mihoさんの映画レビュー・感想・評価

miho

miho

映画(76)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マトリックス(1999年製作の映画)

4.1

勧められて視聴だったから、内容知らず理解が追いつかなかったけど、全体通してとても楽しかった!現実空間と仮想空間?とイマイチ理解しきれてはないので、これから時間見つけてシリーズ全部見てみたい
キアヌが終
>>続きを読む

ティンカー・ベル(2008年製作の映画)

3.6

FSプレビュー前に鑑賞。幼い頃ピクシーホロウの本全巻読んでたけど、ティンクの生まれてきたストーリーは知らなかった(多分?わたしの記憶にないだけ?)
映画見ておいたからより一層アトラクションや世界観を楽
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

普段見るジャンルじゃないからと避けてたけど、なんでもっと早く見なかったんだろうと思うほどだった。綾野剛のかっこよさからどっぷり世界観に没入して、最後には泣いてた。退屈な時間が全く無くて、映画が終わって>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.1

実話だからか展開にイライラして何度も見るのを断念しててようやく見終わった。
今でも新しい技術・考えに対してネガティブな印象をもってしまう日本社会で、20年以上経っても何も変わってないように感じた。
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

4.2

綾野剛の出演作品漁ってた10年前、ツタヤで借りて観た記憶。2度目の視聴でもあったかい気持ちになる。世之助の話をする皆んな笑顔で幸せそうで、私も大事な人たちに、こんな風に思ってもらえる人でありたいと思う>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

マーゴットロビーの可愛さと、バービーランドのポップでキュートな世界観で見れた🎀🛍️
ケンたちの争いとか何を見せられているんだろうかと思いつつ、最後に「あなたはあなた、自分を愛して」みたいな急にメッセー
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.4

ホロコーストが題材で終盤までずっと苦しかった。人間としての尊厳を持って暮らすことができる幸せと、いかに戦争が非生産的で愚かなことか感じた。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

ストーリーは中々難しいけど、そんなこと差し置いてこの独特な世界観(荒廃したディストピア)や芸術的センスにグッと引き込まれた。
この根気のいる100分をほとんど1人で制作したと、、、凄い

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.3

何の前情報も無しに鑑賞したけれど、大人の恋愛を美しい音楽と景色で堪能できて朝映画にぴったりだった。私も40代になったら洋子さん(石田ゆり子さん)のような女性になりたい。
未来は過去を変えられる。原作の
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

あまりにも壮絶な人生だし、なんと言ったらいいのか分からないというのが率直な感想。心優しかったはずの人間を、人・社会が狂人にしてしまったし、何が正義で何が悪なのか。
ヒースレジャーのジョーカーは人間味を
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ヒースレジャーに関する映像を見て、彼が身を削ってまで追求し続けたジョーカーを見てみたいと思って視聴。話しぶり、行動、表情全てが狂気的でサイコ異常者なのに、ゴードンの昇進に拍手を送るシーンで、ジョーカー>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.4

アナハイム版ホーンテッドマンションのバックグラウンドストーリー。ハットボックスゴーストの名前が、イェールグレイシーと共にホーンテッドマンションを創り上げたローリークランプから名前取っててすごく愛を感じ>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サイコスリラーで所々ドキッとするところもあったけど見入っちゃった。連続殺人鬼の動機は全く描かれてないけど、男児ばかり狙い、ゲームのルールを破ったらお仕置きとして殺しているのは関係あるのかな。
友情や家
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.1

アクションも展開も良い意味で早くてすごい引き込まれた。最強パパが溺愛娘を救うために瞬殺で敵を倒していく。用心もせずに未成年の女子だけで海外旅行は危ない✎

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

ある同じ1日を繰り返す子供達と、祖父の不思議な話を信じる少年がある脅威に立ち向かってく話。導入部分はなかなか入り込めなかったけど見進めてくうちに前のめりで視聴してた。ダークファンタジー感が出てくると楽>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.9

子供の頃の思い出がたくさん詰まってる映画!小4〜6の私はキラキラ可愛いシャーペイに憧れてた🩷👑高校に入ったら…!って夢描いてたけど、国が違うから全然違ったね(笑)

他人に作り上げられた自分ではなく、
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

1.0

クレイアニメ。世界観が理解しきれず、眠くなって半分で断念。最後まで見たら面白いと思えたのか………?

