fumi0811さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

fumi0811

fumi0811

映画(363)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 363Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

まあ、いろいろと微妙なのは皆様の仰るとおり。

あらすじ、ちょっと内容違うところ有りますよ…

何人も相手がいるのに他人の拳銃だけで身を晒しませんて
ホテルの話も単に後をつけただけになってるし
今時固
>>続きを読む

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

2.3

最初真面目な映画化と思ってたので、設定その他諸々ツッコミまくってた(汗)

まあ、そんなことは事は考えないで観る映画でしたね

続編あるみたいだけど…まあ、いいや

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

2.6

超A級暗殺者は最後だからってそんなグダグダにはならんだろ。

計画も杜撰だし。

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まあ、それなりに楽しめるとは思う。

もうちょっと設定画面しっかりして欲しいかなぁ。
時間が限られているとはいえ、ちょっと雑。

ストーリーも…え?それで終わり?
ってな感じだし。

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

うーん、役者さんの演技は流石に良い

しかし、ストーリーというか、ミスリードぶりは無理がある

犯人はそんな言動しませんよ。
他の人に見せるための演技ですることはあっても共犯者とだけの状況では有りえま
>>続きを読む

ランナーランナー(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

学費全部すったのに海外旅行できるんだ?
から始まってしまった…
アフィリエイターが招待された。って設定なんですかね?

犯罪じゃないって言ってたそばから恐喝だし…
他にも裏金使い放題なの?ゆるゆる過ぎ
>>続きを読む

グランド・ジョー(2013年製作の映画)

2.8

昔の話と言えばそれまでですが、胸くそ悪い場面が多く長い。

必要な場面だとは思いますが、他に入れる場面が有るだろ?とは思う。

マチェーテ・キルズ(2013年製作の映画)

2.5

個人的にはあまり好きになれないなぁ…
一作目をみてないから?

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!
シリーズ通して良かった。

けど、まあ、思ったことを徒然と…

アクションに関してはワイヤー使わなくても迫力あるのに…と思ってしまう。

空手vsカンフーなんだけど…
空手が純粋な空手じ
>>続きを読む

トリプルX ネクスト・レベル(2005年製作の映画)

3.1

三作目を観てから戻って鑑賞

うーん、アクションはそんなに悪くないんたが…

ただ、町の悪を使うって一番大事な設定が崩れてないかい?
嵌められた軍人じゃ、ちょっと違う

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

4.0

観終わってから…
なんか話がしっくり来ないなぁ。と思ってたら、二作目を観てなかったよ。

Amazonprimeで検索したけど出てこなかったので見逃してた。

今から二作目を…Amazonには無かった
>>続きを読む

トリプルX(2002年製作の映画)

3.5

三作目を観ようと思ったのだが、全く覚えてなかったのでもう一回鑑賞。

観たことあるなぁ位しか印象になかったが、20年経ってもまだまだ観れる。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.3

まあ、深いことは考えずにボーっと観るのが良いですね。

つい先日観た映画のCGがあまりに酷かったんで、同じ製作年とは思えず…予算の差なんですかね?

神々と人類、見た目が同じでサイズ感で差を付けるのは
>>続きを読む

エントラップメント(1999年製作の映画)

3.6

たまたまテレビで放映してたのを録画

観てなかった奴だった

なかなか良かったです。
1999年、もう少し近代化してた気もするがこんなもんだったかな?と思ってみたり。

最後まで楽しめます

カットバンク(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり最後は微妙だなぁ。
人生を振り返り、若者を送り出すっても偽装してお金ふんだくるんじゃ説得力半減だわ。

しかも、死んでから銃創付けてもすぐ分かりますけど?



車で事故っても必ず死ぬ訳でも無
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.0

2019年?
なかなかに合成が荒いな。

まあ、それは良いとして前作よりは楽しめるかな。
単なるドンパチよりは肉付けされてる分マシな感じに。
基調は一緒ですけども。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

2.8

アメリカ人好みなんかね?

勧善懲悪
スーパーヒーロー
家族ネタ

最近じゃマーベルの悪役にもそれなりの正義が有るってのに。

何も考えずに観るのが良いかな

そして2016年なのにロシアは…
その扱
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

善悪のボーダーラインがどうとか、合法かどうかとか、まあ、どうでも良いよね?
本作の主題はそこか?

原題sicarioですよ?

先の展開が読めない所が好きかな。

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.8

なんとか最後まで見れたけど、ダヴィンチコードを途中で投げた身としては…

三作目だとは終わってから知りました

マキシマム・ブラッド(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には最後が微妙すぎる。

一緒にゃならんだろ。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.1

映画は良いと思う

しかし、何故に「殿、利息でござる!」???

全然内容も表してないし。

洋画なら原題と邦題のギャップはよく経験するところだが。

ダブル・リベンジ 裁きの銃弾(2014年製作の映画)

3.0

リベンジものだけど、アクションは微妙

師弟の話として観るのが良いかな

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.6

前作見て直ぐ鑑賞

よくまとまってますが…トルコのくだりは要らんかなぁ

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

まあ、爽快にやってくれる。

それは良い

しかし、最後戻ったらダメでしょ

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どのような前情報を持ってこの映画を観るかで評価が変わってしまいそう…

活躍するホームズを期待してた人には、なんじゃこりゃ?ってなりそう

人情味のが好きな人には良いでしょう

朧気な記憶を辿りながら
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.1

何故にミッドナイトガイズにした?
Stand up guys
そのままでも、直訳でも良いじゃん!

Stand up guysだと認識して観てるから最後も読めちゃう訳ですが…
この手の映画はそれでいい
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.2

ほぼ最後まで…あれ? なんか違う
全然 hangover じゃないし
と思ったら最後の最後でちゃんと落としてくれた感じ

それが無かったら評価はかなり低くなったと思われる。


他の人のコメントは
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

一作目を観てからだいぶん時間が空いてしまったが…

多分似たような感じで楽しめる

すぐ観るより良かったかも

皆殺しの流儀(2014年製作の映画)

3.0

既に主人公側に近い年齢としては普通に観られる

若い時に観たらまた違った感覚になるのかな?

コードネーム:プリンス(2014年製作の映画)

2.1

うーん、見どころが…

ありきたりな展開と、現実離れした銃撃戦

そしてラストも…
それで終わり?

アメリカっぽいと言えばそれまでだが、
11分どうなった?

単なる大量殺人犯じゃん…

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

前のを観てから時間が経ちすぎちゃってて記憶が曖昧…

まあ、これで完結。ってのがスッキリする気もする。


展開が早いのは構わないんだけど、ちょっと雑な印象を受ける所がチラホラ

でも十分楽しめるかな

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.7

前作観てからじゃないとダメなヤツです!
ダメと言うよりもったいない!

数年ぶりだったのでわざわざ見直しましたよ。
久しぶりの前作も面白かったけど、それらの伏線もほとんど回収。そして違和感がない!
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

考えずに観る映画

ガンアクションは良いのだけれど、ナイフとか刃物系のアクションはいまいち。

タイミング会わなくて受けが先行している事が多々あるのも気になる

まあ、そんな事すら考えずに観ましょう

バトルヒート(2015年製作の映画)

2.8

格闘シーンはそれなりだけど…

何かが物足りない。