンバーや元
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

所謂マジョリティでいる事が幸せだったのかと痛いほど

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.3

知識がないのは時に残酷だ
あまりにも有名な映画、人生のためにとっておいた一本でもある
なんてやさしいんだ

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.0

回想シーンで振り返るのね、面白い
ラストのまとめ方、アニメより好きかも
もうちょっとだけ見たい!を叶えてくれた

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.9

音楽は偉大だ、無機質なマンションの廊下の空間が淡く甘美に煌めくのだから

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.2

素人目でも作画が素晴らしすぎるのは明らかだ、作り手の細やかな美意識が感じられる
本当に細かいところまで描き込まれ装置の壁に貼られた貼り紙までにも書き込まれる。よく見ると「なんでこんなところまで描かなき
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.7

久しぶりに観た
漠然と大人になって仕事をして、生活をしていくのが怖かった学生時代に初めて観て、こんな感じでもいいのか、と少し楽になった記憶がある
探さなくたって嫌でもここにいる、ってセリフに励まされる
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.4

最初、若干安っぽいかぁ?と思いながら観ていたが制作側の作品愛をビシっと感じました。
山崎賢人がかなりゴリっとしている

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

25年仙台に住んでおりましたので街並みに懐かしくなりました

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

2.8

すごいオチだな。
この時代はお風呂もあまり入らず道には糞味噌垂れ流されてあった不衛生ぶりで香水で誤魔化してたんだって

素晴らしいものを産み出す時には犠牲が必要とはよく言ったものだが、この件はそうは問
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

3.5

ほんと、なつかし〜
子供の頃弟と一緒に金曜ロードショーで夢中になってた

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.7

私の葬式にはpure imaginationを流すと決めている
その曲のシーン、これからどんな楽しいことが起こるのかとワクワクして美しく涙が出てしまう

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.7

子供の頃観てたらトラウマ間違いなし....階段のシーン怖すぎた....

グーニーズ(1985年製作の映画)

5.0

子供の頃に観てスロースが怖くてトラウマだったんだけど、少し大人になってまた観てめちゃくちゃ好きになった
文句なく5.0だ....ほんと、ありがとね

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

2.3

金かけすぎおもんな映画だ!
ミラジョボビッチ出てる映画って駄作多いイメージある

マッツだけ、サンキューな

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.7

16の頃にこの映画があったら少しは楽になれた気がする、なんてったってラストの直球のセリフがわかり易く背中を押すもんだから

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.0

バンドの歌はダサかったけど、流れてる音楽を歌詞をかっこいいと思えてた10代だったと思う
10代の頃に観たかったな、勿体無いことをした

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.7

キャサリンゼタジョーンズと付き合ったらなんて呼ぼうか考えながら見てた
普通に、Angelかもしれない

ブラピの坊主好き

TAXI NY(2004年製作の映画)

3.5

目下無職!子供の頃の夏休みを体現の為、金ローで観た映画を観まくる毎日!

これも毎週放送してた

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

ホラーものマジで観れないので結構な大人になるまで観れなかった映画。
あまりに有名すぎるため肝心なオチは知っており...
ホラーって音楽大事よね

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.4

キングスマンの始まりのお話しなんだけどキングスマンのスタイリッシュな面白さがあまり感じられずちょっと残念
これはこれで面白いんだけどな...

>|