かいとさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • かいとさんの鑑賞したドラマ
かいと

かいと

新空港占拠(2024年製作のドラマ)

3.6

バキバキDTで知られるぐんぴぃのファンで、彼が前作に続けて出演するということで見ることにした作品。実は前作もまだ見ていないw
期待をしない前提で見れば、意外と楽しめる作品。
とりあえずぐんぴぃと土岡が
>>続きを読む

0

エコー(2024年製作のドラマ)

3.6

マーベルの中でも異質な物語という触れ込みで始まったエコー。
主人公マヤは聴覚障害者で、事故で母親と片足を失くし、ネイティブ・アメリカンにルーツを持つ女の子。デアデビルシリーズで悪の親玉として登場してい
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

薬を飲んだらドーピングできる戦士ウィッチャーの物語。
ゲラルト演じるヘンリー・カヴィルが今シーズンを持って見納めなのが残念すぎる。めっちゃかっこいいのに、、。

昨シーズンを朧げにしか覚えてなかったの
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.2

昨シーズンでTVAの創始者であるカーンを倒したことにより、タイムラインの剪定が行われなくなる。それは一見良いことのように思われたが、新たな問題が発生して、、という話。
シーズン1の終盤で色んなことが起
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

3.6

かつてアベンジャーズ集合のために暗躍したニック・フューリー。彼とスクラル人は昔から同盟を結んでいた。しかしフューリーの約束はいつになっても果たされなかった。それに業を煮やしたスクラル人は、変身能力を用>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

4.5

SWのドラマ、アソーカ・タノ。マンダロリアンシリーズで少し出てきたもの、トグルータという頭部に特徴のある種族で、ジェダイである、ということしか理解していなかった。
このドラマの見どころとしてはとにかく
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.2

ブラック・ミラーのシーズン5。
今回は3話のみ、そして前作までほぼ全話に使われていたAR的デバイスは1話しか使用されておらず、より多様なストーリーとなった。
今回もどれも面白く、クオリティも高かった。
>>続きを読む

0

キャシアン・アンドー(2022年製作のドラマ)

4.3

マンダロリアンシリーズによってSWドラマは気になっていたので鑑賞。とはいえローグ・ワンは見たけどラストシーンくらいしか記憶になく、キャラクターもあまり覚えていないのでそこまで期待していなかったが、これ>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

マンダロリアンのシーズン3。
今回は、シーズン2でヘルメットを脱いでしまい教義に反することになってしまったディン・ジャリンが惑星マンダロアで儀式を行い、再びマンダロリアンと合流する話と、団結したマンダ
>>続きを読む

0

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

4.5

ギレルモ・デル・トロが総指揮をとった8編のお話からなるホラーオムニバス。それぞれ監督が異なるのでテイストが結構違うが、その中にもデル・トロ味を見出すことができる。
気に入ったのはピックマンズモデルと解
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン4(2017年製作のドラマ)

4.1

1話完結でSFを交えたダークな短編ドラマをお届けしてくれるブラック・ミラー。シーズン4もこれまで通り、新しい技術が発達した世界で人間の闇が見えるのが面白かった。

今作はこれまでのシーズンとは異なり、
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

4.0

ハルクことブルース・バナー博士には実はいとこがいて、ある事件をきっかけに彼女もハルクに変身できるようになった!というお話。
これまでのハルクとは異なり、シーハルクは特異な体質(あるいは彼女が常に怒りを
>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.7

マーベル初のムスリム系ヒーロー。キャプテン・マーベルに憧れているけど、おっちょこちょいでドジなカマラ・カーンが、ひょんなことからスーパーパワーを手に入れる。
スーパーパワーを徐々に使いこなせる様になる
>>続きを読む

0

サンドマン(2022年製作のドラマ)

4.0

思っていたのと全く違うぞサンドマン!
てっきり砂を操る能力を持った男の話かと思っていたら、人々の目の中に砂を投げつけ、深い眠りへと誘う妖精?から来ているらしい。
今作におけるサンドマンは妖精なんていう
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン3(2013年製作のドラマ)

4.2

SFチックなテクノロジーとダークな短編ストーリーを楽しめるブラック・ミラー。
今シーズンは「虫ケラ掃討作戦」と「悪意の追跡」がすごく面白かった。
人気がでてきたからなのかだんだん有名な俳優も起用されて
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

4.5

MCUのDisney+ドラマで初出のヒーローとなったムーンナイト。
多重人格という要素が放送前から非常に面白そうに見えた。

蓋を開けてみると、多重人格という要素だけではなく、エジプト神という観点から
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.3

アベンジャーズを辞め、父として家族サービスを目一杯頑張るホークアイことクリント・バートン。しかし、急遽取り返さないとならない物の存在と、ホークアイに憧れる美少女ケイト・ビショップとの出会い、その他色々>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.9

正義の味方であるはずのヒーローがあんなことやこんなことを!
シーズン3ではエログロがさらにマシマシになったザ・ボーイズ。
日本でもある程度宣伝がされていて嬉しい限り。

今作では一時的にヒーローの力を
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

2度も世界を終焉から救ったアンブレラ・アカデミー。
彼らが降り立った世界線で活躍するスパロー・アカデミーが立ちはだかる。

全員がやりたい放題好き放題のアンブレラに対して、スパローはチームとして動いて
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.6

