映画好きさんの映画レビュー・感想・評価

映画好き

映画好き

  • List view
  • Grid view

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

最高だった。たった一試合の中に注ぎ込まれた物語が胸を打った。みんなの思いが流れこんできた。また観たいと思える映画だった。

この映画で初めて4DXを体験した。映画の序盤はタイミングのズレた揺れが気にな
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

今年一発目の映画初めの作品としてはとても良かった。アニメや漫画とはもちろん違うけど実写映画として楽しめた。そしてそれぞれの役者の演技も良かった。また笑いの要素も入ってて良かった。続編がありそうな終わり>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.9

2023年の映画納めはSPY×FAMILYでした。とにかくアクションシーンがカッコよくてドキドキしました。そして最後は温かい空気感でとても素敵な家族になってきているんだなと感動しました。2023年映画>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

5.0

救いのない作品ではあったけど自分の生き方を考えさせられる映画だった。福原遥が泣きすぎててこの作品は相当キツかったんじゃないかとも思った。そのくらい思いが入る作品でもあると思った。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

久しぶりに鬼太郎観たら猫娘が可愛くなりすぎてて驚いた。鬼太郎の映画と言うより鬼太郎のお父さんの映画だった。沙代と時ちゃんが救われなくてとても悲しかった。だけど全体を通して今の時代への警告とも取れるセリ>>続きを読む

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.2

前情報なしで観たけど演技としてはまだまだな部分を感じたけどそれでも今から伸びるのかなと思った。

内容としては前半は心的描写がよくわからなかったけど後半につれて理由もわかって理解も深まっていった。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

5.0

観終わった後の車の中で最高やった!と叫ぶくらいには最高やった。ストーリー的には見えた部分もあったけどそれよりも整の言葉の一つ一つが良かった。そして汐路の演技がまた良かった。観終わった後も深く考えさせら>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

5.0

映画がはじまった瞬間別の映画かと勘違いしたくらい違った展開でした。

キャッツアイが出てきた瞬間ウキウキしましたw

その後は冴羽獠の乗っているクルマのナンバーでニヤニヤしましたw

展開としては悲し
>>続きを読む

絶唱浪曲ストーリー(2023年製作の映画)

3.5

画面が暗すぎたりカメラワークが終始わけのわからない形だったり編集に違和感を感じたけどそこに出てくる人達は素晴らしかった。浪曲と言うものを受け継いでいく中でみんなの思いやりがあってそこに愛があった。この>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.0

展開がダラダラでストーリーも特に掴むところがなくガマンして観ようとしたけど気づけば夢の中。目が覚めた時には後半に差しかかっていたけどとにかく早く終わって欲しいと願うばかりだった。隣でスマホが何度も光っ>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.5

今回は場地がほぼメインって感じだったけどかっこよかった。またバトルシーンがかなり多くてマイキーの運動神経の良さも良かった。ひなもかわいかったし千冬のペヤングも良かったし前回はアニメと実写の違和感があっ>>続きを読む

劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro(2023年製作の映画)

4.5

今日は映画日和で一日中映画館で映画を観ていたけど最終がスピッツだったので正直よく知らないけど観てみた。

映画が始まってからまるでライブを観ているかのようなリハーサルを観ているような感覚になった。
>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.3

公開当初に見逃してからずっと観たかったけど観る機会がなかったけどナナゲイがアンコール上映してくれたから嬉しくて観に行った。

二人の関係性がとてもよくてお互いを思い合ってるのも伝わってきて二人の愛の物
>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

2.5

映像が暗すぎてわからない場面が多かった。また会話の4割くらいが聞き取れなかったので日本語字幕が欲しかった。

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.8

片思いごっこの割にはやたら絡みたがるし一体何なんだろうと思いながら観てたけど最後はハッピーエンドで良かった。ありえない展開だからこそ楽しめる事もあると思った。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

今回は宮城リョータメインでの展開だったけどそれぞれのストーリーを織り交ぜながらの展開がとても良かった。最後はとても感動した。また先生の名セリフが聞けた時は泣きそうになった。何年経っても何十年経っても色>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.3

