Eriさんの映画レビュー・感想・評価

Eri

Eri

映画(355)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ある男(2022年製作の映画)

3.8

淡々とした流れだけど、引き込まれた。
最後、ええぇぇぇ!ってなる。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.0

何回か見れば面白さがわかるのかな?
評判良いから見たけど、何が良いのかよくわからず〜。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.5

衣装がオシャレ。
ベスが愛おしい…
ジョーはちょっと怒りすぎ。
過去と現在をバラバラに見せてるから、これは今どっち?と思う時があったかなあ。
感動的な映画だと思うけど、そこまでハマらず。
見る前にここ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.1

とにかく、よくわかんなかった。
part2が評判良いからそれ見るために頑張って見たけど、見る気がなくなるくらいよくわかんなかった。

ハラハラドキドキはしたけど、、
映像美で勝負してる感じ。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

いろいろ痺れた。
墓場鬼太郎の一話見た方が良いと聞いて見たけど、見なくても楽しめる。

ずいぶんと目玉がグロい。
左目ばかり、鬼太郎と関係あるのかな。
妖怪よりも何よりも、人間が醜く描かれている。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったやつ!
なんだその設定、都合良いな、と思うところ多々あったけど、結構面白かった。
展開が早くて、サクサク見られる。
骨折するシーンが怖かった。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.1

冒頭とても良かった。
何か降りてきてるシーン、かっこいい。
それだけ…。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

今回は推理と登場人物がやや複雑だったかな。
いろいろ詰め込まれた感じ。
あと、この人誰?ってのが多かった。
原作見てないとだめなのかな〜。

平次と和葉ちゃん、とっくにくっついてるのかと思ってた!

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.4

話の内容はそこまでだったけど、歌はどれも楽しくて良かった!字幕の方が良いかな〜
ライルのしょぼん顔かわいい。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

事前にオッペンハイマーについて予習してからの方が良いと読んだので、予習してからの鑑賞。
時系列や登場人物が複雑で難しい部分もあったけど、予習しておいて本当に良かった…!

日本人にとってはつらく感じる
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

何回見ても面白い。
ジジが可愛くて可愛くて…。
キキを支えて、時には叱り、少しドラえもんぽいなと思った。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

とても面白かった!
優しい気持ちになれる映画。
絵もきれい。
でも、犬と猫はもうちょっと可愛く描けたのではと思ってしまう。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.8

ニックがケイトに惚れた理由とか、他にもよくわからないところあるけど、心温まる映画!

ゾーイかわいい。
トリュフ捨てるところ好き。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

エンドロールで放心状態になってしまった。
何とも狂気的。
油絵みたいな背景と、ベラのふわふわの衣装はとても素敵。音楽も好き。

エログロだったけど、面白かった。
最初の目ぶしっ!はつらい。
エマ・スト
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.8

調布のシネマフェスにて。
ジブリを映画館で見られるなんて幸せ!
ポルコは相変わらず良い声してる。
マルコとポルコの違いがわからなくて、調べて初めて知った。

音楽がとっても良い、素敵。

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.2

原作途中まで読んでた。
設定とか人物とか、わからづらい。原作でもややこしくて、映画になってわかりやすくなるかなと思ったけどそんなことなかった。

ユナって前歯欠けてたっけ…忘れちゃった。憑依されたユナ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

原作読んでたから、鏡光るの早いなと思ったり、一人一人の話が物足りなかったりといろいろあったけど、物語の雰囲気やまとめ方はとても良かった。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

動物と話せたらどんなに素敵だろうか!
気楽に楽しく見られる。

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.6

ボーンシリーズ全て見たあと、しばらく経ってから見たから訳わからなかった。
スピンオフと言いつつも、これは順番通り見るべき。
よくわからなかったけど、なぜか楽しめた。

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

メディア良化法が撤廃されるか、図書隊が負けるか、何かしら決着が着くのかと思ったら何も変わらないのね。
勝手に、何かしら決着つくのかと思って見てしまった。ラストミッションってタイトルにあるから…!

>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.6

戦闘シーンが結構本格的でびっくり!
恋愛なしの物語だったら、メディア良化法のさらに深い話がみられたのかな…と思うけど、この話は恋愛があってこそなのよね。

最後の方でナイフ振り回してた良化隊の人、もの
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.7

歌はすごく良かった、素晴らしい。
力強い歌声、最高。

でも歌の素晴らしさでは収まらない男どもの横暴な態度、暴力に終始辛くなるとともにイライラ。映画の半分以上イライラしてた。
男尊女卑、差別がひどい。
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

エスター役の子すごすぎん?
こわ。人間こわ。いや、エスターが怖いのか。
マックスの笑顔がまた見たい。
マックス幸せであれ。
夫にはいつでも味方でいてほしいよね。
なぜあんなにも信じてあげられないのか。
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.6

なんでみんな地平線の話わかるの?
普段カメラワークとかあまり気にしてないからよくわからんかった。
そして、あれ、終わり?って思ってしまった。

好きが仕事になるって本当に素晴らしい。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.7

最初安田顕が出てきた時、彼だって気が付かなかった。びっくり。
あんな環境で希望を捨てずにいられることがすごい。私には無理。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

音楽が素敵で、それぞれみんな良いキャラで惹き込まれるけど、全体的になんとなく怖い。
両親が豚になるところ、湯婆婆に詰められるところ、全体的な雰囲気、怖い。

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

ながら見してしまったから、途中よくわからなくなってしまった。
どんどん真相に近づいているのを見て、なんで当時の警察は事件解決出来なかったのか謎。
年月が経ってわかることもあるってことなのかな。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.7

音楽がどれもノリノリでとても素敵だった!
思った以上にカエルの時間が長くて、もう少し人間の時間見たかったなとは思う。
ティアナの親友、シャーロットには幸せになってほしい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

長さを感じさせない、のめり込ませる映画だけど、もう一回見ようとは思わない。
家族がどんどんパラサイトしていく様はとても恐ろしい。そしてキム家族はなんて素直なの…。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ディズニーの中でもかなり好きな作品!
1番好きな動物はなんといってもなまけもの。あのゆっくりさ、ギャグに笑う時のあの顔!最高、大好き。
親に夢を諦めることを説得されたら、小さい子なら従いそうなのにジュ
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.7

くだらなかったー!
関西ネタがほとんど。
前作で、関東以外の人が見たらどんな感じなのだろうかと思ったけど、こういう気持ちになるのね。関西ネタはあまりわからず。でも面白かった!関西イジってますよ!っても
>>続きを読む