エピソード3でアナキンを殺し損ねたオビ=ワンが、ルークと再び出会う前に起きたお話。
SWは大好きだが、大ファンを名乗れるほど詳しいわけではないので細かいところはわからない。
一方で、今回のお話はアナキ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

5.0

ストレンジャーシングス待望のシーズン4。
今回はまさかの二部構成ということで、首を長くして待っていたが、もう最高のシーズンだった。

エルの成長やウィルの思い、スティーブとナンシーの関係など、本筋とは
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン2(2013年製作のドラマ)

4.2

ダークでSFな短編ドラマ集ブラックミラーのシーズン2。
今回も割とバッドエンディングが多め。

シロクマのエンディングは割と好き。
またホワイト・クリスマスの二転三転する感じや、ブロックのイメージがよ
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’22 夏の特別編(2022年製作のドラマ)

3.7

ひなちまといくちゃんがきれいで可愛かった!
オカネモチの呼びやすさは異常。名前のセンスは抜群と思う。
原作バイク川崎バイクは感動ストーリーだった笑 BKB!

映像の最初に俳優の名前出す必要あるか?と
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン1(2011年製作のドラマ)

4.2

1話完結型のダークで皮肉の効いたお話。
結構ボリュームあって面白い!以下各話のあらすじと感想。

第一話:某国の王女が誘拐され、命が惜しければ首相と豚のO交を全国放送で流せと要求された首相のお話。政府
>>続きを読む

0

マーベル ランナウェイズ シーズン 3(2019年製作のドラマ)

3.9

本作では本格的にジョナとジョナの仲間たちと戦うことに。俳優たちが演じ分けているのを想像するとちょっと面白い笑
そしてまさかのクローク&ダガーとのクロスオーバー!
まあ知っていたからクローク&ダガー履修
>>続きを読む

0

マーベル クローク&ダガー シーズン2(2019年製作のドラマ)

3.6

光の短剣を操るタンディと闇のマントを纏うタイのお話。
シーズン1ではニューオーリンズを救った二人は、それぞれの道を生きようとするが、、というお話。
精神世界での戦いやお話が多いので気を緩めるとついてい
>>続きを読む

0

マーベル クローク&ダガー(2018年製作のドラマ)

3.8

全く異なる境遇で育った二人がある出来事をきっかけに出会い、(能力的に)惹かれあう物語。
ランナウェイズよりバトルが多いのと、能力としても色々謎や仕掛けが多くて楽しい。人の深層心理を映像化するのは色々と
>>続きを読む

0

マーベル ランナウェイズ シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.7

ランナウェイズシーズン2!
逃げ続ける子供たちだったけれど、親同士も仲間割れしたり仲直りしたり。
そんな中でジョナの仲間が登場!あちらも一枚岩とはいかないみたい。

結構恋愛要素も絡んでくるので面白い
>>続きを読む

0

マーベル ランナウェイズ シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.8

親同士がチャリティ団体「プライド」に所属するため、よく一緒に遊んでいた子供たちだったが、ある事件をきっかけに疎遠になり、高校生になった今ではほとんど口も聞かないくらいになっていた。
しかし、ある夜彼ら
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.9

マンダロリアンでも登場した賞金稼ぎ、ボバ・フェットの物語。と思いきやほぼマンダロリアンのチャプター2.5笑

ボバ・フェットは冷酷な悪役なのかと思いきや、回が進むにつれて優しいおじさんに見えてきて愛着
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.3

マンダロリアンとベビー・ヨーダの旅の続き。

相変わらず面白い。旧三部作みたく、生き物をぬいぐるみで動かしているのが雰囲気でていいよねえ。
今作では例のジェダイも登場!SW世界ということを改めて思い知
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.5

スター・ウォーズ作品のスピンオフドラマ、マンダロリアン。
賞金稼ぎのマンダロリアンと、ベビー・ヨーダのお話。
とにかくベビー・ヨーダが可愛い!

スター・ウォーズで描かれなかった世界を改めて描いてくれ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.0

インフィニティ・ウォーで突然退場してしまったロキ。もうさよならかと思われたが、まさかのエンド・ゲームにて次の活躍が示唆される。
その続きを描いた作品。

まさにマルチバースの扉が開かれた現在のMCUに
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.1

シーズン1はけなしていたが、シーズン2は1話目から飛ばしている!
恐ろしいモンスターも何匹か出てきて、ウィッチャーの強さもきちんと描かれる。
何よりストーリーの時系列がまとまっていることが助かる。。。
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.6

異世界モンスターハンターくらいの気持ちで見始めたウィッチャー。
でもシーズン1ではあんまりモンスターも出てこないし、ストーリーも1話完結型ぽくて流れが掴めず、乗り切れない。
毎度毎度なんだこれ?という
>>続きを読む

0

SUPERGIRL/スーパーガール<セカンド・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.8

スーパーガールシーズン2!
相変わらず低予算でシンプルな構成だけど,B級と割り切れば意外と面白かった!笑

スーパーガールことカーラの,ヒーローとしてと恋人としてのせめぎ合いドラマ.カーラが可愛いから
>>続きを読む

0