ショウキさんの映画レビュー・感想・評価

ショウキ

ショウキ

映画(1627)
ドラマ(31)
アニメ(0)

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.9

心理的な揺さぶり、恐怖の描き方が巧み。
休暇に出かけているはずなのに、
一瞬も気の抜けない息苦しい緊張感が続き、
そしてそのまま真っ逆さまに落ちていく。

ブラムハウスでリメイクが決まるのも納得の作品
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.8

試写で #Pearl (#パール)を鑑賞

少し可哀想な役が似合うホラーの名脇役
ミア・ゴスの魅力が爆発した本作

地味だけど脳裏に焼きつくスプラッター
ミア・ゴスのキャリアを象徴する演技

ミア・ゴ
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

3.4

2023年8作目(劇場5作目)

ひとことで言うと「因果応報」なホラーで
思ってたよりもグロ描写は大したことない。
(あくまで個人のグロに対する尺度です)

どちらかと言うと人が殺されるシーンより、
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

2023年7作目(劇場4作目)

エモいとはこのこと。

観ていて愛おしさと切なさを感じ、
いつの間にか涙が出てました。
※心強さはなかった。

なかなか言葉にするのは難しいですが、
作品の根底にある
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.6

2023年6作目

食事中には観ないでください。

出尽くした感のある
シチュエーション・スリラー界に
彗星の如く現れた無心で楽しめる良作!

このジャンルは低予算で作れる一方で
飽きさせない工夫が必
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.8

ボーンズアンドオール 3.8
2023年5作目(劇場3作目)

愛憎の果てに2人は…

「ボーンズ&オール」は、
人を食べたい衝動に悩む少女マレンと、
同じ悩みを抱えた少年リーが出会って恋に落ち、
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

2023年4作目(劇場2作目)

映画愛はあるけど狙いすぎ?

マーゴット・ロビーは
相変わらずパワフルで素晴らしく、
ブラピも出演時間が少なかったが、
確かな存在感を放っていた。

作品自体は映画愛
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

2022年262作目(劇場92作目)

噛めば噛むほど…

アーサー王物語が元とされる
「ガウェイン卿と緑の騎士」が
原作の叙事詩的ファンタジー映画。

原作は読んだことがないのですが、
現代にも通じ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.6

2023年3作目

ザエンタメゾンビホラー

エンタメホラーとして
素晴らしい作品でした。

難解過ぎない設定と行き過ぎない気味悪さ、
グロすぎない演出と見応えのあるチェイス…と、
怖がらずに"楽しめ
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.7

2023年2作目

支配と従属、権力と地位を巡る殺伐とした争いが
17世紀の修道院で繰り広げられる最凶の作品。

監督の作風が本作も健在。
全体的に広がる不吉な雰囲気、
暴力と狂気の緩急がとても効いて
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.6

2023年1作目(劇場1作目)

本当の幸せ・自由とは何か

本来は非現実的な設定なのが
新型コロナで現実的になったことで、
感情の層や移行がより身近に感じました

個人的にはコロナ禍で抱えていたモヤ
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

2022年261作目(劇場92作目)

色んな意味でドライバーが大活躍。

リアル路線のカーアクションが大好きなので
序盤から楽しめました!

そしてその高揚感を損なわない
程よい人間模様と血腥さが加
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.0

2022年259作目(劇場90作目)
2022年260作目(劇場91作目)

"復讐"って何か考えさせられる。

ロバート・エガース監督が
まさかまさかのアクション大作?
どうなるんだろうと思っていま
>>続きを読む

ナイトライド 時間は嗤う(2021年製作の映画)

3.6

2022年258作目(劇場89作目)

良ワンショット作品。

物理的にも精神的にも
目が離せない展開の連続で楽しめます。
手に汗握る"生(リアル)の間"を感じながら
いつの間に前のめりで見てました。
>>続きを読む

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

3.7

2022年257作目(劇場88作目)

感情の渦に巻き込まれる。

もう少し昨年のレビューを…

ホラー、ファンタジーはもちろん、
恋愛、社会ドラマなどなど…
様々な映画ジャンルを取り込みながら
因果
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

2022年256作目(劇場87作目)

極上のダークコメディホラー。

料理とホラーってどう混じり合うんだ?
と思うかもしれませんが、

謎に包まれたレストランを舞台に、
社会風刺、笑い、ホラーなどの
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

2022年255作目(劇場86作目)

ある程度は面白いけど…

何と言っても本作の見所は
フローレンスピューの演技ですね!
演じていたのがアリスという役なんですが、
アリスの葛藤を完璧に表現していて
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.7

2022年254作目(劇場85作目)

クレイジーなホラー。

個人的には好きな映画でした。
作品として明確な答えはなくて
漠然としていますがメッセージ性は強く、
あまり内容は覚えてないのに
どこか嫌
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

2022年253作目(劇場84作目)

追悼作品として観る。

MCUの中で割と独立したつくりで
観やすさはあったし追悼作品と思えば、
ファンの方は一緒に乗り越えていくという
カタルシスがあったのかな
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

2022年252作目(劇場83作目)

皆様お久しぶりです。

映画は観ていたんですが、
レビューを書いている時間が無くて…
今日から出来る限り今年の分を
書いていこうと思ってます。

1本目はDCE
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.7

2022年251作目

やるやんディズニー!

