KIRAKIRAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.2

ひたすら走る青春
自転車だからか、汗臭いというよりは爽やかな青春という印象

入部〜大会までの流れを2時間以内に収めつつ各メンバーにスポット当ててるから、キャラを完全に深堀りとまではいかなくても、主要
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

絶妙にチープ

吉沢亮とお客様の恋愛シーンが長すぎた
殺人事件解決しましょう→船内デート、影キスで完全にただのチープドラマに成り下がった
あんだけ浮気のこと騒いどいてお前らもかい…って感じ

めちゃく
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.4

かわいい〜
なんも考えずに映画が観たくて鑑賞

橋本環奈と平野紫耀のお綺麗すぎる顔をひたすら見れてよかった

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

目と息で演技していた
ナタリーポートマン以外目に入らない

どんどん現実と幻覚の区別がなくなって、曖昧になっていくのが怖かった
黒鳥の稽古中、変態監督にずっと「王子と観客を誘惑しろ」って言われてたけど
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.6

ホーム・アローン超金持ち版
ベイビー・リッチが可愛すぎた
子供になんて言葉教えるねん(笑)

お金の豊かさと人生の豊かさの区別のついている、陽気で愛に溢れた両親と、リッチーはこれからも楽しく暮らしてい
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.5

大好きな朝井リョウさん原作の映画
3大欲求の中で、唯一公に話すことを憚られる性欲がテーマ

柔らかい布団が好きな人、固めのマットレスが好きな人、お肉が好きな人、野菜だけ食べる人
どれも許されるのに、性
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

2.5

前半の調子乗りすぎなトニーが嫌いすぎた
責任感もないし、ペッパーに甘えすぎでは?
敵倒してキス、だけで解決できないレベルだと思うんだけど

最初は突然スーツを作ってきた謎の天才!みたいな扱いだった敵も
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.2

「ハルク=緑のでかいヤツ」っていう認識しかない状態で鑑賞

予備知識が皆無なせいか、冒頭30分完全に置いてけぼり
舞台も人もどこ?誰?って感じで、関係性もイマイチ掴めず…
ストーリーが進むにつれてなん
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさに遊戯
司法も検察も全部遊び

「プレイヤーはあなたなの」と美鈴は清義に言っていたけれど、馨からしてみれば美鈴も立派にプレイヤー
馨の手のひらで転がされて最後はゲームオーバー
美鈴の盲信的な愛に共
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

ずっと観てなかったMARVEL作品
アイアンマンかっこいい〜
社長時代はちょっと嫌なやつだったの意外

戦争は武器がないとできない、その武器を製造してる大元がヒーローにって面白いな〜
2008年にこの
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

登場1秒でチャド嫌いになった
ラストに向けてサイコ増していって怖かった
爆笑しながら観たって感想多いけど、笑うシーンはハチのところくらいだったかな
大学生グループアホすぎてイライラしてたから、正直ラス
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

思ったよりホラー感強め

古い洋館にハロウィン、亡霊の伝説と要素てんこ盛りな印象
途中ちょっと眠たくなってしまったけど、最後はポアロの紳士さが垣間見えた
あの賢い子は幸せに生きてほしい

せっかくのベ
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.6

小さい頃映画館で見たかったけど絶対トラウマなると思って自重してたやつ…

目は口ほどに物を言うとはよく言ったもので、目がボタンの人達何考えるか分かんなすぎて怖かった

魔女こわ

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.5

十数年ぶりの鑑賞
わんちゃんコロコロしててかわいすぎた

オープニングのぶち柄の使い方、遊び心あってオシャレ
ポンゴが窓から飼い主とわんちゃんを物色するシーンは、めちゃくちゃ失礼だけどおもしろい(笑)
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

エンバーの癇癪持ちな部分もウェイドのキャラも最初はハマらなくて、うーん微妙かなぁと思ってたら最後泣けた…

水のエレメントのすぐ泣いちゃうとこ可愛いなぁ
エンバーのママも可愛すぎる
悪役もいないので心
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.0

ドラキュラパパが娘のために頑張る映画

字幕で見たけど吹き替えの方の声優がいいみたいなので2周した

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

社畜達のタイムループ
なかなか面白かった

The昭和オヤジで、基本ダダ滑りまくりだけどなんか憎めない可愛さに、器の広さのある部長がいい〜

平和の象徴の白鳩がループの合図なのもいいなぁ
80分弱とサ
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

