ウミさんの映画レビュー・感想・評価

ウミ

ウミ

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.8

フランスのサメ映画ってどんなん?って思ったけどこれは面白い!
無能市長やアホな環境活動家の下りは風刺が効いてるし地下墓地でのパニック具合は怖面白いしバンバン人襲われるし

でもそうは言うても最後は不発
>>続きを読む

シンプル・プラン(1998年製作の映画)

3.3

大金のせいで親しい人の本性が見えて人間関係が崩れていく流れは面白かった
シンプルプランというか全員無計画というか、特別予想外の事は起きなかったけどラストの絶望からの日常は良かった
にしても人死にすぎ笑

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

3.4

ゾンビサファリパークなんて言うからコメディかと思ったらシリアス系でちゃんとした内容でいい意味で裏切られた

こういうの大好き、面白かった

ペットセメタリー:ブラッドライン(2023年製作の映画)

2.7

これのどこがペットセメタリーの前日譚やねん笑
別物としてもちょっと微妙

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「南北戦争再現パーク」
中盤で多分それ系なんだろうと思いつつ前半から割と色んな伏線貼りながらじっくり進んでいくのにラストの逃走はエライあっさりしてたなっていう
最後の最後に吐いたセリフの「同じ女なのに
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

シチリアの眩しくて美しい夏の風景と想い合う2人の青年

「秘め事にしていれば100年だって続けられる」
時代のせいもあるだろうけど2人の運命が悲しすぎた
これが実話だなんて酷すぎる

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

前半不気味で不穏な空気の中突然のおっぱいから予測出来ない展開で途中何を見せられてねんな気持ちになって男クズやなで最後なんで私泣きそうになってんの?って映画だった

普通冒頭であんな出会い方をする男女は
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.5

前半エロ多めの長い掴みから終盤の早い展開が面白かった
あっさりで強烈な復讐も凄く良かった

人の生活を覗き見ても碌な事ないわな

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

色々あったはずなのに最後のアレのせいでストーリー全部吹っ飛んだ笑

なのでもう一回見たい

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.9

双子姉弟の亡くなった母からの遺言「父親と兄を探して手紙を渡して欲しい」

探していくうちに明かされるその母親の人生があまりにも壮絶で悲惨、静かで淡々としている分余計に恐ろしく思えた
1+1=1の意味が
>>続きを読む

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.5

同性カップルのアビーとハーパー、2人の関係を秘密にした状態でクリスマスにハーパーの家に2人で帰るというお話

完全にクリステンスチュワート目当てで見たけどコメディのカテゴリーとは思えないぐらい前半結構
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.2

交通事故で記憶を失くした男リアムの半径15メートル以内に近寄ると全員死ぬ、でもジェーンという女性がそばにいるとその効果はない
この設定が謎だけど結構面白くて終盤でリアムのもう一つの秘密が明かされたりす
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

始まりから若い子達がドラッグでハイになる感覚で降霊術して楽しんで騒いでる姿が異様すぎる笑

テンポもグロさもあって面白いし何よりラストのオチがいい!

ある男(2022年製作の映画)

3.9

亡くなった夫は別人だった


安藤サクラ演じる谷口里枝の台詞「本当の事を知る必要はなかったのかもしれない」が里枝にとって全てなのかなと思った
その人の生い立ちや過去、特に親が誰で何をしたのか、それより
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

これはコメディ?不倫?リベンジもの?
夫からしたらホラーか??

黒木華さんはもちろんだけど何より柄本佑さんこの役やるために役者になったやろってぐらいハマってた笑

面白かった!