Disney+でこのクラスのが観れるとは…
(中身は20世紀スタジオなんですけど)
怖さと笑いが同居した良質ホラーでした。

女性が宿泊先で見知らぬ男性
>>続きを読む

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

3.6

2022年250作目

案外しっかりとした良ホラー。

ハードルを下げていたこともあり、
かなり楽しめちゃいました。

現実⇄過去、虚⇄実が入り混じる展開等、
飽きさせない工夫もさることながら
最後に
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.7

2022年249作目(劇場82作目)

豪華俳優陣だけど。

歴史の誰も知らない一部分について
覗き込んでいるようで楽しかったです。

豪華俳優陣に目がいきがちですが、
そのアンサンブルを楽しむという
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.7

2022年247作目

本当の怪物は誰。

何故かレビューしてませんでした…
エンタメとメッセージ性のバランスが良く、
あっという間の良質台湾ホラー。

ホラーというジャンルも上手く機能して
外見の怪
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.3

2022年246作目(劇場81作目)

前半100点後半○点。

マンガは第1章分を読んでいたので、
いくつかある設定をどう取捨選択して
どう映像化するのか楽しみにしてました。

俳優陣は個人的にはイ
>>続きを読む

紅い服の少女 第二章 真実(2017年製作の映画)

3.7

2022年245作目劇場(80作目)

程よい感動もある台湾ホラー。

今回はホラー要素は引き続きありつつも、
エンタメ要素がかなり強くなっています。

相変わらずCGはお粗末ですし、
今回は都市伝説
>>続きを読む

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

3.5

2022年244作目

観た後で気づいた。

「ハイテンション」でお馴染みの
アジャ監督のハリウッドデビュー作。

登場する人喰い人種が被爆者という設定、
枯葉剤被害者の本物の写真をOPで使う
という
>>続きを読む

紅い服の少女 第一章 神隠し(2015年製作の映画)

3.6

2022年243作目(劇場79作目)

観やすい台湾ホラー。

哭悲のグロさ、呪詛のリアル感が
キツいって方にちょうど良い台湾ホラーを。
そうです、この「紅い服の少女」です。

都市伝説がベースという
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.7

2022年242作目(劇場78作目)

思いがけず込み上げる感情。

SF映画では良くあって飽きつつある
「ロボットとの共生」というテーマが、
今まで意外と観てこなかった角度、
素朴でナチュラルな未来
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.4

2022年241作目

配役が良かった。

ハードル下げめだったのも功を奏し、
思ってたより全然楽しめました。

シンデレラストーリーから
歯車が狂い出してダークサイドに堕ちる。
それを違和感なくシー
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.2

2022年240作目

オジサンキャラ2人が…

「はいはい、もう展開読めてますよ」と
どこまでもいってもご都合主義かつ、
理不尽なB級ホラー的展開に呆れつつ、
何故か、どこかで裏切ってくれないかと
>>続きを読む

デュアル(2022年製作の映画)

3.6

2022年239作目(試写)

切ないSFスリラー。

思ってた方向には進まない意外性と、
割とまとまりの良いラストで楽しめました。

カレンギランが一人二役を演じていて、
そのそれぞれのキャラクター
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.3

2022年238作目(劇場77作目)

ユニークだけに惜しい…

本作のみどころはなんといっても、
「屋敷」×「水中」の組み合わせ。
今まで「屋敷」系や「水中」系ホラーは
もう飽き飽きするくらい観てき
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

4.0

2022年236作目(劇場75作目)

噛めば噛むほど味がするヘンテコ映画。

表面上はかなりヘンテコな映画なので
思考を停止してしまいそうになるけど、
老いへの恐怖、ズレていく価値観などを、
割と分
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

2022年235作目(試写)

ホラーのサンドイッチ。

LAMBの魅力、宗教や神話との
関連性について喋ってるので良かったら!
ココ→https://youtu.be/b-aBMf8fVKE

アー
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.0

2022年234作目(劇場74作目)

批評家が絶賛。

楽しめませんでした。
仰天の実話として記事とか5chとかで
読むなら楽しめるなと思うレベル。

アメリカの配給がA24なので
尖ってはいるんだ
>>続きを読む

>|