4.0

カールじいさんって本当に愛情深い人

空飛ぶ家ではしかめっ面に杖で歩いてたけど、表情も柔らかくなって杖も要らなくて…それだけで幸せな気持ちなる🥲

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

字幕も吹き替えも最高
たった数分で大号泣
心が満たされる🥲

いっぱい大好きなキャラクターでてきて嬉しかった
最推しのアラジン、セリフは一言だったけど吹き替えで声聞いた時は涙でた

ディズニー100年
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.6

ストップモーションって初めて見たけど、それでも分かる作りの細さ
涙の跡まで作り込まれてて、映像美は素晴らしかった

ストーリーも戦争やら命の尊さを盛り込んでいて、木の人形ピノキオだからこそのストーリー
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

完璧な映画
ラストのエンドロールの音楽まで、すべてが完成されていて、133分ずっとドキドキしてた

1つ1つのシーンも美しくて悲しかった
愛をテーマとした映画としては、何もかもが完全に他の映画とは一
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

フランス映画が観たくて鑑賞

可愛い雰囲気だけど、どこか気味の悪い映画だった
なんか変な人が多いなぁという印象

登場人物の好きなものと嫌いなものを最初に言うナレーションは秀逸
どういう性格なのか、人
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.0

金、ドラッグ、セックス以上
そういうのが好きな人は楽しいのかもだけど、むしろ苦手なタイプなのでクソ会社のストーリーでしかなかった

グレッグのダメ日記 ボクの日記があぶない!(2022年製作の映画)

3.5

原作の小説?をよく見てた
懐かしい〜😂

アメリカの中高生って青春を本気で楽しんでる感じがいいなぁ🇺🇸

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがミステリーの不朽の名作
とても美しいお話


かなり前に二宮和也、松嶋菜々子が出演していたオリエント急行日本版のドラマを見たことがあったので、話の大筋は分かっていたけど、セリフの言い回しや出てく
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.7

ラスト意外だったけど、ディズニーらしい映画だった

ディズニーの権利大乱用で、あ、あのキャラ!あ、あの映画のシーン!ってなる感じでDオタとしては歓喜祭り
やっぱりプリンセスが最強に可愛かった

ずっと
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

ポリコレに殺された映画


ストーリー、映像、歌、どれをとっても100点満点
とくに、エリック王子の船が嵐に遭って沈没するシーンは素晴らしかった
実はアニメーション版リトルマーメイドは、あの嵐のシーン
>>続きを読む

シリー・シンフォニー物語(1955年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

🧜‍♀️人魚の踊り
泡から生まれる人魚たちが可愛かった
とくにお尻がかわいい

9分の短編なので、ストーリーは簡潔
最後泡に戻るのは、眠りの時間がきたからだそう
また目覚める時まで、泡に戻るらしい🫧

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

たくさんの愛の詰まった素敵な映画

伏線回収も鮮やかで、まさかアレも伏線とは〜って感じ
2つの親子が繋がったときに、ストーリーが途端に色付いた

血の繋がりとか関係ない、家族の愛情というものが良くみえ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

会えない同居人、自分の知らない毎日があるって設定が斬新で観てて楽しかった
おもしろいけど優しい、不思議な映画


安藤先生のした事は医学的には悪いことだけど、主人公を思えばこそなのかなぁとも解釈できる
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.5

福田監督の作品にしてはギャグ弱めな印象
美男美女が多くて目の保養すぎた〜

オチは途中でわかっちゃったけど、それも含めて見やすい作品
おとぎ話×推理系ってなかなか見ないジャンルなので新鮮でした

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.2

中学生の頃どハマりして、漫画全巻持ってたの懐かしい〜
山田涼介の顔がイイ
でも、卒業編も気になる!!って程ではないかなぁ
どハマりしてた時期なら、もっと楽しめたのかも

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

ストーリー自体は王道
だけど、家族系に弱いのでしっかり感動〜

登場人物がだいたい可愛くて、終始かわいい絵本の世界の映画だった

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.6

人類が望み続けている「永遠の命、永遠の美しさ」がテーマの映画
予想を裏切るコメディぶりが、振り切ってて良かった
サクッと気軽に見れる1本👀