エイちゃんマンさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

4.0

ジョジョの正史(?)とも言える物語では最終作となる本作の映像化は素直に嬉しいです。

原作の再現度が高い作画は素直に評価出来ますし、推しキャラのウェザー・リポートが動いてる姿を観られただけでも満足です
>>続きを読む

0

勇者、辞めます(2022年製作のアニメ)

3.5

勇者と魔王の関係性を逆手に取ったコメディタッチのストーリーは意外性があって面白いです。

序盤はお仕事アニメって印象ですが、後半に近づくにつれて勇者が魔王軍に入った真の目的が見えてくる構成になっている
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

3.7

最初は三国志をディスってるのかと思いましたが、孔明のイメージが崩れない描き方で好感が持てました。

あと、OPやEDを始めとした楽曲もノリが良いものばかりで、特にOPのインパクトたるやメロディーが耳か
>>続きを読む

0

プラチナエンド(2021年製作のアニメ)

3.7

“人の死” について『デスノート』とは真逆の意味合いで扱った作品という印象で、あの結末には賛否両論ありそうですが、個人的には肯定出来ますかね。🤔

ただ、見ていてイラッとさせられる明日くんにはあまり共
>>続きを読む

0

失格紋の最強賢者(2022年製作のアニメ)

3.1

悪くはないが良くもない、可もなく不可もなく……平凡で目新しさは見当たらず。

暇つぶしにはちょうど良いかもしれないですが、魅力的な悪役がいないのは致命的かと。

0

終末のハーレム(2021年製作のアニメ)

3.2

それなりにストーリーもしっかりしていて単なるエロアニメって訳ではなさそうですが、何事も中途半端は良くないかと。

個人的にはモザイクなしで18禁にするか、設定自体をマイルドにした方が潔いと思います。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.2

相変わらずのハイクオリティな作画は、もはやテレビアニメのレベルを凌駕してると思います。

原作を読んで内容が分かっていてもワクワクせずにはいられない演出はさすがの一言。

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.5

劇場版のクォリティーはそのままに、オリジナルの前日譚を追加したことでより物語に入りやすくなっていたのは評価出来ます。

とは言え、基本的には劇場版にいくつかの追加カットを加えた焼き直しなので、劇場版か
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

4.0

元々のストーリーの面白さは言わずもがななので、原作と遜色がないクォリティの作画もあって、安心して観ていられます。

是非ともまだアニメ化していないエピソードも観たいですね。

0

終末のワルキューレ(2021年製作のアニメ)

4.0

原作からのファンですが、アニメは原作に比べるとテンポが良くて見やすいですね。

個人的には前半戦のベストバウトが佐々木小次郎×ポセイドン戦なので、この一戦がアニメで観られただけで満足です。☺️

0

最果てのパラディン(2021年製作のアニメ)

3.3

全体的に見て悪くないと思いますが、普通のファンタジーで良かったのに異世界転生ものにした必然性が一切感じられませんでした。

それに展開が緩やかで、あまりテンポが良くないのはヒューマンドラマ要素が強いた
>>続きを読む

0

進撃!巨人中学校(2015年製作のアニメ)

3.6

とにかくくだらない、でもそれが良くて、本編で無残な死に方をしたキャラクターもしっかり活躍(?)出来てて癒されます。

あとは本編のOPの演出をセルフパロディしたOPがかなりお気に入りです。😁

0

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(2021年製作のアニメ)

3.6

とにかく作画については文句なしに良いと思います。

本作もよくある転生ものではありますが、全体的にダークな印象が強めで、そういう点では悪くないです。

それはそうとOPの演出が『007』シリーズの影響
>>続きを読む

0

ゲッターロボ アーク(2021年製作のアニメ)

3.0

王道ロボットアニメなんて久しぶりだから期待していたのに、色々と不満の残る内容で残念。😩

とは言え、また旧ゲッターの勇姿を観られたのは良かったかな。

0

魔法科高校の優等生(2021年製作のアニメ)

3.0

『魔法科高校の劣等生』を観ていたので、何となく観てしまいましたが、さほどピンとは来ず。

敢えて観なくても良かったかもしれません。😅

0

月が導く異世界道中(2021年製作のアニメ)

3.5

きっと水戸黄門風のファンタジーを目指してるのかな、ということまでは分かりますが、中途半端に和風なところがビミョーな。💦

内容的には良くも悪くもなく、何となく観る分にはそこそこ楽しめるのでは。

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

3.9

リムルだけでなく、配下もどんどん強力な存在になって、今やチートレベルなのが面白いです。

早く劇場版を観たいものです。

0

探偵はもう、死んでいる。(2021年製作のアニメ)

3.5

キャラクターデザインは目を見張るほどキレイ。✨

ただ、はたして探偵である必要はあったのか?と思うほど、ミステリー要素は皆無で、脚本次第では大化けしたのにな……と思うとチト残念ですね。

0

リーンの翼(2005年製作のアニメ)

