みくさんの映画レビュー・感想・評価

みく

みく

バッドママ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いや面白〜〜〜!この感じのアメリカ映画大好きすぎて定期的に欲する テンポが最高だしミラクニスが美しすぎてチャーミングすぎて眼福

マーサスチュワートまでエイミーの家いるのアホほど笑った

グウェンドリ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・いや土方じゃなくて尾形やないか!!!!

・園子ちゃん有能すぎて鈴木財閥将来安泰すぎるね

・服部くんそのガラスの修繕費誰が払うんでしょうか!?!?

・「工藤…?」てその片眼鏡してても激似だよ 視
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

原作もアニメも知らないから初シティハンターなんだけど、冴羽獠がというよりは鈴木亮平が格好良すぎてやばい こんなん惚れないわけない

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

増村さんの最後のシーンでぶわっときて泣いてしまった
あの1シーンだけで彼が抱いていた希望と、それを壊された絶望と、許さないことに決めた覚悟を見た

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

この夫婦はもっと寄り添うことはできなかったのか?っていう感想をきっと傍聴席にいた人たちも私たち観客も抱くんだろうけど、サンドラも言ってたように私たちはこの夫婦の一部しか知らないんだよね。
不満が溜まり
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「お前たち地獄から出てきたのか」地獄に落としたのは誰だよ

ラストシーンは救いでこそ無いが、解放のような印象
ふたりの笑顔がとても素敵

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんの知識も入れずに見たけど結構楽しかった
この監督は自分の好きなものがはっきりわかってるね

ブライスダラスハワード見るたびに違う人(褒めてる)

ヘンリーカヴィル髪型ずっと謎なのにかっこ良 何故
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ニコールキッドマンの美しさとキュートさに目が釘付けになっちゃった👀

ユアンマクレガーも本当にかわいいね
でも脚本家としてド初日の舞台ぶち壊すの本当どうかと思う プライド持ちな

大勢の人前で堂々と銃
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

-

ほぼ一室のみ、最初から最後まで同じ人物、同じ議題、しかも最後まで事実なのかもわからないのにどうしてこんなにも面白いの……?

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

地下へ降りていく父親と、空のその先を目指す息子
ホーマーの思いは自分だけじゃなくて他のみんなにも空を見上げさせる事ができるのが素敵だね…

それまで炭鉱のことしか考えてないような父親が、息子の口から英
>>続きを読む

8人の女たち(2002年製作の映画)

-

歌う時歌ってると認識してるタイプのミュージカル映画か〜〜オンステージするタイプか〜〜〜🤦‍♀️て思ってたらもとは舞台なのね、納得

最近のミュージカル映画は流れるように歌に入って何事もなかったかのよう
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

-

ジェニファーローレンス本当パワフルビューティーチャーミング めちゃくちゃなシーンもやってくれてて凄いな 気合い入ってて覚悟ブチ決めてくれる女の人大好き❤

邦題だけは許さない映画業界いい加減にしろ

Saltburn(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

搾取される側のロザムンドパイク珍しすぎて現実か確認するために巻き戻した

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックの弾倉投げ飛ばすシーンが大好きなんですけどまひろちゃんバージョンが見れて嬉しかった

ちなみに今回のタイトル、バッドボーイズ2バッド?

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっとじわじわ不穏で気味が悪く、原因も対策も、起こっていることすらわからない。真相や黒幕だったり犯人は現れなくて、視聴者と同じ目線で話が進んでいく
Netflix最近こういう系多いね、ブラックミラーぽ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

臆病な人ほど綿密な計画を立てて備えるんだろうなと思ってるから最初の暗殺失敗した時の慌てようは納得。
その後の(脳内セリフの)慌てっぷりと念の入れようから、これまでの実績があってもだいぶ臆病だし絶対過信
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

ジョンウィックがナイフ殴って相手に押し込み刺すところと、弾倉投げ飛ばすところと、躊躇なく油断なく慈悲なくヘッドショットキメるところ最高すぎて痺れる

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョンいつもどうやって国越えとんねん

思てた100倍トンチキジャパン 大阪コンチネンタルの制服あれどうなっとん?

刀て!弓て!手裏剣て!!ほんでコウジは銃使うんかい!!部下にも使わせたれ

ヌンチ
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

トリクシーとのシーンが好き

直前に見た映画がノーカントリーとレザボアドックスだったからか、モーゼがボコボコにされたくらいで解放してもらえたの見て優しい世界だなって思った

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

「天国ではみんな海の話をするんだぜ」

強烈に記憶に残るセリフのある映画は痺れるね

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宮城リョータ、世界一幸せになれ……

流川下まつ毛長 それ自前?ふざけんじゃないわよ

三井が「俺の名前を言ってみろ」って言ったときまじで大丈夫かって思った 大丈夫だった

彩子さん、リップモンスター
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホワイトに自分が刑事だとバラさないこともできたんだろうけど、できなかったんだろうな

オレンジが車奪う時に女性を撃ってしまったときの表情が一番キツかった

イエローよりもマシだろの台詞にぐさっときた

ソウ(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グロは全然平気だけど部屋の汚さにオェ…😭となった シンプルにきたねえ

あんな長時間同じ体勢で動かんといれるもんかね…薬的な何かですか?教えて有識者

落ち着け!糸鋸で引っ掛けたら携帯取れるだろ

>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!映画を作るのがうますぎる…

ケヴィンへの感情が
こいつ怪しすぎんだろ…→ケ、ケヴィン…🥺!→クソ野郎が!!!!!
となって忙しい
そして写真をLIVEで送ってしまうあたりデジタルノンネ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わたしたちは一体いつまで軽んじられる悲しみと怒りを抱えたまま生きていくことになるんだ 25年かそれ以上?

わたしたちよりも次の世代にはこんな思いをしてほしくないと思いつつ、変わらない事への諦めがある
>>続きを読む