yさんの映画レビュー・感想・評価

y

y

シカゴ(2002年製作の映画)

-

ミュージカル(舞台)版観たくなった。これを米倉涼子がやってたと思うと..凄すぎる。

ロキシーのずる賢さと奔放さがひと昔前の強い女の感じ、雰囲気も相まって良かったなあ。

怪物(2023年製作の映画)

-

なんて言葉にしたら良いのか。
みんな役者だった。

主観も憶測も結局何が本当かなんて分からないし、単純で純粋な気持ちなはずなのに、周りによって怪物化されていく感じ?想矢くん、ひなたくんより歳上なのに本
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

今までの新海誠監督とはちょっと違う気がした。この人のカラーパレットは水の色で大多数しめてるんだろうなって思ってたけど、今回ところどころ赤が入ってたような..。制服のリボンとか髪ゴム、ヘアピン、彼岸花と>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

-

これは漫画原作集めたい。個人的にはすごく好きだった。大正のような時代設定なのに凄く未来的な要素もあるしファンタジー大好き人間としては和製ハリポタのような、動物抜きのファンタビのような..

美世役が美
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

-

たまたまだけど3月10日に視聴。
本当にあったら良いなこういう時間

コーヒーが冷めないうちに、とかトワイライトささらさやとかも好きだけどこっち側にこんなにフォーカスした映画は初視聴かも。


(関係
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

賠償さんを中心とした群像劇。

アルバイト的な感覚で外国人労働者を雇って死を隣にする仕事をさせるのも、コールセンターの受け側が学生〜20代であろう表現も凄いリアルだと感じた。実際にこの法案が通ったらそ
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

山田杏奈をこの役に選んだ人天才だと思う。荒々しいけど儚い感じ?自分でもどうしていいかみたいなの上手すぎる。上っ面の演技も上手すぎる。たとえくん、セリフ少ないけど存在感あるし愛ちゃんの全てを見透かしてる>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

-

推したち(畑芽育、板垣李光人)を観るために鑑賞。顔面拝むための映画。ゆめっぺと曽田くんの扱い方が〜!っていう感じはしたけどるなちゃん初演技?なのに上手だった、もうキャストの顔面が良すぎて良すぎて…

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

美術史なしでは語れないアート的な作品、と感じた。ストーリーも面白かった。奇妙だしエロいしグロいけど引き込まれる、飽きない。映画というより作品。アート。成長過程をあんなに上手に演じるエマストーンも凄すぎ>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

-

群像劇。率直にずっとついていけなかった。気づいたら終わってた。ラブストーリーがメインなのかもよく分からないし推理がメインじゃないから、あっさり犯人わかっちゃうし、というか気付いたと同時にバラされた感覚>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

-

ずっと観たいと思ってて期待値上げすぎたのかな。良くも悪くも想像通り。本当に想像通り。

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

-

性格も出身も全然違うし共通点、全然見当たらないのに運命だって感じてるような、一目惚れの瞬間みたいなものが何となく2人から感じ取れるのが良かった

私も生前パーティーしたい

トムとジェリー(2021年製作の映画)

-

ケイラかわいい!トムジェリで育った私的には絵のタッチもあるだろうけど昔のやつの方が好きだったかな、でもトムジェリのあるあるな感じ?このジェリーのいたずら見たことある!みたいな要素たくさんあって良かった

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

予告だけ見ると想像とちょっと違った部分はあったけど、the福田組だった!コスチュームもメイクも各々可愛いんだけど桐谷美玲、最強ビジュだった!ヨシヒコみたいにシリーズ化したら良いな〜という淡い希望。>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

-

ドラマも込みで好き。
当時はこの映画の堀北真希の笑顔、凄い怖かった

中居正広の演技力がすごいのはもちろんだけど栗山千明と北村一輝の掛け合いが好きだった

ST赤と白の捜査ファイル(2015年製作の映画)

-

定期的に観たくなるドラマ/映画

シンプルに面白い!