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

4.6

絶対にホリデーシーズンに見るって決めてた🎄🥨クリスマスとサンタさんの始まりのお話。こういうファンタジー映画って心が満たされるからとっても好き!
ヘンリーローフルくん顔整いすぎ&顔小さすぎて実在の天使?
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

2.9

歳の差バディかつ、年老いた神父と信仰してない若者っていう構成がザライトの韓国版みたい。ただある意味ファンタジー要素強めだし、さすがは韓国映画アクションめちゃくちゃ多め。
集合体恐怖症の人は見ないことお
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

マイルズのシーンとかとってもハラハラするけど、マッコールさんの安心感がすごい。手の届く範囲の正義の味方。
前作はタイムアタックの殺しって感じで爽快感凄かったけど、今作は無くて残念

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

あまりアクションを今まで見てこなかったけど、すごい見はまっちゃった。
マッコールさんとラルフィのやり取りが好きだし、ラルフィを傷つける人は許さない🔥って思って見てた

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.5

ジョニデとアンジーかっこいいし美しい。それに街並みも終始美しすぎる。どんでん返し系で面白かった

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.9

原作も知らず、ドラマ未視聴で見たものの、すごく楽しめた。ホラーっぽくて大スクリーンで見るの怖かったけど。松下洸平と町田くんがとても好きでした……!!あと、主人公の発言が刺さるし、考えさせられる。

>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.3

楽しみにしてた映画館上映♡
初めて白黒映画をスクリーンで見たけど、すごくいい…。白黒を見てるはずなのに、色がついて見える不思議。
オードリーの美貌とこの時代の洋服が素敵で…大きなスクリーンで観れて大満
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

過去シリーズ未視聴で全くのゼロ知識のまま4DX鑑賞。度肝を抜かれるアクションの数々をCGじゃなくて本人がやってんの!?と震えた。。3時間あっという間。
シリーズ1作目から見たいなと思ったし、ポム・クレ
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.8

一度見ただけではなかなか難しい。もう一回見て深掘りしたい映画。善と悪の定義とは?

マネーボール(2011年製作の映画)

3.4

野球をほとんど知らないから、年俸や移籍ってこんな感じなんだと知った。何事も誰も挑戦したことないことに対して非難が殺到するけど、信念を持ってやり切ることが大事だと教えてくれてる気がした

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

3.7

やるせない。。一度その手の道に足を突っ込んだら普通の世界には戻れないんだなぁ思った。結局イヌはイヌ。

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

3.7

警察のイヌvsヤクザのイヌ。すごいハラハラする。ヤクザのイヌは警察官としての立ち位置があるけど、警察のイヌは一生普通の生活に戻れないからリスキーすぎる…ただヤクザの西島さんとてもカッコいい

スピード(1994年製作の映画)

4.1

あまり観るジャンルじゃなかったけど勧められてどハマり。あっという間に見終わっちゃった!ハラハラと疾走感がすごくいい

ビッグ(1988年製作の映画)

4.0

トムハンクスが本当に10代の少年でとってもキュート。純粋な童心の大切さに気付かされる映画。

昨日10代の頃お世話になったバイト先の店長に久々に会って「考え方や話し方が大人になってる」と言われて、社会
>>続きを読む

パペット・マスター(2018年製作の映画)

1.0

うーんほんとに見なくてよかったかも。汚いしすごくチープだし、内容もつまらないしうーん…。どこがコメディ?オリジナルを見るべきだった?
ウェイターの女の子、自分何もしないくせに助けないの?とか余計なこと
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

映画ではなくアルバム曲を上手く繋げた長いMVと思えば全然見れる。
可愛い建物・衣装・装飾、圧倒的世界観とダンスで見惚れる(ストーリーは理解できない)
ただただ可愛い96分間🎀🦄💗🩰🪽🧁

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.6

birthday film colorきっかけで視聴したけどすごく好きな映画だった!
いじめられっ子と不良おじさんの友情ストーリー。オリヴァーにとってヴィンセントは友であり、父であり、先生。発表会のシ
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.6

無神論者で理屈っぽい若者が、選択の余地なくエクソシストの道に強引に引き摺り込まれる話。アンソニーホプキンスとロザリア役の方の怪演が圧巻。
これ実話を元に作ってるとか怖すぎ

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.3

グサグサっ……現実夢ばっか見てられんよなってリアル。カレーをスパイスから作る人には気をつけようと学んだ