3.5

バイストン・ウェルと言うとどうしても『聖戦士ダンバイン』のイメージで観てしまいますが、これはまったくの別物。

原作とは違うオリジナルストーリーとのことで、チト原作にも興味が湧きました。

オーラバト
>>続きを読む

0

聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine(1988年製作のアニメ)

3.3

『聖戦士ダンバイン』の登場人物の転生したキャラクターも多く、懐かしかったです。

ただ、いかにも後付け感が強く、ストーリー的にはさほど魅力を感じませんでしたね。😑

3

東のエデン(2009年製作のアニメ)

3.7

設定が新鮮で面白いと思いますが、盛り上がりそうで盛り上がらないビミョーなストーリー展開がモヤモヤしました。

2クール位掛けてじっくり描いたらもっと面白く出来るんじゃないかな~、なんて思ってみたり。😅

0

憂国のモリアーティ 第2期(2021年製作のアニメ)

3.7

モリアーティとホームズの物語だと思ったら、そこにジェームズ・ボンドやジャック・ザ・リッパーまで絡めてくるところは意外性があって面白いと思いましたね。

MI6の誕生秘話っぽくまとめたラストもキライじゃ
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 転スラ日記(2021年製作のアニメ)

3.5

本編とは違う、まったりほのぼのとした雰囲気が何とも言えず、ついつい最後まで観てしまった。💦

ストレス社会の昨今、こういうゆるいアニメの存在はありがたいです。😊

0

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら(2021年製作のアニメ)

3.2

他の同系アニメとは違って、ゲームの中の世界であることを意識し易い造りになっていますが、面白いかと聞かれると疑問符が浮かびます。

つい最終回まで観てしまいましたが、シーズン2があっても観ないかも?😅

0

怪物事変(2021年製作のアニメ)

3.8

怪物専門の探偵という設定からして、ミステリー色の濃い作品なのかな……と思ったら、普通にジャンプお得意のバトル物で、若干肩透かしでしたが楽しめました。

首だけになってもケロッとしてる夏羽が何とも言えま
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(1991年製作のアニメ)

4.0

当時神レベルだと思った作画は、改めて観ても色褪せてはいませんでしたね。

シーマの搭乗機のガーベラ・テトラが途中で開発が中断されたガンダム試作4号機「ガーベラ」を改装した機体という事実に驚愕したのも、
>>続きを読む

0

中高一貫!!キメツ学園物語(2019年製作のアニメ)

3.7

もはや善逸が主人公と言っても過言ではないほどの存在感を放っていて笑えます。😆

個人的に推しキャラである胡蝶しのぶが殆ど出番なしだったのが残念。😔

0

憂国のモリアーティ(2020年製作のアニメ)

3.7

ダークヒーロー物っぽくて面白いです。

犯人側の視点で観るミステリーっていうのも新鮮ですし、後半にはホームズとワトソンも登場して、今後の展開がが楽しみです。

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

4.0

ゆるふわな感じが心地良く、まったりと観るにはもってこいかと。

後半は伊豆の観光向けアニメって感じで、2年前に行ったばかりですがまた行きたくなりました。

0

文豪ストレイドッグス わん!(2021年製作のアニメ)

3.5

程良くゆるくてのほほんと観られて、これはこれで好きですね。

他の作品にもちょいちょいありますけど、こういうパロディ系のスピンオフって最近の流行りなんですかね?😅

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

最初は面白さが感じられずポケ~ッと観ていましたが、右肩上がりに面白くなるストーリー展開にハマっていきました。

ってか五条悟の強さは反則では……💦

0

七つの大罪 憤怒の審判(2021年製作のアニメ)

4.0

どんどん敵の強さがインフレを起こしていくところはバトルマンガの特徴だと思いますが、とにかく技のエフェクトがハデで観ていて楽しめました。

夏に公開される劇場版も楽しみ!😆

0

Dr.STONE 第2期(2021年製作のアニメ)

4.0

文句なしに面白かった!😆

キャラがとても個性的で、つい真似したくなるような口癖も多いし、今後の展開が楽しみです。

Season3……100億%そそられるじゃね~か!

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.9

回想シーンが多くて、妙に長く感じてしまった。

個人的にはやっぱSeason1の方が好きですが、メインキャラの誰もが大きく成長した重要な展開も多く、全体的に見れば楽しめましたね。

0

転生したらスライムだった件 第2期 第1部(2021年製作のアニメ)

4.0

ケタ外れにドンドン強くなっていくのが面白くて、Season1から観てます。

程良いコメディ要素が絶妙なバランスを維持しており、観ていて飽きないので、Season3にも期待が出来ます。😆

0

俺だけ入れる隠しダンジョン(2021年製作のアニメ)

3.5

設定がくだらないと思いつつ、登場する女性キャラが可愛いので最後まで観てしまいました。😅

主人公の自分や他人のスキルを改竄出来るって特殊能力は新鮮で面白いアイデアかと。

0