メイさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

メイ

メイ

映画(250)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.7

ジュマンジのシステムは変わり無いので、新鮮さはさほどありませんが、今回も最後まで楽しめました!

慣れているゲームを初心者と一緒にプレイすると、もどかしいよね、分かるわ……と思える内容でした。

青年
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

原作愛に溢れた素敵な実写映画。
フランス人の姿でも獠と香の名前で進む違和感は途中で無くなりました。

畳み掛けるコネタに疲弊する可能性もありますが、凄く楽しかった!!
香を手助けしながら行う銃撃戦が最
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

CMでのネタバレが多かった印象。
集客に必要とは理解しているけど、贅沢言えば何も知らない状態で、サラ・コナーやT-800の登場を観たかった。

新たな主役の女性達も素敵でした。
素敵以外言えない。
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

4.0

領主をロビン・フッドに成長させる育成時間 は面白かったです。
義賊的な活動は映画内ほんの少しだけなので物足りない感じ。

しかし時代故、アサシンクリードも思い出せるお得感。タロンさん操作したい。

>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズ大好きな人達が作った事がよく分かる素敵な映画でした。
聖地巡礼もしているし。

ストーリーも面白かった!
彼のいる世界の他の部分も凄く気になってしまう内容でした。

ビートルズの曲そのものは
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

・人の倒し方は無限大。
・殺し屋=ファンの集い。
・万能じゃないけど、やたらと丈夫なジョン・ウィック。

犬が出てくる度にその無事を祈りつつ、ハラハラ観てました。

chapter4は何時でしょう。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

重かった…。

現実と妄想の世界を行き来して、常に苦しい気持ちを抱えている姿は、観ていても凄く苦しい。

狂気に染まる迄、様々な切っ掛けがあったけど、回避できたらジョーカーは誕生しなかったのか、時間の
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

ベイリーベイリーベイリーベイリー!!

ポケットティッシュ2個消費。
転生するって分かっていても、毎度泣いてしまいます。明るいベイリーにすぐ笑っちゃいますが。

これ単体でもいけるけど、ワンダフルライ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

心がボロボロになっていく様が、見ていて辛い。
無表情なのに、ステージに立つ瞬間、満面の笑みでライブを行う姿に思わず涙しました。

時々、ミュージカルになるのは面白かったな。バーニーは癒し。

帰宅後Y
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.5

実写もいいもんだねぇと技術の凄さにうっとりしました。
そして実写だと、草食動物と肉食動物が一緒にいる奇跡感がより増しますね。

ムファサが大変男前な王様でした。
約束破った息子のしつけは甘いけど、そこ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ベネチア行きたい。

何故サングラスのセキュリティ高めなかったのか。メモも不親切で、流石トニー・スタークだなと思いました。
実質、スタークvsスパイダーマン。

高校生な彼らは甘酸っぱくてムズムズした
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.6

ここで書かれた感想読んで、MIBとは違うリーアム見たいなとつい映画館へ。

復讐劇で、主人公が凄く真面目に寡黙に精神追い込まれてる感じで物事進めるけど、ブラックユーモア多かった感じ。
人が死んだ後、本
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.4

過去シリーズ知らなかったら面白かった!って思うのでしょうが、ちょっと期待値高まり過ぎたせいで、物足りなく感じました。

しかしソーとヴァルキリーがエージェントH&Mコンビとして見れたのは何だかお得感あ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

最初:わぁ、ウィル・スミス青いー。
最後:ジーニー!!!

違和感合っても慣れます。
それよりも面白かったです。
ジーニーが目まぐるしく動くので、字幕読んでられない時はありますが。

アラジンはどんど
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

芹沢博士が今回想像していた以上に出番が合って何か良かった。

虫が苦手でもモスラは別。
なので、モスラ登場時のBGMに心が高まりました!
ただ、怪獣大決戦じゃなかったのが残念。もっと色々なものと戦って
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

ポケモン知識はほぼ無くても面白かった。ピカチュウよく喋るー。

ストーリーもサクサク分かりやすく進み、小さなお子さんも安心の戦闘表現。
ポケモン達も大体可愛いので、軽く見るには丁度良い娯楽映画でした。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

本当にシリーズ終わったんだ…と見終わった後、放心。
観れて嬉しい、ありがとうとしか言えません。
壮大な同窓会と送別会に参加してきた気分でした。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

ある日突然ヒーロー能力を得た少年。
良いことしてる風な活動と、思いっきり犯罪行動も行うクソガキっぷりが面白かった。
成長物語で見せ場もあるけど「中身が子供」な為、格好いいとか渋いとかは思わず、えらいね
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実写ダンボ、CMで見た時はどーよと思いましたが、だんだん可愛くなってきます。知能高い子象。

子供達は精神大人過ぎ。
戦場帰りなお父さんは何だか頼りない感じで素敵でした。
コレットの美しさは最高。
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

勧善懲悪物語、大好きです!

