kAchAnさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

怖すぎる
400件近くもあると思わなかったし理由がわからないままなのが1番怖い

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

ギリついていけるかついていけないかの内容
最後どっち!!??

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

意味わからん世界観ついていけない
まじで頭おかしくなりそうこれ
もう村の人たち人間じゃないでしょ

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.1

食べれるし病気ではないけど体型が似てるから刺さる映画だった
むずかしいなあ
実の母の家に戻ってから最後のちょっとだけよく分からんかったけど

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.3

数年前に友達と観た
あんまり覚えてないけどつまらなくはなかった

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

そりゃあ後から1回現実かのような体験しちゃったら今の生活よりそっちがいいって思うようになるよね

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

本読んでる身からすると抜けてるとこ多かったなと思う
まあ映画だから仕方ないけど
泣きたかったから観たけどただほっこりする映画だったな

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

怖いもの苦手だけど面白かったー!
何回も殺されるからハラハラするけどだんだん慣れてくる笑
まさかの犯人だったけど「こんなことしてるといつか報いが来るわよ」って言ってたから途中疑ったりした

あのこは貴族(2021年製作の映画)

2.5

盛り上がりがなく一定だったから何回か寝落ちした
感想:富裕層には絶対産まれたくない

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.1

あのクソガキ私無理だったなあ笑
私はべっちんがオカジに言った言葉が好き
ちひろさんのような生き方は憧れるけどできないね

怒り(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

胸糞悪い
1番いいやつだと思ってたのが犯人だった

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ったより評価低くて笑う
安東は不快だし越智も急にすごいサイコパスだし後藤は助からないし
レビュー見てて原作見てみたいなって思った

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.8

原作も見てみたいなって思った
やっぱ長澤まさみ可愛い

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

オーシャンズ制覇!
内容の難易度は11>13>12って感じ
1人1人がちゃんと役目果たしてるのがいいよねん

フォーカス(2015年製作の映画)

4.1

https://youtu.be/GZGY0wPAnus
↑これだよね最初の方の内容
個人的に好きだった飽きなくて面白かった

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

頭が悪いので11のよりかは、て感じ
それまでのことが理解できないから最後の答え合わせだけ楽しみにしてた()

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.3

ドラマと違って映画は舞台が壮大だからその分ストーリーも大きくて好き

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.9

中指立てるところ不覚にも笑ってしまった
ネトフリ配信今月で終わっちゃうの(T ^ T)

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何も難しいこと考えず暇つぶしにぼーっと観れる映画
じいさんが強盗するだけあって成功するだろなって思いながら観てた

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

早く死んでくれ笑笑
意志がブレすぎ弱すぎ

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.6

小池栄子がツボだった
私も記憶なくしてリセットしたーい

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

親子ともに強いなあと思った(うっすい感想)
「日本だと月曜の朝よ」←
おじいちゃんだってわかったところ良かった
お父さんのためならどこまででも行けちゃうその行動力と愛に感動した
人との繋がり大事

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

カメラ撮り方独特
曲もTikTokでバズってたからこれかー!みたいな
重いけど純粋な恋愛で羨ましい