Erimiyaさんの映画レビュー・感想・評価

Erimiya

Erimiya

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

5.0

きのこがより美しく愛らしく素晴らしい存在に感じるようになった。きのこ凄すぎ。

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

2.5

タランティーノからめちゃ影響うけてる的な?音楽のセンス良かった。つかみはまぁまぁよかったのに途中からなんだかな。安西の元舎弟役みたいな人の演技はよかった。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

見た後にオバマ夫妻が製作総指揮と知って更にゾクっとした。ハラハラする。みんなでワイワイみるのも良いかも。音楽と終わりのセンスすき。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

音使いテンポ好き。
癖になる淡々さ。初めての感覚。好き。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

久しぶりに数日余韻に浸る映画を見た。
この監督さん全裸監督もだけど、細かい人間模様の描写を演出するの上手いな。。。
おかげで2人の空気感に呑まれて感情移入させられまくり、見事に泣かせられました。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.0

なんで今まで見てなかったのかってくらい好きなテイスト、内容、オチ、テンポですっごく面白かった。レイリオッタがセクシーかっこよかった。
実話なのも高評価。

母性(2022年製作の映画)

3.2

前半テンポ良く面白かったけど後半は期待ほどでもなく。舞台衣装がなんか後半にかけてわざとなのかなんなのかブレてるのも気になったり。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

コミカルテンポ良し面白かった
1も面白かった記憶はあるんだけど、内容は全く覚えて無かったけど、こちらも面白かった。
話が続いてる訳ではないのでこの話からでも見れます。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.2

ちょっと期待しすぎたけど良かったはよかった。
韓国の家族のこの雰囲気が懐かしかったり。
崩れては少し幸せなことが舞い降りてなんとか頑張ろうと思えて生きるために積み立てて、、、人生ってこの繰り返しだよね
>>続きを読む

新・仁義の墓場(2002年製作の映画)

3.7

新じゃ無い方を見たくて、間違えて見始めちゃったけど凄く良かった。
ずっと狂気。マジで狂ってた。
岸谷五郎が目付きから怪演だった。凄かった。

何言ってるか分からない派手さやエロに力ばかり入れてるVシネ
>>続きを読む

ポケットいっぱいの涙(1993年製作の映画)

4.0

リアルグラセフで結構食らう映画だったけど
エンディングのMC Eihtの曲で更に心打たれた
サントラが良い
ジーヤ!

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

青春映画。
選曲も最高。
兄ちゃんがポケットから出すオレンジジュースと二人で飲むあの空気感。
そこからのラスト。

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

分かりやすさベタさがすごくよい。
BGMも飛行機の操縦シーンもかっこよい!
昔の映画はいいですね〜

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.2

使われてる曲が良かった。
みやすくてサクッと見れたし面白かった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

久しぶりに見ごたえあった
鈴木亮平ハマりすぎて見入ったのと、出てくる度に何をやり出すのかなにを言い出すのか、そわそわスリル感じるほど凄かった。
後半からの畳み掛けも良かった。
ただただ面白かった。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

スーパー優しい気持ちになれる映画。
悲しい話より、人との愛とか優しさに弱い私は涙腺崩壊。
心の整理や何も考えたくない時やイライラした時にはぜひ見たい映画です。
ソーニャがめちゃんこ可愛かったのと、エン
>>続きを読む

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.8

寝る前に見たい穏やかな優しい映画。
絵画を見てるような色合いが綺麗でボーッと見てるだけでも楽しかった。
作中の人間模様がコミカルで面白かった。
本の中の世界に入り込んだみたい。
好きテイストの映画でし
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

序盤B級感のノリが苦手であまり期待してなかったが、私にはハマった。好き。
ファンタジー過ぎないでちゃんとリアルっぽくしてくれてる所とかも良かった。
キャスト豪華。
進化したTHE アメリカ映画。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

ヒューマンドラマ。
まさに三上にとっての素晴らしき世界。
見上げてごらん夜の星をの"ささやかな幸せを祈ってる"が沁みた。
途中からずっと胸がギュッと締め付けられてました。
役所広司にはバシバシ感情移
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズ偉大。
劇中のカバーもめちゃくちゃ良かった。
ミュージカルな感じではないのが見やすかった。

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

4.0

パーティーに関わってる人、パーティーを企画しようとしてる人が見たら呆れて笑えると思うw
ハラハラしすぎてサクッと見れちゃう。
まさに人災だね。
プロモーションに関しては勉強になったわw

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

すごく良い映画だった。
ドキュメンタリーなんじゃないかってくらいゼインの表情、演技が素晴らしかった

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.5

序盤がなんだか安っぽいけど出演者豪華だし、独特でよく分かんない感じだなぁ〜とか思いつつ、どうせそのオパールを取り戻す話か?とか思ってたら違った。
大好きなThe weekndがチョイと出てきてたので消
>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

3.0

桃井かおりが演じた女にちょっと可愛げがあるなぁなんて感情移入してしまうほど凄い演技力だった。
最後の桃井かおりのクソ女っぷりがクソ過ぎて最高。
そして志麻姉さんの美しさ。。。
内容はテンポが間伸びして
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.4

テンポ良くてハラハラして凄く面白かった。
作品にどっぷりと入り込めた。
でももっとパンチ欲しかったな。
解釈によるのだろうけども予想出来てしまったのでもっとパンチというか、あっと言わせて欲しかったなぁ
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.5

なかなか見応えあって面白かった〜!
笑えてサラッと見れるのが良き。
すっごく好きな設定でした

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.3

ハッピーになれるごきげんな映画。
キャストも凄いしカーアクションが派手で無駄に無駄遣いしまくってる。良い意味でw

Mother2をプレイしたくなった

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

4.0

かなり興味深く考えさせられたドキュメンタリー。
人生や運命は遺伝か環境か。
久しぶりに見応えあった。