バンブルビー、声を失っても表現力半端ないので、怯えたり落ち込んだり、凄く分りやすく、そして可愛かった。
初っぱなの戦士ビーが凄くかっこ良かった分、ワルガキ3人組の時の落差
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーは分りやすく、スカッとしました。エンドゲームでのやり取りが楽しみです。
トニー達の前で、今回のフューリーの行動をばらしてニヤニヤして欲しい。

・グース可愛い。意外性も素敵。
・コールソンも
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

観賞後の気持ち:カラオケ行きたい。

思い出って凄いですね。
あっという間に気持ちが当時に戻りました。

ストーリーはお決まりな感じなのと、シラケ鳥やトンボが飛びすぎて、途中、中弛みな感じも受けました
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

以前、エンドロール後のおまけでスパイダーバースが流れた時、訳が分からなくてスルーしようかと思っていましたが、Twitterやここの感想に背中を押されて行ってきました。

様々なスパイダーマンがいるのは
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

涙もろい私は、ハンカチ・鼻紙必須でしたが、最後は心がぽっかぽか。

ウィキペディアで「ジム・クロウ法」を一読すると理解早く映画に没頭できるかも。この時代NASAですらトイレ別でしたものねぇ…ドリーム…
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

腹筋が鍛えられました。
地名言うだけで笑えるってずるい。
合戦場面は抱腹絶倒。

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

4.0

「世界ネコ歩き」でお馴染みの岩合さん初監督作品。
猫、可愛いー!だけの映画ではなく、御老人が多い島の為、少子高齢化の縮図だなぁと思ったり、独居で倒れたら飼い猫はどうなるのか考えたり。
穏やかな島生活で
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.5

たーッのしー!!
ドッカンドッカン爆発沢山。
場面展開はいつも爆発な感じがしました。
戦闘は小規模大規模様々で、盛り沢山なお得盛りな感じでした。
怪獣映画だったっけ?

アクアマンの両親にはホロリ。
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

時々無音になるので、こちらも物音なんて立てられない。腹の虫が鳴らないか心配しつつ、楽しく観賞しました。

結果が分かっているのに、ハラハラ。
トラブル発生してもコクピット内の映像なので、なんだどうした
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

幸せな気持ちになるミュージカル映画でした。少し泣いた。
ディズニーランドにいる気分にも。

空から降りてくる彼女を見た時が一番盛り上がりました。
主役の家族も周囲の人も良い人ばかり。
ジャックと同僚が
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー知らず初観賞。
ジャックが言い逃げた時の、お兄さんの真っ赤な目で涙腺決壊しました。
何かあったら電話しろって兄ちゃん言ってたじゃんかー、ジャックーー。

レディー・ガガ、本当に凄い。
クーパ
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.6

良いディズニー映画でした。
お嬢様な筈の主人公が、相手の膝を蹴りで崩してからのアッパーカットみたいなコンボを決めてて結構強い。

ネズミ可愛いけど、ネズミキングはちょっと受け付けない。。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

前回がスッキリした終わり方だった分、今回は「早く!次作!!」と強く思いました。
グリンデルバルト一味が冷酷に一家惨殺。今回の描写で長官の生存は諦めました。

お兄さんとか校長先生とか蛇の女の子とか気に
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

CM見て、食べる部分を説明するなんて丁寧なキャラだなとは思ってはいたけど、ホント騙されました。
なんだこの可愛いキャラ。

デレるのが唐突な感じがしたけど、一応理由言ってたし、詳細は脳内補完しておきま
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

クィーン知識:家族が好きだったのでたまにCD借りて聴いた事がある程度。
髭グラサンなので、怖い人と思っていた。
……そんな人間が観に行ってまんまと嵌まる。ラスト凄い。
コンサート部分は映画館で観ること
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.3

魔法使い映画でハリポタがUSJクラスだとすると、ルイスは花屋敷クラスかな。
あらかわ遊園かも。
こじんまりとしていたけど、分かりやすくて素敵な内容でした。
それ故、大人が観ると物足りないかも。

ツィ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

わぁ、XPの画面だ懐かしいー、家族の思い出が増えてってほのぼのするー…から一転。
お父さんの苦悩する様を画面の端に見つつ、物語に凄く引き込まれました。
あらすじも一切見なかったのが吉と出た映画でした。
>>続きを読む