最初のモタモタ展開で観てるのが飽きちゃってウトウト。その後の展開はまぁまぁ哲学的な部分もあって面白いセリフもあったけど目まぐるしく動く場面を観てられずウトウト。終始ウトウトした映画だった。また観たら感>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

途中から実在の人物のドキュメンタリー映画を観ているのかと錯覚するくらい入り込んで観た。ジャズの事を知らなくてもとても感動する作品だった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

想像以上に良かった。地震が関連したものだと知らなかったので何とも切ない気持ちにもなったけど生きると言う気持ちが伝わってくる作品だった。芹澤が思いのほか良いやつすぎてほっこりした。

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.9

オンライン試写会で一足早く観たけれど前半のカーアクションがとても良かった。パクソダムの演技も小役の子もとても良かった。展開もわかりやすい流れだから観やすかった。こういうもので完全なハッピーエンドとかあ>>続きを読む

純愛 JUN-AI(2007年製作の映画)

3.5

自分を許す事や自分を信じる事や自分を愛する事がストーリーの先に見えた。聞き取りにくい部分が結構あったのでそこに字幕があれば良いのになとも思った。

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

5.0

メンバーはとても良かったけどドキュメンタリーの方向性がどこに持っていきたいのかよくわからないまま進んだ感じで絶望と希望の割合がなんとも言えなかった。

日向坂を初めて観た時にみんなのハッピーオーラがス
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

小松菜奈がとてもステキやった。限られた時間の中で懸命に生きる姿がとても逞しくて切なかった。最後に亡くなった人がそばにいると感じた。

とんび(2022年製作の映画)

4.8

ほぼBGMが無い中で聴かせる言葉と魅せる演技。切なくもあたたかい親子の絆、周りの人達の愛の深さに胸が温かくも切なくなりました。

ノイズ(2022年製作の映画)

2.8

ところどころカメラアングルがコントを観てるようで吹き出しそうになった。いまいち何が伝えたいのかはわからなかった。

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.9

盛り上がりがなかったのでもう少し短かったら観やすかった。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.8

今年最後の映画を今から観る。ドラマを観ずに映画から入ったけどめちゃくちゃおもしろかった。松潤がかっこよすぎてびっくりした。また杉咲花の演技がキュートで笑い方がパー子の完コピでワロタw またビーバップの>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

初めて観たから内容がよくわからなかったけど観ているうちに理解していって教祖のダンスのような戦い方が良かった。髪型ひとつで若く見えたりしたので面白いなと思った。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

とても面白かった。色々なキャラの戦いも観れたし良かった。また音楽が流れる瞬間がかっこよかった。エンドロール長いけどその後も少しだけ続くから観た方が良いね。

BELUSHI ベルーシ(2020年製作の映画)

4.1

何気に観た映画だったけど引きこまれて観ていた。なんか不幸の流れに持っていこうとしてる風に見えたけど自分を輝かす事に目一杯生きてる感じが良かった。

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.0

なんとも言えない感じではあったけど決して不幸だけではないと言うか生きる事に向き合ってる感じが伝わってきた。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

勘違いされて気を使って?ついたウソから始まる物語。中盤までは良かったけど中盤以降の物語が雑に進みすぎて一気に下降していった感じ。結局エヴァン救われてなくない?ってなった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

相変わらず内容はよくわからなかったけど名言は炸裂してた。そのたびズキューンってなってた。

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

3.9

笑顔にしたいと言う思い。そして笑う。仲間と楽しみまた笑いまわりに笑顔が広がっていく。そんな事を思い出させてくれた映画でした。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.9

大画面で観る必要も無かったかなと最初思ってたけど進むにつれて二人のやりとりも面白くてとても良かった。アドリブも数箇所入っててやり取りが面白くて笑った。

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.5

後半に向かって中だるみな感じもあったけど面白かった。あんだけアップダウンの生活から平凡な日常に戻ったら戻りたいと思ったり退屈したりしないのかなってふと思った。

>|