nnさんの映画レビュー・感想・評価

nn

nn

映画(223)
ドラマ(66)
アニメ(0)

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

4.5

あーわかりみが深い。特にクズ男との関係性について女を擁護したいが、クズオは想像力と他者配慮が欠けた、全然違う生物と思った方がよろし。そもそも男が性を買うことが堂々と許されてる社会構造があるから仕方ない>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

親切行為を相手が拒むとき、これは自分のわがままだから、と言って"エゴイスト"になって相手に受け取ってもらう。
相手に気負わせないために、自分が身勝手であるかのように振る舞える、そんな途方もない愛を見て
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

5.0

加速して面白くなっていった!最高の映画。
2回目観ると、もっさりくんの「あっ」の意味が後から分かったり…伏線面白く衝撃があった🤭
音楽も最高に盛り上げわちゃわちゃ感だったり京都のしっぽり感とマッチして
>>続きを読む

ルームメイト(1992年製作の映画)

4.3

強烈。シナリオが綿密でまた見たいとは今は思わないけど、犯罪心理をよく描いてると思う。
予測不可能な出来事が沢山高頻度で起こったせいか冒頭シーンを思い出すと昔な気がする。違和感には早めに対処したほうがい
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

やばい…!!かっけえ…😭オープニング曲と画観にもう一回行きたい。スポーツ映画の中で一番印象的だった。電流走る瞬間何度もあって息止められて泣いた。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

うひゃー爽快!(コーンスターチ)
キューバサンド激美味そう。腕のいいシェフと酒と仲間と音楽に乾杯したい

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

非常に後味のいい映画を見た
一見しただけで人の事はわからないものだ…

ナイアガラ(1953年製作の映画)

3.8

嫌悪、やきもち?、殺意、愛情、、人間の感情のなせる物語。愛憎紙一重

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

繰り返す日々、演技に見えなかった。なんて自分の身辺の色々を考えさせる時間だったろうか。
最後はびっくりというのと、ベッドシーツを整える手つきだけ微妙に違和感を感じていた点ではやはりそうきたかというイン
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.2

予告みた瞬間みることを決めた、結果とても良かった。地球の反対側…未知な世界…可能性…大地がひび割れて全部飲み込むほどの滝の迫力。おそろしい自然の力が心地よい…

愛は霧のかなたに(1988年製作の映画)

4.3

ダイアンフォッシーの伝記に出てきたので観た。ゴリラの愛おしさがリアルに感じられた。音楽も森の雰囲気にぴったりで誰だろうと調べたらモーリス・ジャールというフランス人とのこと