ミアの事件簿: 疑惑のアーティスト(2024年製作の映画)

2.7

その展開に持っていくならもっと上手くやってほしかった
唐突感がすごい

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.7

街中で赤の他人を盗撮して勝手にSNSにあげてバズらせてる人って基本みんな弟?親戚?みたいな思考なのかな
結局当事者以外の人間は全員テキトーで無責任

主演の女優さん映画でよく見るけど相棒の刑事さんだっ
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.7

同じ職場で働くカップルが彼女が昇進したことでその関係が崩れていくという凄くシンプルな話ではあるけれど、彼の嫉妬と能力の割にプライドだけは高くてどんどん壊れていく感じがリアルで怖いし不快だった
見てて気
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

肉屋を営む夫婦がヴィーガンを殺しまくってハムに加工して売るという悪趣味なブラックコメディ
奥さんのイカれ具合と過去のシリアルキラーや動物の狩の映像を参考にしながらバンバン殺していく旦那が笑える
最後ま
>>続きを読む

キケンな隣人女(2022年製作の映画)

2.5

キケンなというよりイカれた隣人女って感じ
溢れ出るB級感、仲良しな娘達が可愛かった

市子(2023年製作の映画)

4.0

恋人にプロポーズされた直後に彼女が失踪、行方を探しているうちに明かされていく彼女の過去

この映画の見どころは内容以上に演じている役者さん達だと思う
特に主演の杉咲花さん。
表情、話し方、涙、どこを切
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.4

論文のために赤の他人の長谷川博己を尾行する門脇麦、そんな2人目立ってしゃあないやんと思いつつ尾行にのめり込んでいく姿は結構リアルでドキドキした
尾行することで見えてくる人間模様が面白いし特にリリーフラ
>>続きを読む

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

序盤の人生最後の日にそんなに明るく楽しく出来るか?って意味のシュール感、そのまま最後まで突き進むのかと思ったらそうでもなくてブラックコメディ感は薄かったけど面白かった
ラストは読めたけど好きな終わり方
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

前半とんでもない胸糞映画やんて思いながら見てたのが視点が変わっていくにつれて色々見方が変わって最後子供2人の視点になった時、全く別作品を見てる感覚にさえなった

幸せそうな2人のラストシーンからのエン
>>続きを読む

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

2.8

怖さもグロさもストーリーも微妙
フローレンスピューは良かった

母性(2022年製作の映画)

3.0

戸田恵梨香と高畑淳子の演技が凄く良かった
でも内容はそこまでかな、原作は未読です。

シーフォーミー(2021年製作の映画)

2.8

視覚障がい者サポートアプリを使って強盗達とやり合うって設定は面白いはずなのに特に盛り上がる事もなく終わった感じ
なんか微妙に強盗弱いし主人公が性格悪くて応援する気にもならんしハラハラ感はないです
終わ
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.4

派手さはないけど上質
中盤の全員での食事シーンとラスト15分が凄く凄く良かった
グレンクローズの存在感はあいかわらず👍

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

リベンジホラーとされてるけど単純な復讐物とは少し違った
主人公サラの周りの人間がとにかくサラの尊厳を傷つける人ばかりで特にいじめっ子は自分が殺されるかもしれない状況でもまだサラに暴言を吐いたりで最悪だ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

最初から不穏で何が起きてるの感がずっと続いてモヤモヤするけどそれが見入ってしまう、突然別荘を訪ねてきた親子はこの手の映画にありがちな役割じゃなかったのも意外で良かった
ラストシーンの妹はなんかもう…
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

フローレンスピューまたこんな不気味な世界におるんか
なんか変よココ!な演技は見てて疲れるぐらい引き込まれる
ラストはちょっと弱いかもだけど面白かったし演出も好き

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.3

暗くて派手さはないけど脚本が面白いから最後まで退屈しなかった
相変わらず緊張感を漂わせてるベニチオデルトロがかっこいい

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

ダニエルクレイグカッコいい!こういう探偵役もいい!
上質な小説を読んでるみたいで面白かった

ラストカットが印象的

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

これは色々胸糞だけどジェイクギレンホールこういう役うますぎる、上手すぎるからこそ腹立つ

自分が知らないだけで普通に現実でも起こってるんだろなと考えてまた腹立った笑