黒崎のありえない登場シーンが1番お気に入り。

個人的にはこの作品の芦名星さん本当に好きだから観続けられる作品であって欲しいなあ。と

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

平和な日常の中でちょっとした変化が起きた期間の切り取りって感じ。

愛菜さんオーラも実力もさながら役にハマるのが上手すぎて違和感ゼロだった。出てくるキャラクターみんな良い人、the平和。2人が今後もず
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予告からすると、おお〜、そういう展開になるんだあって思った。

展開が面白いけど当人達にとったら
もはや同じ1週間じゃないのでは?と。
同じ1週間っていう箱の中で違う日々を送ってる気がする。でも映画ら
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-


なんとなく繋がるんだろうなって思ってたけど
その感覚もラストで一気に持ってかれた。
ある男ってタイトルも深い。

なんてレビューしたら良いのか、とにかくアカデミー賞を受賞するのも納得の作品。

分か
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

ジブリ版耳をすませばの10年後の2人の話。

ひとつの解答例として解釈。2人が歌う曲も聖司の夢も雫の最初の読者も気になるけど別物として観ました。

回想シーンはジブリ版に寄せてて、そういう意味では凄く
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

-

ロストケア=失くすことによる救済

それが救いなのか否かは本当に人によって違う感じ方するんだろうなって。安楽死、尊厳死含めて考えさせられた。奈落と安全地帯、分かり合えなくて当然だと思う。

キャスト陣
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.0

琉璃のお話。

これきっと原作を読んでたらアウトだったかも
でもキャスト陣の演技は最高でした、引き込まれてまくって泣きました。月が作品のエレメントになってるのも観ていけば理解できるのが良かった個人的に
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

人は見たいようにしか見ないってセリフがまさに物語ってた。私の知ってる広瀬すずではなかったし、横浜流星が下手したら1番病んでるんじゃないかって思う演技も凄かった。

文がいない世界の更紗と文と一緒にいる
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.5

最初めちゃくちゃAIかと思った笑

お話的には、まとまってるのかいないのかよく分からなかったけど、まさに漫画原作、深夜ドラマの延長線上って感じだった。個人的にはドラマの方が好きかな。ところどころ、ふわ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかくピンク!
世界観も可愛くてファッションとか街並みとか最高すぎる!ブリジャートンとかスプレーに出てくるキャストも出てくる!

お話としては開始5分でフェミニズムとかマスクリニティーが絡んでくるん
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

予告でなんとなく結末が分かっていたのもあって
そんなに衝撃は無かったけど、形ややり方が特別なだけでめちゃくちゃシンプルに愛の話だった。

あとは、石原さとみのビジュ大爆発すぎて
私みたいなママがいたら
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

どこまでが本当でどこからが妄想なのか…
キャストも豪華で黒木華の暗い演技の上手さが凄い。

母性(2022年製作の映画)

4.0

ひたすらに女優陣の演技が凄すぎる。

小鳥の刺繍の手さげ袋もらってお弁当箱落とすシーン、戸田恵梨香目線の時と永野芽郁目線の時でまるで人が変わる戸田恵梨香の演技は圧巻。

時代背景がりっちゃん達の髪型と
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.0

かわいい〜!!ひたすら可愛いが詰まってた!ブルースが全部持ってく感じも良い笑

映画のマチルダとはちょっとずつ違うところもあったけど、これはこれで好き!

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

ファンタビ2作品目

ダンブルドアが登場〜!引き続き面白いし解説観ながらみると理解が深まってさらに面白い

ただハリポタ同様、毎回キャストが所々変わるけど説明がほぼないからそこが難しい

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル調の現代的シンデレラ

夢を追う感じが新しい、個人的には2015年のシンデレラの方が好みだけどドレスもカラフルでダンス、歌唱シーンは見応えありまくり!って感じだった。舞踏会のシーンが好きだ
>>続きを読む