doracoroさんの映画レビュー・感想・評価

doracoro

doracoro

映画(522)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

かなり前に見た予告でのアーミーハマーがかっこよすぎて今回鑑賞。
イタリアの建造物、風景、家具、ファッションがゆっくり観られます。とてもきれいな映像でした。そして、bgmも映画と合っていて心地よかったで
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

1.5

開始より、集中できない。と感じ、opening で脳内がpumpit一色になり、ひとしきり歌っていたらヴィンセントが撃たれていました。。1時間で終わったらよかった。
ハーヴェイカイテルが出てきてくれて
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

ウィルとチャッキーのいつも一緒ではっちゃけながらもお互い家族のように思っている友情もあれば、教授とショーンの互いにぶつかりながらも長年意識しあう友情とどちらもよかったです。

ウィルももし教授やショー
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

2.8

👧ミジュ役の子、気が強そうで本当に山に住んでいそうな感じ。迫力もあって、でも危うくて、まだまだ少女だと守りたくなる雰囲気も感じさせられます。かわいかったです。
🦛オクジャはあれだけ賢くて羨ましい!崖か
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.7

前回のジョーカー引き続きバットマンを何も知らないで観た映画です。

ヒースレジャーの演技(憑依)と突然出てくる演出にわっ🤯といちいち驚いていました😅
バットマンよりジョーカーの方がタフですよね。肉体的
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

心がとても痛くなりました。

ウェインの言葉に貧乏ゆすりで反応するシーンやマレーとのやり取りで衝動的に打ったあとに貧乏ゆすりをするシーンは特に胸に刺さり、うるっとしました。
怒りと悲しみと絶望と憎悪と
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.5

マイケルダグラスがずっーーーーと頑張ってました😅
ショーンペンの存在を若干忘れるぐらいに。。でも彼の気が狂ってるところは、これってゲームなの?違うの?と困惑させられるのでよかったです。

あの手にして
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.0

どのようなあらすじかも知らずに「何となく」観た作品です。
コブとモルの名前に引っ掛かってしまい、どっちがどっちだっけ?と観ながら混乱していました(^^;)その時点でもうストーリー入っていけてない私…
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

2.0

デンゼルもトラボルタも好きなので鑑賞
中盤からダレてしまいちゃんと観られませんでした。
内容も忘れてしまいました。。

さがす(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

妻役の女優さんと佐藤二朗の目が合い一瞬時が止まるシーンは胸に来るものがありました。あの演技は凄かったと思います。
まだ中学生の娘さんが必死すぎて、周りの大人も頼らず(頼れず)指名手配犯に直接迫ったとき
>>続きを読む

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チェスの天才ジョシュ(若き日のボビーフィッシャー)とそれをとりまく人たちの物語

たまたま公園でチェスをやった主人公ジョシュくんの才能に目をつけた周りの大人たちにジョシュくんが振り回される映画という印
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画作品は大好きです。
今まで個人的なレビューは敢えて書かないようにしていました。
ただ今回のを見て、ストーリーもさながら、のび太のキャラクター性(言動)にとてつもない違和感を覚え、自分の
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.5

主人公が上司(と愛人)のために毎度アパートの鍵を貸すお話し。パワハラ三昧!✊
もう60年も前の映画ですが、不倫の決まり文句も変わらないのだなぁとしみじみ、それに翻弄されてしまう者もまた然り
ジャックレ
>>続きを読む