うどんさんの映画レビュー・感想・評価

うどん

うどん

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デンジャラス・プレイス(2022年製作の映画)

-

酷い映画。C級映画と呼ぶに相応しい駄作。
暇つぶしなら鼻毛でも抜いてたほうがマシでした。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.0

音とジャンプスケアで何とかしようと。
内容はほぼないです。
時間返せ。

ある優しき殺人者の記録(2014年製作の映画)

1.0

作った理由が分からない。
何で韓国で撮った?
殺す理由も希薄。不条理に振り切る訳でもなく、都合に合わせて謎の宇宙生命体。
時間がもったいなかったなあ。
でも見ないとわからないしなあ。

22年目の記憶(2014年製作の映画)

4.5

これぞ映画。
凄い監督です、イ・ヘジュン。
いつ行われるか分からない南北統一会談の相手、金日成役として訓練を受け遂に金日成になりきってしまうソル・ギョング。
そのために息子愛する息子に対する態度も変わ
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

観てるのがキツい。他人の不幸な生い立ちを長々と・・・
このクソ親父のジョーク『日本人は靴紐で目隠しが出来る』
他人を傷付けるのが面白い事だと信じてるんだろう。
母親も電話越しに子供に喧嘩の話を伝えさせ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

2.5


ストーリーはまあまあ、面白いけど古田新太が役作れてなくてどうしようもない。

ブレイク・タウン(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ハナっから駄作の予感がしてたけど、予想どおり。これで良いのかアメリカ人。無敵の保安官代理がならず者を成敗するちゃんちゃらおかしい映画。

ベルリン・アレクサンダープラッツ(2020年製作の映画)

2.0

3時間、この映画に集中する事が出来ませんでした。
言いたい事は分かるけど、ラインホルトのせいでダルさ満載。
もう見直さなくていいかな。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.0

ワンシチュエーションの雑談的会話劇×5。
ぐいぐい引き込まれはしないけど、温かいやつ〜
4番目のローマは殴り殺したくなるけど。
余談だかとジム・ジャームッシュとトム・ウェイツと言えばフィッシング・ウィ
>>続きを読む

喜望峰の風に乗せて(2018年製作の映画)

1.0

良い話に持って行こうといてるけど、しょーもない素人のオッサンが見栄張ってヨットで死んだ話。
辛坊次郎とか風船おじさんを思い出した。
見るなら最後の5分で良い。

象は静かに座っている(2018年製作の映画)

2.0

長ったらしい、重苦しい。気が滅入る。
意味の分からないシーンがいっぱい。
チャン・ユーがEXILEの誰かに見えて仕方ない。
面白くは無い。

フォークロア TATAMI(2018年製作の映画)

2.0

何のためにHBOがアジア人監督を起用したか理解出来無かったんですね。
民話を題材に選んだ理由も。
13とか結構、面白かったけどキャストに助けられただけだったのかな?

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.4

ベニチオデルトロ大好き!
カッチョいい。ストーリーなんてどうでもいい。面白いんだけども。

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

1.5

とりあえず、原始感ゼロで安っぽさ満載。服はGUで買ったの?
ロッカーがかわいい狼と旅してグロウンする話。
毎日シャンプーしてるよね?
よくこんな映画撮ったなあ、ひどい。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.9

不要なシーンのオンパレードと残念なキャスティング。
あんな葬式有る?
カメラワークが忙しくてアメリカのドラマ見てるみたい。
その辺を差し引いても話は面白いし酒向芳は良い。
松倉も汚い。検察の方も汚い。
>>続きを読む

ブラック・ファイル 野心の代償(2016年製作の映画)

1.5

一体何を見せられてるのか分からない。イビョンホンは何をしに出て来たのか?バイクでブンブン五月蝿いし。
何故か弁護士が大立ち回りして終いには人を殺すし。
予測不能というか理解不能。
最後がこれまた安っぽ
>>続きを読む

バイバイマン(2016年製作の映画)

2.0

怖い系はちょっと苦手なんだけど、そんなに怖くなくて何とか見れた。
つまり、面白くないです。仏教みたいなお話。
人を怖がらせるのは難しいね。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

『グッモーニン ミス スティーブンソン』
『ピアノは?』『ノー』
見るべき映画。

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

2.0

なげー。監督には必要なシーンなんだろうがゲイのセックスを長々と見せられてゲッソリ。
全てのシーンに於いてリアル。
リアル過ぎて疲れる。
みんなコンドーム着けようね。

アクシデント(2017年製作の映画)

1.0

車の中に閉じ込められ過ぎ。閉所恐怖症の人は見ちゃダメよ。
すごく退屈な映画でした。

ブルースチール(1990年製作の映画)

2.0

暇つぶしに見る映画。キャスリン・ビグローっぽいちゃーぽいんだけど、大して面白くはない。
脚本の安っぽさと犯人役のロン・シルバーの薄っぺらい狂気は釣り合いが取れてる。

アフターマス(2016年製作の映画)

2.6

飛行機だろうが何だろうが、事故は人災によって起こる物。
欧米では謝ったらダメみたいな風潮なのでしょうか、シュワちゃんが『パラジャイズ』を連発するも誰も謝らない。
日本のようにトップ以下、平謝りする会見
>>続きを読む

シドニー・ホールの失踪(2017年製作の映画)

3.9

面白い。けど最初、ナナメに観てたんで細かい所を見落としてるんでもう一度見ます。
ただ、サスペンス仕立てにしなくても良かったかな。

パーソナル・ショッパー(2016年製作の映画)

2.0

えーと、ドコから手を付けて良いか分かりません。
何でタイトルにこれを持って来たかな?
何処かにフォーカスすればもう少し分かりやすく、ラストの謎落ちも我慢出来るけど散々、やらかしといて回収しないのはダメ
>>続きを読む

理由(2004年製作の映画)

1.0

原作台無し。冗談の様な演出。
延々と棒読みのセリフ廻しを見せられて何でこんな演出しなくちゃならないのか訳が分からない。
才能の無い監督だなあと思ったら納得の大林宣彦。
観るの止めて原作読み直しました。

ショートウェーブ(2016年製作の映画)

1.5

中々の時間の無駄になると思うので見ない方が良いです。
何のことやらポカーンですわ。
BGMもマッチせず。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

衝撃的。子供の演技力もモーテルの色も。ラストにすぐ側に在るのに決して足を踏み入れ無かった夢の国に行くのは何故か?思い出作りではないだろう。
怖いのはやがて日本も同じ状況に陥るという事。
セーフティネッ
>>続きを読む